タグ

2020年9月28日のブックマーク (5件)

  • 寺内町さんぽ Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue

    富田林の寺内町さんぽ。アスファルトの朝の光の反射が眩しくて。 立派なイチョウの木。黄色に色付いた時も見に行きたいなあ。 この辺りはまだLPガスが使われているのかな?それともここだけ? ここから昭和より前を感じる町並みへ。 瓦の間のこういったデザインがメチャすきなんですよね^^ 苔玉にシダ。こういう町並みにピッタリきますね! 普段でも静かな町なのでしょうけど、朝は特に静かです。 そんな町にもこういうお店が増えてきました。 こういったイベントが悉く中止になっていますが、そろそろ出来るようになって欲しいですね^^ 快晴の青空に白い壁が映えます。 瓦屋根も好きですが、格子戸もいいですよね♪ こういう町に住んでいたら、毎日お散歩したくなりそうです。。。 こちらはBarもやられていますが、夜も良い雰囲気で呑めそうですね^^ こちらからは、あと1回。 10連休の遅い夏休みもとうとう終わってしまいました。

    寺内町さんぽ Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue
    yasubelog
    yasubelog 2020/09/28
  • 日曜劇場『半沢直樹』9/27(日)最終回 感想 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    日曜劇場『半沢直樹』9/27(日)最終回 1000倍返しなるか!! そしてまさかの辞表!? 最終決戦【TBS】 日曜劇場『半沢直樹』9/27(日)最終回 感想 photoⒸarashi ドラマ『半沢直樹』が日最終回を迎えました。前回のラスト、中野渡頭取と大和田が箕部幹事長のもとに下り、絶体絶命と思われた半沢でしたが、このまま終わるわけがない。白井大臣、笠松秘書に接触する半沢。中野渡頭取からは前作からの大和田との経緯、東京セントラル証券への出向の真意を伝えられる。 そして箕部からの圧力により金融庁から国税庁へ異動した黒崎は、半沢と共闘。半沢の股間を掴もうとした黒崎は、間一髪、逆に半沢に腕を掴まれる。箕部の尻尾を掴んだら離すなとゲキを飛ばされる。 半沢家を訪れた白井大臣は半沢の、花からキキョウの花を一輪贈られ、花言葉は誠実だからと告げられる。一度は箕部に踏みにじられたキキョウの花だったが、

    日曜劇場『半沢直樹』9/27(日)最終回 感想 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    yasubelog
    yasubelog 2020/09/28
    本当にハラハラ、ドキドキの1時間でした。キレイにまとめられスッキリしました。
  • 【仙台・勾当台公園】国分町の出汁ラーメンのお店に再び@だし廊 -NIBO- 2回目 - 八五九堂 Blog 

    鯵と昆布だし 岩塩ラーメン 新型コロナ渦のランチはとても気を使います。特に人手の多い繁華街では気になるところ、我が家の場合はが色々気にするタイプなので、お店の前で議論をして入店するか否かを決めることが日常化しています。この日は数店は諦め、前回利用した時の印象が良かったのか、こちらのラーメン店は承認されました。 今日のお店は「だし廊 -NIBO-」さんです。 煮干しなどを多用した美味しいお店です。たまにべたくなるお店です。どうぞ、最後までおつき合い下さい。 目次(クリックで飛べます) 感染対策について 仙台三越のすぐ近く稲荷小路沿いのお店 ◯は平子いわし濃厚醤油そば 750円 ◯私は鯵と昆布だし 岩塩ラーメン 850円 ◯ランチ飯A 100円 べ終わって ◯前回エントリーです。 その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧

    【仙台・勾当台公園】国分町の出汁ラーメンのお店に再び@だし廊 -NIBO- 2回目 - 八五九堂 Blog 
    yasubelog
    yasubelog 2020/09/28
  • Aero 353 花子 - It's a Good Day Today.

    宮城県 仙台市八木山動物園 アフリカゾウの花子。多分、花子。ベンとリリーも居るが、初見ではどうも分からない。歩き回ってました。 ※後日談:どうもリリーらしいです。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

    Aero 353 花子 - It's a Good Day Today.
    yasubelog
    yasubelog 2020/09/28
  • サラ・ムーン (Sarah Moon) - 記憶と記録

    サラ・ムーン 『雑誌Pen(2020/9/1号)「21世紀・写真論」』の中で写真家サラ・ムーン(Sarah Moon)が取り上げられていた。デジタルカメラの無い時代に写真を撮っていた写真家。 なんとなく気になり彼女の写真集を買ってみた。その写真からは、時間の止まった感じ、儚さげで消えてしまいそうな印象を受ける。それな一方で、それらは強い力を併せ持つことに戸惑う。不思議だ。 サラ・ムーン展―巴里のエレガンスな視線 メディア: 単行

    サラ・ムーン (Sarah Moon) - 記憶と記録
    yasubelog
    yasubelog 2020/09/28