論文に関するyangmanのブックマーク (4)

  • 一橋大学 中野 聡 研究室からの情報 戦争の記憶をめぐる日本・フィリピン関係の光と影(2)

    (1)で述べてきたように、「慰霊の平和」は、日比関係が敵対から友好へ転換してゆく課程で政府間外交にはできない非公式の外交資産を築いてきた。しかし、より近年の展開は、日比間の「慰霊の平和」に内在する――記憶の抑圧と忘却という――問題点を明らかにしつつある。 まず、慰霊が、記憶を喚起するのではなく、場合によっては抑圧する営みだということを確認しておこう。たとえば、9/11事件で崩壊したワールド・トレード・センターの犠牲者追悼式では、1周年の追悼式以来、最小限の弔辞に続いて、犠牲者の名前を読み上げるだけの簡素な方法が採用されている[1]。事件後1年間にわたって地元ニューヨーク・タイムズは犠牲者の横顔を紹介する特集記事を組み続けたが、そこでは故人生前の思い出が語られる一方、くわしい死の事情は、ほとんど語られていない[2]。遺族や知人あるいは新聞読者などの哀悼者(mourner)は、故人の死の惨状を

  • 『論文を書くためのWord利用法 ~文書も頭も構造化する~』

    上山あゆみ 1963年  京都生まれ 1983年  少しでも悪筆を人目にさらす機会を減らすべく、ようやく普及し始めたパソコンを購入。ただし、Word はおろか、一太郎もまだ発売されていない頃だったため、なんとか簡単な自作プログラムで卒論を印刷できるよう工夫する。卒論は、「規定に、ペン書きで、と指定されていますので」とのことで、プリントアウト版の受理は却下されてしまったが、その頃から、言語学の研究のかたわら、時々、自分用のプログラミングをするようになる。 1985年  京都大学文学部卒業(言語学専攻) 1990年  京都大学大学院博士後期課程単位取得満期退学 1995年  こので紹介している自動連番のマクロを使い始める。Word のマクロの体系が変わっていったが、このマクロプログラムの仕組みそのものは、当時から変わっていない。 1998年  南カリフォルニア大学博士号(言語学)取得 200

  • 注目の話題と最新の科学出版の動向|フォルテ英文校正

    ゲイツ財団のリーダーシップ交代 詳細 公開日:2024年06月19日(水)18:00 - G.A.,シニアエディター ゲイツ財団は、世界的な健康と発展に大きく貢献しており、革新的な科学研究への投資を続けています。ビル・ゲイツ氏とメリンダ・ゲイツ氏によって設立されたゲイツ財団は、病気との闘い、農業慣行の改善、教育システムの向上に数十億ドルを寄付してきました。これらの取り組みは、革新的な発見に貢献し、世界的な喫緊の課題に取り組む研究者に不可欠な支援となっています。 続きを読む... レイサマリーとプレインランゲージサマリーで科学を身近に 詳細 公開日:2024年04月17日(水)18:00 - A.P.,エディター メディアが飽和し多くのコンテンツが氾濫する現代の環境において、より多くの人々が科学研究にアクセスしやすいことが極めて重要です。レイサマリーやプレインランゲージサマリーにより、誰もが

  • 英語論文に使う表現文例集のレジュメ

    英語論文に使う表現文例集」のレジュメ ・このレジュメは、迫村純男 & Raeside,J.「英語論文に使う表 現文例集」(1996年、ナツメ社)の内容をまとめて、参照しや すいようにHTML形式で表したものです。説明等は省いてあるの で、詳しくは同書を参照して下さい。 ・必要な文例をコピーする場合は、範囲指定して反転した部分に カーソルをのせたまま右ボタンをクリックするといいでしょう。 ・転載等は御遠慮下さい。 Abstracted by M.KAMEGAYA 1997 1.前文 (a)論文の目的 The purpose of this study is ... This study provides ... This paper attempts to ... I would like to examine ... 【研究する】investigate, show, consider,

  • 1