国民民主党の玉木雄一郎代表が23日、福岡市で報道陣の取材に応じ、立憲民主党と共産党との協力関係について、「立憲共産党のような状況になっているのは我々も連合も心配している」と述べました。 福岡県では立憲県連と国民県連、連合福岡の三者が次期衆院選に向けて協力することが決まっていて、連合福岡は両党の県連が候補者を相互推薦するよう求めています。 しかし、玉木代表は「地域によっては立憲と共産が一体となって、立憲共産党のような状況になっているのは我々も連合も心配している。立憲民主党が共産党とどのような関係に整理するかにかかっている。そこがあいまいな中では我々としては(相互推薦は)現時点において難しい」と述べました。 また、立憲、国民、連合の三者の協力関係についても、「ひとつの地域でやると全国に展開するので正式に求めてしまうと全国での選挙の枠組みにも影響する」として限定的だという見方を示しました。
新NISAがいよいよ開始となる。非課税枠は、1800万円に広がり、期限もなし。圧倒的に使い勝手がよくなる。新NISAで最も効率的に最大限にお金を増やすには、どうしたらよいか。6人の子どもを持つママFPのもとに寄せられた数々の疑問に答える、家計を救う新NISAの使い方――。 口座は開設したけれど、これからどうしたらいいですか? 2023年も残すところあとわずか。1月からいよいよ新NISAがはじまりますね。今まで投資をしたことがなかったけれど新NISAで投資を始めた方がいいのかな? と思い始めた方もいらっしゃるでしょう。 また、今年でNISAが終わるから早く始めた方がいいと聞いて駆け込みで口座開設をしたという人も多いようです。ただ、口座開設したもののこれからどうしたらいいかわからない、今年で終わってしまうNISAは来年以降どうしたらいいかわからない、という疑問・質問もよくいただきます。 今回は
国土交通省は、ダイハツ工業の認証不正問題を受けて実施する全ての現行生産車の基準適合性の検証について、基準適合性を確認した車種から順次結果を公表すると明らかにした。ダイハツ車ユーザーの不安を速やかに払しょくする狙い。ダイハツでは不正を公表した12月20日より全車種の出荷を停止。生産も26日までに国内全工場を停止する予定。国交省が車種ごとに順次結果を公表することで、安全性が確認された車種から出荷が再開できそうだ。 国交省は、ダイハツ本社(大阪府池田市)に対する立ち入り検査を21日から実施し、事実関係の確認を進めている。また、自動車技術総合機構とともに、全ての現行生産車の基準適合性についても検証を行う。リコール(回収・無償修理)が必要と判断した車種は、速やかにリコールを届け出るよう同社に指導した。 斉藤鉄夫国土交通相は22日、ダイハツの認証不正問題について「国民の安全・安心の確保を大前提として道
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く