タグ

ブックマーク / chikada.hatenablog.com (4)

  • 鶏以外にも安価なタンパク源がほしいという話 - 殴る壁

    最近は一口大にカットされた鶏モモ肉2kgを業務スーパーで買い続けている。もはや胸肉にそんな価格優位性はないので、モモ肉のほうが美味しくべられて、コスパが良い。カットされていると楽だというのもあるけれど、あらかじめ切られていないと一度に1枚べてしまうものが、カットされていればそんなにべないで済むのも利点。 とはいえそればかりでは飽きてしまうので、他にも何か安価なタンパク源はないだろうか。 カレーばかりべていた頃には、ぼんじりのコスパが最強だと書いていた。*1 たしかにぼんじりは安くて美味しい。でもあれはタンパク源だろうか。もちろんタンパク質も含まれている。しかし、その2倍の脂質を含んでいる。*2 別にそんなタンパク質を何グラムとるだとか、脂質を何グラムに抑えるだとか、そんなに意識の高い事を志すつもりは微塵もないけれど、とはいえここで求めているものは、そうではないのだ。 ということで

    鶏以外にも安価なタンパク源がほしいという話 - 殴る壁
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2023/11/11
    肉食いたいっーの。
  • はてなブックマークはパーソナライズへの導線をもっと強めるべき - 殴る壁

    はてなにしろ、はてなブックマークにしろ、普段トップページって滅多に見ないわけじゃないですか? だからこっちはなかなか問題の所在に気付かないわけですよ。はてなブログが与沢塾化してるとか言われても、文句があるんだったらホットエントリー見なければいいだろと思ってしまう。サイトを見て回る方法は他にもいくらでも提供されてるじゃないかって。でも、そんなことなかった。ブックマークをしたいのではなく、単純に面白い記事を読みたいだけの人が、これを見てユーザー登録したいと思えるのかという話。 かつてのはてなはギークの集うサービスで、これといってプロモーションをしたり導線を用意したりしなくても、開発ブログにエントリー一載せるだけでユーザーに周知できたのかもしれない。でも、今は違うよね? 脂ぎった眼鏡を通して縦置きした27型モニターを眺めてはブヒブヒ言っているような今までのユーザーとは違った層を集めようと、やれ

    はてなブックマークはパーソナライズへの導線をもっと強めるべき - 殴る壁
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/11/02
    これは、そうだよなー。お気に入りサーフィンをしていたら、ホッテントリがなんだかんだって、全然、思わない。あとは、タグページとかも、面白いから、ホッテントリ以外のページも、広く観測されて欲しい。
  • googleには失望した。あるいはビッグデータなるものに期待し過ぎていたという話 - 殴る壁

    ビッグデータという言葉が一般に使われるようになってもう随分経つ。マスメディアで盛んにその言葉が取り上げられるようになったのは2008年アメリカ大統領選挙からではなかったかと思う。言葉が広く伝わるに連れて、その指し示す意味は陳腐化し、NTTがビッグデータを活用してだとか、日立がビッグデータを云々とかいう報道を目にする度に、いや違うだろと心の中で突っ込み、時に心の声が漏れ出ていることもあったと思う。 それはビッグデータではないだろと思いながらも、企業がPR戦略として流行りの言葉で大言壮語を吐くことは理解できる。それとはまた別のところでビッグデータの収集、解析が進んでいるものだと思っている。そう信じてきた。なのにだ。 何らかの条件を達成すると、お小遣いが稼げると謳うリワードアプリは少なくありませんが、なんとGoogle公式で、簡単なアンケートに答えればGoogle Playのクレジットがもらえる

    googleには失望した。あるいはビッグデータなるものに期待し過ぎていたという話 - 殴る壁
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/09/27
    うーん。既存のアンケートモニターサイトをGoogleが開始したってイメージだったが…。Googleアドセンスの延長のような。
  • リレーコラム「はじめてのはてな」 Vol.3 近田 - 殴る壁

    こわい。突然にid:pero_peroさんからidコールが届いたかと思ったら、リレーコラムとかいう不幸の手紙形式でブログを書けという脅迫文だった。必ずしもやる必要はないとか言ってるけど、きっと書かなかったら非表示にされスパム報告されてしまうことは目に見えている。こわい。インターネットこわい。わかった書きます書きますよ。 リレーコラム「はじめてのはてな」 Vol.2 ペロペロ - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました! はじめてのはてな はてなのサービスを利用するようなリテラシーと年齢が高い人たちにとっては、はてななんて後発のweb企業だと考える人が多いんだろうけど、私みたいな貧困家庭に生まれ育った人間がはじめてインターネットを引いたときには、もう既にそこにははてながあった。なのでそこには特別に衝撃的な出会いはなかった。見るものすべてがはじめてだったので、他の数多くあるwebサー

    リレーコラム「はじめてのはてな」 Vol.3 近田 - 殴る壁
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/09/15
    はてなキーワードは、検索結果にあまり見なくなりましたね。ホットエントリーを確認する日々は、私も使い始めた頃にありました(今でも)。2chからの移動など興味深いです。元記事に追加しておきます。
  • 1