2022年8月25日のブックマーク (3件)

  • ルールが細かい職場は働きづらい、なんてない。|武藤 北斗

    会社や家庭、学校などさまざまな集団に存在する「ルール」。細かくルールを設定するとやるべきことが明確になりやすい一方で、細かすぎると窮屈さを覚える人もいるのではないだろうか。 大阪で天然エビ専門の加工会社「パプアニューギニア海産」を営む武藤北斗さんは、工場で働く従業員に向けて、あえて「好きな日に休んでよい」「嫌いな作業をしてはいけない」といった、一般的な職場ではまず見かけない細かなルールを数多く設けている。 「細かいルールこそが人を生きやすくする」と考える武藤さんに、組織を良くするためのルールを作る上で大切にしていることを伺った。 ルールとは一般的に、集団に属する人たちが、秩序を保って行動できるように制定されるものだ。それゆえに「人を縛るもの」というイメージが根強くある。ルールが細かくあればあるほど、息苦しく思えてくる人もいるだろう。 だが、ルールがなければ「窮屈さ」から解放されるのだろうか

    ルールが細かい職場は働きづらい、なんてない。|武藤 北斗
    yamazakisato
    yamazakisato 2022/08/25
    いいな。こういうところてわ働きたいな。それはそれとして正しい意味でのディストピアに見えるな。
  • 【全国】夏に行きたい日帰り温泉おすすめ40選!絶景露天や貸切風呂も<2022> |じゃらんニュース

    夏の暑さで疲れた心と体を、温泉に浸かって癒すのはいかがですか?今回は、北は東北から南は九州まで、全国各地から夏に行きたいおすすめの日帰り温泉をご紹介します。 標高が高い避暑地や緑に囲まれた高原なら、温泉に浸かっていても涼やか。川のせせらぎが清涼感たっぷりの渓流露天や、爽快な山絶景、夏の夕日も美しい海絶景など自然豊かなロケーションの温泉で、景色を楽しみながらお湯に浸かればきっと心身ともにリラックスできるはず♪ ぬる湯や湯上がりさっぱりな炭酸泉にじっくり浸かるのもオススメです。ぜひチェックして、夏のおでかけの参考にしてみてくださいね。 ※この記事は2022年6月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 大塩温泉 共同浴場【福島県・金山町】 只見

    【全国】夏に行きたい日帰り温泉おすすめ40選!絶景露天や貸切風呂も<2022> |じゃらんニュース
    yamazakisato
    yamazakisato 2022/08/25
    たくさんお金持っていったほうがいいね。発熱して日帰りじゃなくなるかもしれないので
  • 同じ40代で「昭和な夫」と「令和な夫」がいるのはなぜなのか(田房 永子)

    同じ40代でも、「夫は外で働き、は家庭を守るもの」という“昭和な結婚観”を持つ男性がいる一方で、「家事育児は夫婦で協力してやるもの」という“令和な結婚観”を持つ男性もいる。両者を分かつものは何なのか、女性の生きづらさをさまざまな側面から描いてきた漫画家でライターの田房永子さんが考えた。 根強く残る「昭和な結婚観」 Twitterを見ていると、毎日のように40代男性による結婚観のツイートが流れてくる。 婚活中の男性が「結婚したい」と熱く語るその理由が「掃除しなくていい、洗濯もしてくれる、帰ったらごはんがある、そんな生活を早く送りたい」だったり、「産後、育児に一切協力してくれなくてそれが未だに許せない」とから言われた男性が「家事育児に専念させてくれる夫、外で稼いでくる夫に対する敬意はないのか」と逆に嘆いていたり。それらのツイートにはたいてい、「まだこんなことを言うやつがいるなんて」「時代錯

    同じ40代で「昭和な夫」と「令和な夫」がいるのはなぜなのか(田房 永子)
    yamazakisato
    yamazakisato 2022/08/25
    「正しい価値観」がある世界は最も多様性から遠い世界なんだろうな