タグ

2011年9月21日のブックマーク (2件)

  • ネット界ではもはや常識!? 「台風の日はコロッケ」 | web R25

    ※この画像はスクリーンショットです">ネット住民以外にも確実に広がりつつある「台風=コロッケ」。「台風が来る時はコロッケをべるそうですが、うちは子供の頃そんなんありませんでした」「台風とコロッケは、どういう関係があるのですか?」など、「Yahoo!知恵袋」には「台風とコロッケ」の関係を問う質問がずらり ※この画像はスクリーンショットです 8日、台風9号の影響で都内各地が豪雨に見舞われた。「備えあれば憂いなし」とはよくいったもので、台風に備えて料その他を買いだめする方は多いと思うが、巨大掲示板2ちゃんねる」には、「台風の日はコロッケ」という習慣があるのをご存じだろうか? これは、今からさかのぼること9年前の2001年8月21日~22日、紀伊半島~関東地方に上陸した台風11号について語る、2ちゃんねる「ニュース速報」板の「上陸秒読み実況スレッド」に登場した 「念のため、コロッケを1

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2011/09/21
    まじで2ちゃんぬるの発祥だったのか…。
  • 台風が来たらコロッケを食べる、という習慣があるらしい : らばQ

    台風が来たらコロッケをべる、という習慣があるらしい いよいよ関東地方に台風が接近して来ました。嵐がひどくならないうちに、コロッケを買いに行きましょう。 ……なんのことやら、ですね。 実は台風の日にはコロッケをべる、という風習があるようなのです。詳細は以下から。 実は発端はかの有名な大規模掲示板サイト2ちゃんねる。台風情報スレでよく登場する語句説明とそこからリンクされてるコロッケ等関連というページによると、2001年の台風11号が接近して来たとき、2ちゃんねるのニュース速報板に以下のような書き込みがあったようです。 111 名前: こちら横浜 投稿日: 2001/08/21(火) 13:10 念のため、コロッケを16個買ってきました。 もう3個べてしまいました。 126 名前: 東京南西部 投稿日: 2001/08/21(火) 13:11 >>111 コロッケ買いすぎ! 144 名前:

    台風が来たらコロッケを食べる、という習慣があるらしい : らばQ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2011/09/21
    私は、TVで知ったけど、昔からある風習なのかね。2ちゃんねる発祥ということは、ないでしょうけど。