タグ

ブックマーク / www.rll.jp (2)

  • Wearable Ideas RLL - 今日のイベントの備忘録:芹沢さん面白い

    『VOL lexicon』刊行記念 芹沢一也+白石嘉治+矢部史郎トークイベント「世界恐慌の中から生まれる”言葉”」開催! ブックファースト新宿店・1Fブルースクエアカフェ内イベントスペース 9/19(土)午後1時30分~午後3時 『VOL lexicon』(以文社)刊行を記念し、芹沢一也×白石嘉治×矢部史郎のトークイベントを開催いたします。 「経済学」の破綻という背景の中で、今人文学は何をしなければならないのか、という問いに、芹沢一也氏と、思想誌『VOL lexicon』の責任編集者である白石嘉治氏、矢部史郎氏が議論を交わします。 はじめに断っておくと、これはメモを前提にした自分のバイアスがかかっている言葉だと思って欲しい。VOL読者ではあるがシノドスについては歯牙にもかけない読書傾向だし、印象論で判断している言いがかりな部分ももしかしたらあるだろうと思う。(橋努についてはアナキズムを誤

  • Wearable Ideas RLL - RO MUNCH ST

    遠藤ミチロウ率いる THE STALIN は82年の名曲『ロマンチスト』でアナーキスト/ナショナリスト/スターリニスト/オポチュニス/スタイリスト/フォーマリスト/リベラリスト/ヒューマニスト/ソーシャリスト/ナチュラリスト/ジャパニスト/モラリストを次々に「吐き気がするほど~ロマンチックだぜ~」と揶揄し、愛憎入り乱れる思想状況に対し嘲笑による相対化を図った。これは当時のニューアカの「主義者」に対する態度のパンク版だったともいえる。アレクサンドル・コジェーブが日的「スノッブ化」と称した現象である。 さて時代はポストモダン?既に「主義者」を相対化させるどころか「ロマンチスト」を標榜出来る程の何かを持てずに人々は「動物化」する一方だ。『「欲求」とは、特定の対象をもち、それとの関係で満たされる単純な欲望を意味する。たとえば空腹を覚えた動物は、物をべることで完全に満足する。欠乏-満足のこの回

    yanoz
    yanoz 2009/07/03
  • 1