タグ

ブックマーク / uzulla.hateblo.jp (2)

  • 新・続LINEのMessaging APIを使うメモ:Beaconつかうぞ! - uzullaがブログ

    uzulla.hateblo.jp 一つ前の記事をまず見てください。 ビーコンとは 先日のLINE DEVELOPER DAY 2016で来場者にビーコンが配布されました。 ビーコン、すごく夢があるやつで、「これがあればあんな案件もこんな案件も現実的だったのに…」と広告業界に片足あった男は思います*1。「その人がリアルにその場所にこないと発生しないトリガー」を皆がもとめていた時代があったのです(今でもあるけど)。 LINE DEV DAYでも、三箇所のビーコンのちかくにいくと、スタンプがもらえました。*2 まあビーコンのビジネス活用の話は他所に置きます。 ビーコンの登録 ハコにURLがかいてあります、ハコをすててしまった人はしりません。*3 ビーコンの電池を抜くと、HWIDとCODEがあり、URLにそれを入力します。単語統一してくれ。 うまくいけばビーコンがアカウントと連携し、LINE@M

    新・続LINEのMessaging APIを使うメモ:Beaconつかうぞ! - uzullaがブログ
  • LINEのMessaging APIを使うメモ:事前知識と登録編 - uzullaがブログ

    雑に行きます。 DISCLAIMER この記事の情報は、一切の保証も補償もしません。 ただ、間違っているところがございましたら、是非ご指摘下さい。 前提知識 LINE の Messaging API は平たく言えば BOT を作るための API です。Web API経由で自分のアプリケーションサーバとLINEAPIでやりとりできます。 そのBOTアカウントと友だちになったLINEユーザーはメッセージのやりとりができます。そのメッセージのやりとりと、自分のアプリケーションをつなぎこむ為のAPIです。 (Messaging APILINE@とよばれるビジネス向けLINE機能の一部とおもえばよいはずなのですが、LINE@から後付けでこの機能を有効にできたり、いまいちサービスメニューが整理されてるとは言えないのでウッカリ嘘を書きそうです。公式をみましょう。 https://business.l

    LINEのMessaging APIを使うメモ:事前知識と登録編 - uzullaがブログ
    yanbow
    yanbow 2016/11/01
  • 1