タグ

ブックマーク / www.recruit.co.jp (2)

  • 『リクナビDMPフォロー』における学生7983名を対象としたプライバシーポリシー同意取得の不備と、サービスの廃止につきまして | プレスリリース | リクルートキャリア - Recruit Career

    『リクナビDMPフォロー』における学生7983名を対象としたプライバシーポリシー同意取得の不備と、サービスの廃止につきまして 各位 2019年8月1日に当社より発表いたしました『リクナビDMPフォロー』における、分析スコアを企業に提供する際の個人情報の第三者提供に関しまして、その後の社内調査により新しい事実が確認されましたので、下記のとおり、ご報告をさせていただきます。なお、件については個人情報保護委員会にも報告させていただいております。 記 1.新たに判明した同意取得不備の経緯と今後の対応につきまして 【概要】 8月1日の発表時点では、『リクナビDMPフォロー』における個人情報の第三者提供は、プライバシーポリシーへの同意により適切に行われていると認識しておりました。しかしその後、サイト上に複数あるすべてのプライバシーポリシーの同意取得画面を再度調査した結果、2019年3月のプライバシー

    『リクナビDMPフォロー』における学生7983名を対象としたプライバシーポリシー同意取得の不備と、サービスの廃止につきまして | プレスリリース | リクルートキャリア - Recruit Career
    yas-mal
    yas-mal 2019/08/05
    具体的に、どういうプライバシーポリシーで許諾を取っていたんだろう。
  • 当社サービスに関する、一部の報道につきまして | プレスリリース | リクルートキャリア - Recruit Career

    当社サービスに関する、一部の報道につきまして この度は、当社サービスに関する報道で、学生の皆さまや、企業・大学の関係者など各所にご心配、ご迷惑をおかけしておりますこと、誠に申し訳ございません。 今回報道されている内容は、当社が提供しているサービスのひとつである、「リクナビDMPフォロー」というサービスについて取り上げられたものです。サービスの概要と今後の対応につきまして説明させていただきます。 【リクナビDMPフォローとは】 <サービス提供の背景> 当社「就職みらい研究所」の調査によると、近年、学生の入社企業への納得度は低下傾向にあります。また、入社企業に「納得している学生」と「納得していない学生」との間には、「入社予定の企業の理解度」に大きく差があることも判明しています。学生の納得度を高めるためには企業と学生の相互理解を深めることが重要であるにも関わらず、年々企業の採用難易度が上がって

    当社サービスに関する、一部の報道につきまして | プレスリリース | リクルートキャリア - Recruit Career
    yas-mal
    yas-mal 2019/08/02
    「リクナビサイト上での行動履歴」って、他社への応募状況(少なくとも興味度)だよね? 一般論として、仲介系のサービスとしてルール違反なんじゃね?
  • 1