タグ

ブックマーク / www.kagami.org (2)

  • 博士への長い道,東大計数2002年度版 (earning Ph.D at MEIP, Univ. of Tokyo, 2002)

    博士への長い道TM - 東京大学 計数工学専攻 (課程博士) の場合 (2002 年度版) 言うまでもないかも知れませんが,ここのパクリ であります. この文書は, 東京大学 大学院工学系研究科 計数工学専攻 の博士課程を, 2003 年 3 月に修了するケースについて記述したものです. で,計数工学専攻というのは既に消滅してしまったので (注: 大学院ではなく工学部の方の計数工学科は現存します), この情報が直接的に役に立つ人はいないのかも知れません. でもまあ,後身である 大学院情報理工学系研究科 システム情報学専攻 / 数理情報学専攻 もだいたい似たような感じになるのではないかとは思いますけど. いずれにせよ,内容が無保証であるのは言うまでもありません. もくじ 博士への長い道,東大計数2002年度版 だいたいの流れ 詳細 (時間軸に沿って) 〆切一覧 ページ数の推移 経済事情 その

    yambi
    yambi 2011/04/07
  • JSPS research fellow diary (in earning Ph.D at MEIP, Univ. of Tokyo, 2002)

    学振特別研究員日記 博士への長い道TM - 東大計数 2002 年度版 番外編 博士への長い道,東大計数2002年度版 番外編: 学振特別研究員日記 よくある質問 番外編ということで, 日学術振興会特別研究員の DC2 関連の手続きなどを, 当時のメモをもとに記述します. 「学振研究員って何? どんなプログラムがあるの?」 という話については既知とします. 編にはちょっと書いてます. 編 を熟読してからここに来た奇特な方には繰り返しになりますが, 私が採用されたのは任期 2 年間のプログラムである DC2 です. DC2 の中でもちょっと変則的で, 博士課程 3 年次から採用されて, 1 年後に学位を取得して他の職を得たので, 採用期間を 1 年残して辞退した,というケースになっています. これって特殊なんでしょうかね? 割といっぱいいるのかも知れませんが. 当時のメモの精度があまり

    yambi
    yambi 2010/05/14
  • 1