タグ

2017年4月24日のブックマーク (6件)

  • 【メルカリ】現金の次はSUICAが売られてる!?あの手この手でクレジットカードの現金化。。。 - クレジットカード - LIFE+ | ライフスタイルをより豊かにする

    現金の次はメルカリで高額チャージされたSUICA(スイカ)が販売!? 2017年4月22日にメルカリで現金紙幣の出品がされているとツイッターで話題になり、メルカリがさすがとも言えるスピードで「マネーロンダリングにつながる可能性がある」として、現金の出品を禁止したとの発表がありました。 ツイッターで話題になって2日 メルカリの広報からの発表があった当日 まさかのスピードで今度は高額チャージ済のSuicaが大量出品されていて、Twitterで話題に!?!? メルカリが現金の出品規制したら今度はチャージ済みのsuica出品とか草 pic.twitter.com/NkpSCMh6Qi — めんつゆ (@mentsuyu0) 2017年4月24日 60,000円分のSUICAが65,700円で販売!しかも購入済みに! 60,000円のSUICAが65,700円で決済されているようです。 メルカリで現

    【メルカリ】現金の次はSUICAが売られてる!?あの手この手でクレジットカードの現金化。。。 - クレジットカード - LIFE+ | ライフスタイルをより豊かにする
    yantzn
    yantzn 2017/04/24
    メルカリってすげーのな
  • Appleの『Swift Playgrounds』使ってる?無料かつ秀逸のプログラミング学習アプリを今すぐ使うべし! - wepli.2

    過去記事でも書きましたが、文部科学省によると”2020年度からを目標にプログラミング教育を小学校で必修化させる”そうです。個人的には2020年からでは遅いと思っています。さらに必修化されたところで、学校で教えられる範囲はごくわずかだろうと思います。気で子供にプログラミング学習をさせたいなら今夜から始めちゃいましょう。Appleが提供している"Swift Playgrounds"を使えば、無料かつ楽しくプログラミングを学ぶことができますよ。 2020年に備えて子供向けプログラミング学習アプリを厳選して紹介するぜ! "Swift Playgrounds"とは!? "Swift Playgrounds"を使うにはiPadが必要 "Swift Playgrounds"を使ってみよう まずは"Swift Playgrounds"の準備 『コードを学ぼう1』はこんな感じです "Swift Playg

    Appleの『Swift Playgrounds』使ってる?無料かつ秀逸のプログラミング学習アプリを今すぐ使うべし! - wepli.2
    yantzn
    yantzn 2017/04/24
    これは試したい
  • 奨学金が返せない絶望を無料解消する方法!滞納者33万人の未返済地獄! - ピピピピピの爽やかな日記帳

    一昔前の僕は、ミリオンの借金にあえぐ赤字ミリオネアであった。 べるものにも困り、高円寺で販売されていた『激安売りのグミ』で飢えを凌いだ。 違法建築物件に住まざるを得なくなり、果てはホームレス――ネカフェ難民にも陥ってしまった。 そんな僕が今回は、『不幸な自分を強引に幸福にする方法』について語らせて頂く。 奨学金が返せない男女=33万人 滞納額880億円 奨学金問題の絶望を絶対に表明してはならない なにゆえに黙秘するのか? 人間の人生は、『他者との比較』によって幸福が加減される 奨学金地獄、借金だらけの男女がやるべきこと 自分よりも不幸せな人間リストを作成する 不必要な制約に囚われ、己の幸福度を低下させるな 雑記・奨学金に関する情報を片っ端から音読せよ 関連記事・とことん落ちぶれた場合は、捨て身で下克上せよ! 奨学金が返せない男女=33万人 滞納額880億円 上記の数字は『日学生支援機構

    奨学金が返せない絶望を無料解消する方法!滞納者33万人の未返済地獄! - ピピピピピの爽やかな日記帳
  • 月間100万PVをブログ開始8ヶ月で達成したのでブログについて書くよ! | 未分類なブログ

    この記事だけで80万PVくらいになっています。 このアニメ記事は100位~76位、75位~51位というように25作品ごとに4分割しているので、全部確認してくれたら1ユーザーで4PVにもなっちゃいます! 「なんだよ、分割してPV稼いでるのかよ。あれ大嫌いだよ!」 という方がいらっしゃると思います。 僕も好きではありません。 でもこれはPVを増やすためにやったわけじゃなくて、純粋にページが長く、読み込みも重たくユーザビリティが最低だったのを改善したくてこうしました。 実際にアクセス解析を見ると100位から見ていく人もいれば、25位から1位を見てから26位以上を確認する人もいたりして、 ユーザーが動きやすいように動線を整備することは大事だなぁ と痛感してます。 ページの3分割も試してみましたが、4分割のほうが離脱率や滞在時間は良かったのでしばらくは現状維持です。 アニメ記事以外では他

    yantzn
    yantzn 2017/04/24
  • なぜ『降ります』のひとことが言えないのだろう? - ゆとりずむ

    今日は朝から風が強かった。 こんな日、通勤に利用している地下鉄東西線はいつも遅延する。普段から混雑率は200%に迫る勢いの電車であり、よくぞここまでジグソーパズルのごとく、人間を詰め込めるものだと感心してしまうほど混雑する電車である。 以前、何かのテレビ番組(ガイアの夜明けだったか?)で、養殖の魚を移動する際は、ストレスで鮮度が落ちないように余裕を持った水槽で運ぶという話がされていた。どうやら我々は魚以下の存在らしい。確実に我々の鮮度は落ちてるぞ、こんにゃろう。 通勤快速。略してツウカイというネーミングセンスが、大変不愉快である。 7-Zipファイルなみに圧縮されて輸送される我々であるが、忘れちゃいけないのは、7-Zipであれば解凍すれば元の状態に復元されるが、我々は決して元の状態には戻らない。不可逆圧縮だ。みな何か大きなものを失いながら、日々痛勤を繰返している。 一刻も早くこの空間から抜

    なぜ『降ります』のひとことが言えないのだろう? - ゆとりずむ
    yantzn
    yantzn 2017/04/24
    話を聞くだけで疲れる…
  • 【初心者のはてなブログ】開設1か月半で30,000PVを達成できた一つの方法 - カゴシマ・クリップ

    今日でブログ開設1か月半(45日目)になり、ちょうど累計30,000PVを達成することが出来ました。当にありがとうございます。せっかくの機会なので、初心者なりに取り組んできたアクセスアップの一つの方法を書いてみたいと思います。 なぜ、開設1か月半で30,000PVを達成することができたのか? 先輩のブログの記事に「アクセスではなく収益が大事」とあります。その通りだと思います。このブログには全く収益が発生しておりません(*ノωノ)しかしながら、今回はシンプルに嬉しかったので、その理由について考察したいと思います。(この記事は私のような初心者向けの記事です) ブログを始めた最初に考えたこと(1~10日目) はてなブログの特異性を生かす はてなブログには、読者相互が交流できる素晴らしい機能があります。ハテナスター、はてブ、コメントしかり。初心者の自分にとって、見てくれる方がいるということは

    【初心者のはてなブログ】開設1か月半で30,000PVを達成できた一つの方法 - カゴシマ・クリップ
    yantzn
    yantzn 2017/04/24
    ビッグキーワード。参考になります! 菅田将暉が鹿児島来たんですね! ちなみに僕も鹿児島出身です。