タグ

ブックマーク / lty.hatenablog.com (3)

  • 自治体の表現ガイドラインより抜粋「女性をアイキャッチに使うこと」のまとめ - ろくの日記

    以下は、国や自治体が、自身の(公の)広報物を作成する際に、それを作成する職員に向けて作成したガイドラインの一例です。 異なる考えや価値観を持つ人々が一緒に生きていく社会において、「公」に掲示するに相応しいデザインと、その考え方が書かれています。 ○内閣府、男女共同参画局 ○北海道 ○青森県 ○福島県 ○埼玉県 ○島根県 こちらの記事を参照しました。 http://ilya.hatenablog.jp/entry/20151203/1449133407 ・これらは公が公の職員に対して提示しているものなので、一般企業の作成する広告物がこのガイドラインに準拠したものになってなければ問題であるということではなく、そもそもガイドラインなので、それぞれの公務員に対してさえ強制力はありません。ただ、これらのガイドラインは「女性表象をアイキャッチにするとはどういうことか」を理解する助けになると思います。

    自治体の表現ガイドラインより抜粋「女性をアイキャッチに使うこと」のまとめ - ろくの日記
    yas-mal
    yas-mal 2021/09/29
  • 宇崎ちゃんの「第一弾と第二弾の違い」の説明を試みる - ろくの日記

    『宇崎ちゃんは遊びたい』献血コラボの件。 第一弾と第二弾の何が違うのかわからない人、の中で心から何が変わったのか知りたい人に向けて書いた。 ①フェミVSオタク、ではないという話 題に入る前の前提として。 【フェミニスト=性嫌悪=女=前回のポスター批判派=表現規制派=アンチオタク=ミサンドリスト=左翼】 ↑ 対立 ↓ 【オタク=スケベ=男=前回のポスター肯定派=表現の自由を重視派=アンチフェミ=インセル=ミソジニスト=右翼】 ・・・ではない。そんな構図はない。 もちろん重なる部分が無いわけではないが、しかしそれぞれの属性をイコールで結びつけることは単純に誤りであり、このような大いなる対立軸も存在しない。 ここで「あたりめーだろ」と思った人は後段まで飛ばしていい。だが「え、違うの?」という人はよく読んでほしい。 そもそも人は一人一人異なる価値観、感覚、考えを持っている。ヒトが二人いれば、何

    宇崎ちゃんの「第一弾と第二弾の違い」の説明を試みる - ろくの日記
    yas-mal
    yas-mal 2020/02/03
    当時、赤十字は「来年2月に予定していた同様のキャンペーンは、指摘を踏まえて対応を検討する」としていて、結果、主要な論点は、ほぼ解消されたと。…それだけの話(まずは現状認識)。
  • 「エロは駄目」「キモいから迫害する」なんて誰が言った? - ろくの日記

    表現の自由問題について、一部のオタク側の反論として "「エッチなのはいけません」「キモいものは迫害していい」「俺/私が不愉快だから規制しろ」 なんて理屈が通ったら~" という持論を展開する馬鹿がいるけどさ、そういう問題じゃないんだよ。 そんな事誰も言ってねぇっていうか、仮にいたとして、そんな短絡的で非理論的な意見は間違ってるし、そんな理屈は通らないよ。確かに。 でも一部のオタクが「エッチなのはいけません」に変換してる意見は、たいがい下記のような意見なんだよ。 ・「合意の性行為と性暴力を区別すべきだ」 ・「暴力としての性的表現が作中で肯定的に描かれていたり、被害者側がそれを受け入れていたりする表現は、現実社会(読者、視聴者の現実認識)に悪影響を及ぼす」 ・「ゆえに暴力性や加害性を含んだ性的表現は慎重に扱う必要があり、少なくともそれが肯定的に描かれているものはゾーニング/レーティングすべきだ」

    「エロは駄目」「キモいから迫害する」なんて誰が言った? - ろくの日記
    yas-mal
    yas-mal 2019/05/14
  • 1