タグ

2020年6月1日のブックマーク (18件)

  • コロナ報道で訂正続発 増える現場負担、厳しくなる視線:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ報道で訂正続発 増える現場負担、厳しくなる視線:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    この記事が、あれを現場のミスだと言ってしまう姿勢が、ああいった"ミス"を生んでいる理由でしょ。"ミス"、あれは普通"バレた"、と言う。
  • 今週のコロナ0531.pdf

    ログイン読み込んでいます…

    今週のコロナ0531.pdf
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    豪州の15の高校と小学校で2次感染を確認。18人の患者(生徒9人、先生9人)の全863人の濃厚接触者を調査したら、感染を起こしたのは2例(0.23%)。やっぱり学校内での感染は稀
  • 今週のコロナ0531.pdf

    ログイン読み込んでいます…

    今週のコロナ0531.pdf
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    手袋はアルコールで傷んで見えない穴が出来る可能性があり、素手よりウイルス除去も低下。しかもウイルス付着時間は手指より長時間。1回手術で使用したら13.1%に穴がと言う報告もあります。安全と勘違いして色々触る
  • 給付金巡り野党「委託先の実態不明、20億円は?」

    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    原口衆院議員:「サービスデザイン推進協議会を経ずにまっすぐ大手広告会社にお願いすればいい」経産担当者:「サービスデザイン推進協議会がやって頂いているのは、振込みという一番コアな業務とコーディネーション
  • 専門家会議の議事録「速記あるから…」作成に前向き

    「議事録」の作成に前向きです。新型コロナウイルスの感染対策を政府に助言する専門家会議を巡り、議事録が作成されていないことが問題視されていました。 菅官房長官:「構成員の先生から議事概要の在り方をもう一度、検討しても良いのではないかとご意見があったということです。構成員の先生方と今後、ご相談させて頂いていく」 政府は専門家が自由に発言できるようにという理由で発言者を明記しない「議事概要」を作成していました。しかし、検証の妨げになるとの指摘のほか、当の専門家からも議事録の作成を求める声が上がり、軌道修正を迫られた格好です。

    専門家会議の議事録「速記あるから…」作成に前向き
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    専門家会議の議事録「速記あるから…」作成に前向き。政府は専門家が自由に発言できるようにという理由で発言者を明記しない「議事概要」を作成していました。しかし、軌道修正を迫られた格好です。
  • 「ステップ2」で再開の中、再び感染者2桁 拡大警戒

    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    小池知事:「引き続き、夜の街関連が多いということは数は分からないが聞いています。そこからの広がりで、今後の拡大につながる恐れがあるので、知恵を出していきたい」都によりますと、週単位の感染者の増加比は1.7
  • マスクを高値で転売容疑、全国初の逮捕 遺品整理会社長:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マスクを高値で転売容疑、全国初の逮捕 遺品整理会社長:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    逮捕容疑は、県内の輸入販売業者から中国製のマスク7万枚を1枚あたり44円で購入し、うち1万6千枚を1枚49・5~50・6円で知人の自営業者2人に転売したというもの。県警は計16万枚を転売したとみている。数十万円の利益。
  • 新型コロナ対策に「交通税」を 東京大学准教授(金融・マクロ経済) 植田健一 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスは、感染が抑えられたようにみえても、1~2年は警戒する必要がありそうだ。飲店はもとより、一般企業なども活動縮小の傾向が続くなら、経済にとって死活問題だろう。だが、感染で命を落とす人が急増するような事態は避けなければならない。有効なワクチンが行き渡るまで、行動制限の要請という政策に頼るしかないのだろうか。経済活動について、ゼロか百かではなく、中間程度の自粛のような状況を生み出

    新型コロナ対策に「交通税」を 東京大学准教授(金融・マクロ経済) 植田健一 - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    高速道路や鉄道、航空機といった交通手段に関し、2020年度中だけでも、一定程度の税を課すのはどうだろう。国土交通省はコロナ危機後、期間と地域を絞って高速道路の休日割引をやめたが、応用・拡大版ともいえる。
  • 感染歴調べる1万人抗体検査スタート…対象者には郵送で文書

