ez-HTMLでUTF-8文字コードを認識させる方法 前提 この設定はez-HTML Ver6.81でのみ試しました。スクリーンショットもVer6.81のものです。 よって、他のバージョンで同じように設定できるかどうかは分かりません。 早速設定をっっ ez-HTMLを起動して、メニューより「表示」→「詳細設定」とたどります。 すると、下のような詳細設定ダイアログが出るので「ファイルシステム」→「標準設定」と左側のツリーをたどって、右下辺りにある「UTF-8Nの可能性を考慮」にチェックを入れてOKを押します。 これでUTF-8で保存したファイルをまともに開くことが出来ます。 あとがき HTMLタグをガシガシ書いて作る(僕の場合、大抵はASPかJSPの雛形になる)ようなWebページを作るときにez-HTMLを愛用している。最近はJava/JSP/Servlet/Strutsに病みつき