2021年03月28日 マニフェスト (2) マニフェスト細目 ■ 行財政改革・組織の再編・女性活躍社会1. 女性活躍推進女性が、各々の希望に応じ、家庭や地域、職場においても、個性と能力を十分に発揮できる「すべての女性が輝く社会」の実現を目指します。「社会のあらゆる分野で、指導的地位に女性が占める割合を少なくとも30%程度とする」という目標の確実な実現に全力を挙げます。・女性が希望する就業形態を確保するための手段として、テレワークを普及促進させる取組みを支援します。・女性の視点、生活者の視点からの防災・復興の取組みを推進します。 2. 改革の断行・ IoT や AI など先端技術を活用した公民連携の推進・ オープンデータなどによる一層のデータ活用とデータマネジメントの推進・ 市政情報の積極的発信、情報公開の総合的な推進・ さまざまな手続に ICT を活用し、市民の利便性を向上させるとともに
2021年03月27日 マニフェスト発表記者会見 3月26日(金)午後5時30分、名古屋市役所内にある市政記者クラブに出向き、市長選に向けたマニフェストを発表した。 重点政策 ■ 新型コロナ感染症対策1. コロナ対策生活応援商品券 全市民に20,000円配布今、新型コロナウイルス感染症の感染拡大で、市民の皆様の生活はひっ迫しています。そこで、新型コロナウイルス感染拡大により生活が厳しいご家庭を応援し、併せて経済回復につなげるため、全市民を対象に「(仮称)新型コロナ対策 生活応援商品券」おひとり20,000円分を配布し、生活支援とともに、商店など需要の喚起をもたらし経済回復のきっかけといたします。また、新型コロナの影響で、生活に困窮する市民の皆様が、ワンストップで相談できる窓口を区役所内に設置します。 2. 新型コロナワクチンの速やかな接種市民の皆様の命と健康を守るため、1日も早い新型コロナ
2021年03月09日 国会議員年金は議員特権と批判してきた河村市長がこっそり受け取っていた?? 在職10年以上の国会議員に給付される国会議員互助年金は、第3次小泉改造内閣によって2006年(平成18年)4月1日に廃止された。 さて、このパネルは、2004年(平成16年)2月17日 テレビ朝日スーパーモーニングで放送されたもの。番組をすべて確認したが、河村市長は「国会議員年金は特権の特別なやつ」「廃止すべき」として徹底批判。議員特権である国会議員年金の廃止を番組内で強く訴えた結果、国会議員年金は国民の批判を浴びるところとなり、冒頭申し上げた通り廃止となったが、この余波を地方議会も受け、地方議員年金も廃止となった。 地方議会議員年金廃止方針が打ち出された時点で、私自身も議員年金の受給資格はあった。支給額は決して多くはないが、自治体が年金を支払い続けるという実情を考えた時、将来にわたる地方自治
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く