タグ

2008年10月21日のブックマーク (2件)

  • 自分のページやサイトが各ブラウザでどのように見えるか確認できる便利なサイトいろいろ - GIGAZINE

    サイトのレイアウトを変更したり、新しくデザインする際に使えるのがこのクロスブラウザテスト、要するに「それぞれのOSのそれぞれのブラウザで自サイトは正しく見えているのか?」をチェックするサイトです。予算と時間が潤沢であれば、自分で各種OSを揃え、各種ブラウザを導入してチェックできるのですが、あまりにも非現実的な場合が多いため、この手のテストサイトは非常に重宝します。 というわけで、デザインやレイアウトのチェックに使えるクロスブラウザテストのサイト一覧は以下から。 10 Helpful Resources for Cross Browser Testing Browsershots http://browsershots.org/ 見てのとおり、現時点ではほぼ最強に最も近い定番クロスブラウザテストサイトが「Browsershots」です。LinuxWindowsMac OS・BSDの各種ブ

    自分のページやサイトが各ブラウザでどのように見えるか確認できる便利なサイトいろいろ - GIGAZINE
  • Windows TIPS -- Tips:ディスク・デフラグをスケジュール実行する(Windows XP編)

    しかしWindows XPから提供されるようになったコマンドライン版のdefragコマンドとタスク・スケジュール機能を組み合わせれば、デフラグのスケジュール実行が可能である。 Windows 2000/Windows XPに付属する標準のディスク・デフラグ・ツール([スタート]ー[プログラム]-[アクセサリ]-[システム ツール]-[ディスク デフラグ]で起動されるGUI版のデフラグ・ツール)には、スケジュール実行機能はない。このため標準的な方法では、深夜に無人で起動させ、デフラグ処理を実行させることができない。 別稿「ディスク・デフラグをスケジュール実行する(Windows 2000編)」で示したとおり、WSH(Windows Script Host)を使ってスクリプトを作り、キー操作をシミュレートしてデフラグ・ツールを操作するようにすれば、少々強引な方法ながらデフラグのスケジュール実行