2009年2月8日のブックマーク (6件)

  • akihiro kamijo: Flash Player 9 のガーベジコレクション

    Flash/Flex のアプリケーションを開発していると (たまには) メモリリークとか気になることもあるかと思います。今回は Flash Player 9 のガーベジコレクションについてです。詳細な実装レベルだと、Flash Player のアップデート時に、ガーベジコレクション周りでも多少の変更が行われたりしていますが、いまのところ基的なモデルは変わっていません。今回はこの ”基的なモデル” を紹介します。 Flash Player 8 以前は少し違ったモデルになっています。以下の記述内では Flash Player とあったら Flash Player 9 のことだと思ってください。 Flash Player のメモリ確保 Flash Player のメモリ確保時の動作は特にユニークなものではありません。が、話の基になるのでとりあえず以下概要です。 メモリの確保は負荷の高い部

    yasuda0404
    yasuda0404 2009/02/08
    Flash9のガーベッジコレクションについて
  • FlashDevelopのプラグインをいろいろ試してみた! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    カヤックに入るまでFlashDevelopの存在は知っていたけど、使っていなかったKnuckleです。 FlashDevelopを使ってみて、その便利さにビックリ!!!もう手放せません!格段にスペルミスが減りました。 そしてさらに便利になるプラグインがあるんですねー。 プラグインの入れ方は、ダウンロードしてきたdllを C:\Program Files\FlashDevelop\Plugins に入れてFlashDevelop再起動! インストールすると Tools>Program Setting の Plugins に表示されます。設定変更もそこからできます。 オススメプラグインは... ■■■ Duplicate Plugin ■■■ 複製の時に便利!true<->falseがいれかわるー! ここからダウンロード。 【Ctrl + Alt + S】 true が false に! 【C

    FlashDevelopのプラグインをいろいろ試してみた! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    yasuda0404
    yasuda0404 2009/02/08
    [AS}FlashDevelopのプラグインの紹介
  • 7つのステップで完成!FlashDevelopカスタマイズの奥義 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    こんにちは、FlashDevelopデビューして早数ヶ月のkijimaです。 今回の記事は、悠々自適にFlashDevelopで開発を進める僕を見てMacからWindowsに開発環境を移行しようか真剣に考えている、隣の席の弊社Flasherに捧げます。 それではさっそく、カスタマイズ方法について解説していきます! 0. まずFlashDevelopをインストール 下記ページの「download」から、最新版のFlashDevelopをダウンロードします(現行の3.0.0 beta9バージョンと想定して進めます) http://www.flashdevelop.org/community/ 1. とりあえず日語化しましょうか このFlashDevelopというアプリケーションは、設定用XMLファイルの内容を書き換えることでかなり細かい部分までカスタマイズすることが可能です。 その設定用ファ

    7つのステップで完成!FlashDevelopカスタマイズの奥義 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    yasuda0404
    yasuda0404 2009/02/08
    FlashDevelopのカスタマイズ方法がかかれています
  • http://www.googoomargarita.org/margarita/?cat=3

    yasuda0404
    yasuda0404 2009/02/08
    AnimationPackageと言うライブラリ
  • AS3とPHPの連携 - 基礎 - memo.at sonic

    XML更新ツールがまだあまり良い感じに仕上がってないからちょっと寄り道。 AS2だとsendAndlLoadでPHPと連携できたけどAS3ではsendAndLoadがなくなってしまった。 それと、いろいろ調べても、高度なもの(自分にとって)しか出てこないから基的なやり方をメモっとこう。 loadで変数を送るって事にちょっと違和感を感じるけど↓このやり方で変数の送信、受信ができる。 actionscript //↓文字コードをSHIFT-JISに System.useCodePage = true; var request:URLRequest = new URLRequest ( " PHPのファイルパス " ); //PHPへPOST送信 request.method = URLRequestMethod.POST; var variables:URLVariables = new

    yasuda0404
    yasuda0404 2009/02/08
    AS3とPHPの連携・基礎
  • funkychicken.info blog | AS3のPHPと連携した変数のやりとり

    AS3のPHPと連携した変数のやりとり 2008.10.22 Wednesday ActionScript ActionScript3.0による変数の外部読み込みをメモ。 ActionScript3.0では今までAS2で使っていたLoadVarsクラスはなくなり、URLLoaderクラスを使って外部読み込みをする。 今回は、 ボタンをクリック → POSTで変数を渡す → PHPから受け取った変数を表示 というサンプルを作ってみた。 サンプルswf package { import flash.events.*; import flash.net.*; public class LoadVars { var loader:URLLoader; var loadVar:URLVariables; var sendVar:URLVariables;

    yasuda0404
    yasuda0404 2009/02/08
    AS3とPHPのやりとり。エラー処理あり