タグ

ブックマーク / codezine.jp (3)

  • Google App Engine for Javaを使ってみよう! (1)Google Plugin for Eclipse

    2008年4月7日に発表されたGoogle App Engineが、ちょうど1年後の2009年4月7日にJavaに対応したことが発表されました。さらに、Java開発には必須のEclipse用のプラグイン「Google Plugin for Eclipse」が同時に発表され、Java利用者は簡単にGoogle App Engine用のプログラム開発とEclipse上からのデプロイができるようになっています。今回はそんな便利な「Google Plugin for Eclipse」の使い方を説明します。 はじめに 2008年4月7日、Googleのインフラでウェブサービスを展開できるという「Google App Engine」が発表され世界中が驚かされました。この時点では利用できる言語としてPythonのみがサポートされており、Pythonの開発者がGoogleの社員であることを考えると当然なの

    Google App Engine for Javaを使ってみよう! (1)Google Plugin for Eclipse
  • Java入門 (4) - Swingを使ったGUIプログラミング

    JFrameを継承してクラスを作る さて、作成したソースコードにもう一度目を向けてみましょう。ここでは、JFrameインスタンスを作り、このメソッドを呼び出して必要な処理を行っていました。実は、実際にSwingを利用する場合、このような書き方をすることはあまりないのです。 これは、「既にあるJFrameというクラス」をそのまま利用するやり方です。しかし、実際にウインドウを使ったプログラムを作成する場合、「既に用意されている標準的なウインドウ」だけを使って何かをすることはあまりありません。JFrameにはウインドウを扱うための標準的な機能は一通り揃っていますが、逆にいえば「標準的なものしかない」とも言えます。 実際にプログラムを作成する場合、標準的なウインドウに独自の機能を付け加えたり、既にある機能を修正したりしてオリジナルなウインドウを作成することになります。となると、「既にあるJFram

    Java入門 (4) - Swingを使ったGUIプログラミング
  • iPhone徹底解剖: 最初の一歩

    AppleがNDAを撤廃したため、現在、開発者はiPhoneの開発に関して自由に話ができます。稿は「iPhone徹底解剖」シリーズの第1回として、iPhone SDKに慣れるために簡単なアプリケーションを作成し、この謎めいたObject-Cの使い勝手を見てみることにします。 はじめに もうご存じかと思いますが、AppleiPhone SDKを使用する開発者に義務付けていた秘密保持契約(Non-Disclosure Agreement: NDA)を撤廃しました。現在、開発者はSDKについて自由に議論し、自分の経験を仲間の開発者と共有することができます。Windows Mobileや最近のAndroidプラットフォームを中心に活動しているモバイル開発者にとって、今後取り組むべき特に重要なプラットフォームの1つがiPhoneであることは間違いありません。 Windows MobileやAnd

    iPhone徹底解剖: 最初の一歩
  • 1