2012年5月18日のブックマーク (4件)

  • http://blog.new-agriculture.com/blog/2007/08/000319.html

    http://blog.new-agriculture.com/blog/2007/08/000319.html
    yaminusi
    yaminusi 2012/05/18
    リン鉱石とか知ってる筈なのに、肥料の原料を「採掘」するって事を再認識させられて妙な感動を覚えたのでメモ。
  • 有機農法の実力を探る | phasonの日記 | スラド

    "Comparing the yields of organic and conventional agriculture" V. Seufert, N. Ramankutty and J.A. Foley, Nature, 485, 229-232 (2012). 現在広く行われている農法(慣行農法)は,農薬と除草剤の散布により収量低下を回避し,肥料(主に窒素とリン)を与える事で収量の増加を図っている.これは実に良くできた手法であって,現在の糧生産性は過去に比べると劇的に改善している. さて,このように優れた慣行農法であるが,問題も無いわけではない.一つは農薬類・除草剤・肥料の大量投入による周辺環境への悪影響である.例えば先進国や農業国における土壌および水系ののリン・窒素汚染はかなり酷い状況になっており,富栄養化を発端とする赤潮・青潮,河川および海水域での生態系の激変などはかなり問題の

    yaminusi
    yaminusi 2012/05/18
    貸し農園規模で地産地消するなら有機もアリなのかなぁ。
  • マッサの問題は「頭の中」とアルグエルスアリ(TopNews) - 写真 - Yahoo!ニュース

    マッサの問題は「頭の中」とアルグエルスアリ TopNews 5月16日(水)12時11分配信 (写真:フェラーリ)今季はまだ2ポイントしか獲得していないマッサ。 【関連記事】 フェラーリ、成績不振による人身御供を否定(12.05.15) セバスチャン・ベッテル、「改良したフェラーリは危険」(12.05.15) 【動画】フェラーリで暴走。中国文化財を破壊か(12.05.15) フェリペ・マッサ、ペナルティーに不満「悪いことはしていない」(12.05.14) F1スペインGPが今季マシンのラストチャンスとフェリペ・マッサ(12.05.13) (TopNews)

    yaminusi
    yaminusi 2012/05/18
    タイトル・本文・写真のマッチングが秀逸過ぎる。
  • 後藤邑子 休養のご報告|ニュース一覧|アクセルワン

    2012.05.18 後藤邑子 休養のご報告 弊社所属俳優、後藤邑子の件に関し、ご報告がございます。 人の体調が優れないため、病院にて診察を受けたところ、治療が必要と診断されました。 しばらくは治療に専念する為、休養をいただくことと致しました。 仕事復帰の時期については、医師と相談し、決定したいと考えております。 決定しましたら改めてお知らせ致します。 ファンの皆様、関係者の皆様には多大なご心配・ご迷惑をお掛けすることになりますが、 今後とも変わらぬご声援・ご支援を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。 また人からは、後日自身のブログにてご報告する予定です。 平成24年5月18日 株式会社アクセルワン

    yaminusi
    yaminusi 2012/05/18
    後藤さん(強)が弱ってる。