書籍に関するyasu99blogのブックマーク (2)

  • 「耳栓+音読」の効果がすごい。ノートもペンも必要ない、4つの “脳科学的” 勉強法と暗記術 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    勉強したいけれど、忙しくてじっくり机に向かう時間がない。そうお悩みならば、机に向かわないで済む方法を使って、効率よく勉強してみてはいかがでしょうか? 机に向かってペンを握らなくても、勉強の成果を出すことは可能ですよ。今回は、「ペンを持たない」勉強法についてお伝えします。 「ペンを持たない」勉強法1:音読勉強法 Study Hackerの記事「勉強嫌いも関係ない! 京大生おすすめの『とりあえず音読』勉強法のすごいメリット」で説明されている通り、黙読より音読したほうが、勉強の効果は高まります。音読には、上の空になりがちな黙読に比べて勉強の内容に集中できる、脳の部位を多く使うため情報が長期記憶に残りやすい、というメリットがあるのです。 東北大学加齢医学研究所教授で脳機能開発が専門の川島隆太氏によれば、音読をすることによって脳が働きやすくなり、音読直後の記憶の容量は何もしない時と比べてなんと20~

    「耳栓+音読」の効果がすごい。ノートもペンも必要ない、4つの “脳科学的” 勉強法と暗記術 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    yasu99blog
    yasu99blog 2019/05/03
    せっかちだから速読しちゃう!
  • 【10連休は本を読む】「アマゾン」をGAFAの一角に押し上げた問題解決法(気になるビジネス本)

    GAFA」と呼ばれる4社のなかで「アマゾン」は、その業務が「小売り」や「流通」と、IT業界出現以前からある従来型の産業の進化バージョンとみることができ、グーグルやアップル、フェイスブックなどのIT大手とひと括りにされると、1社だけ異質な印象だ。 GAFAは、グローバル化により世界の市場で圧倒的な規模の個人データを集めて君臨し、そう総称されるようになった。出自が異なるアマゾンがその一角を占めるほどの成長を遂げたのは「質的問題解決思考」ができたからという。 『アマゾンのすごい問題解決』(佐藤将之著)宝島社 立ち上げから15年間アマゾンジャパン勤務 『アマゾンのすごい問題解決』(宝島社)は、アマゾン独特という問題解決思考について詳しく述べたもの。著者の佐藤将之さんは、アマゾンジャパンの「17番目の社員」としてその立ち上げに参加し、15年間を同社で過ごした。その後は、アマゾンなどでの経験を生か

    【10連休は本を読む】「アマゾン」をGAFAの一角に押し上げた問題解決法(気になるビジネス本)
    yasu99blog
    yasu99blog 2019/05/03
    善意は働かない、働くのは仕組み 仕組みがあっての善意が働く 「本質的問題解決」
  • 1