タグ

2019年1月11日のブックマーク (2件)

  • 文法の授業に役立つ日本語学の入門書 - ならずものになろう

    国語科の中であまり人気のある分野じゃないのですけどね……文法。 今日、タイムラインのどっかで関連性理論という語を見かけた気がするし、微妙に変な感じがしたので、以下に参考文献挙げておきます。— ロカルノ (@s_locarno) 2019年1月5日 文法ネタをたまには書きます。 まあ……自分がすっかり日語学や文法方面の勉強をサボって疎くなっていることを再確認しただけになっていますが……。 語用論関係 この前にツイートしたのでまとめとして、ここに挙げておきましょう。 語用論を勉強する定番と言えば 語用論への招待 作者: 今井邦彦 出版社/メーカー: 大修館書店 発売日: 2001/02/01 メディア: 単行 クリック: 22回 この商品を含むブログ (8件) を見る これが網羅的にあらゆる分野を説明しているので、これを読むのが一番、話が早い。ド定番と言ってよいかと。 最近出たは、日

    文法の授業に役立つ日本語学の入門書 - ならずものになろう
  • 例えるなら武藤とムタの関係──高坂はしやんが語る、VTuber「MonsterZ MATE・コーサカ」の可能性

    3000人を超えて、ますますキャラクターのバリエーションが増えているバーチャルYouTuber(VTuber)の世界。そのVTbuerというと、キャラと一体になっている「魂の人」については公にしないのが通例だが、ここにきてアンジョーとコーサカの2人組である「MonsterZ MATE」という例外の動きも出てきた。 ニュース記事でも触れたように、アンジョーは歌ってみたのジャンルの中でも実力派として活躍している「un:c」(あんく、@ankuosu)さん。コーサカはラッパーかつ作家・脚家としても名を挙げている「高坂はしやん」(@kosakahashiyan)さんだ。 そこで疑問に思ったのが、すでに知名度があるクリエイターがVTuberをやる意義だ。アンジョーとコーサカは何を目指してプロジェクトを始めたのか。そしてリアルの存在がVTuberにとって「雑味」で邪魔にならないのか。収録に協力してい

    例えるなら武藤とムタの関係──高坂はしやんが語る、VTuber「MonsterZ MATE・コーサカ」の可能性
    yanoz
    yanoz 2019/01/11