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染歴を調べるための厚生労働省による抗体検査が1日、始まった。東京、大阪、宮城の3都府県で計約1万人の検体を採取し、今月下旬をめどに結果をまとめる。 今回の調査は自治体の協力を得ながら、無作為に抽出

    感染歴調べる1万人抗体検査スタート…対象者には郵送で文書
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    名取市の会場には午前9時前から市民らが訪れた。氏名確認や検温を行うと、説明ビデオを視聴した後、検査ブースに。アルバイト(69)は「抗体があるかないか、はっきりさせたい。世の中のためになれば、なお良い」
  • 感染歴調べる1万人抗体検査スタート…対象者には郵送で文書

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染歴を調べるための厚生労働省による抗体検査が1日、始まった。東京、大阪、宮城の3都府県で計約1万人の検体を採取し、今月下旬をめどに結果をまとめる。 今回の調査は自治体の協力を得ながら、無作為に抽出

    感染歴調べる1万人抗体検査スタート…対象者には郵送で文書
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    厚労省による抗体検査。自治体の協力を得ながら、無作為に抽出した3都府県の20歳以上の男女約3000人ずつから血液の提供を受ける。対象者に協力依頼の文書を郵送し、指定した会場で採血を受けてもらう。
  • ローソンPBはどうなるか…?たった30日で取り下げられたアメリカのTropicana(トロピカーナ)リブランディングデザインのお話

    単体で角度付けてみる分にはなるほどと思えるデザインですが実際に売り場に出す際にはまずその角度では売られてないモンなぁ。 変更でのランニングコストが掛かってたのに素早い対応で素晴らしいですね(それだけ無視出来ない数字の低迷があったんでしょうけど)。 名残のキャップがカワイイ。

    ローソンPBはどうなるか…?たった30日で取り下げられたアメリカのTropicana(トロピカーナ)リブランディングデザインのお話
  • 全産業売上高3.5%減 1~3月法人企業統計 - 日本経済新聞

    財務省が1日発表した1~3月期の法人企業統計によると、金融業と保険業を除く全産業の設備投資額は前年同期比4.3%増の16兆3525億円だった。プラスは2四半期ぶり。このうち製造業は0.6%増、非製造業は6.2%増だった。国内総生産(GDP)改定値を算出する基礎となるソフトウエアを除く全産業の設備投資額は、前年同期比で3.5%増だ

    全産業売上高3.5%減 1~3月法人企業統計 - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    1~3月期の法人企業統計によると、金融業と保険業を除く全産業の設備投資額は前年同期比4.3%増の16兆3525億円だった。プラスは2四半期ぶり。このうち製造業は0.6%増、非製造業は6.2%増だった。
  • 政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す | 毎日新聞

    社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度について、政府は国民が開設する全ての預貯金口座情報とのひも付け(連結)を義務化する検討に入った。新型コロナウイルスで生活に困窮した人への現金給付を巡り、マイナンバーが機能しなかったことが背景にあり、来年の通常国会でマイナンバー法を含む共通番号制度関連法の改正を目指す。 実現すれば、政府は国民の資産状況を正確に把握することが可能となり、必要に応じて給付などに活用するほか、徴税の強化を図る方針だ。一方、国民への監視が強まり、プライバシー権の侵害を懸念する反発も予想されるため、改正作業は世論の動向を見極めながら慎重に進めていく。 マイナンバーは住民票を持つ全ての人(外国人含む)に付与された12桁の番号。税、社会保障、災害の3分野の行政事務に限って活用でき、添付書類の削減や人確認の簡素化などで行政手続きの効率化を図っている。2015年10月から順次個人に

    政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す | 毎日新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    マイナンバー制度について全ての預貯金口座情報とのひも付け義務化する検討に入った。政府は国民の資産状況を正確に把握することが可能となり、必要に応じて給付などに活用するほか、徴税の強化を図る方針。
  • 政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す | 毎日新聞

    社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度について、政府は国民が開設する全ての預貯金口座情報とのひも付け(連結)を義務化する検討に入った。新型コロナウイルスで生活に困窮した人への現金給付を巡り、マイナンバーが機能しなかったことが背景にあり、来年の通常国会でマイナンバー法を含む共通番号制度関連法の改正を目指す。 実現すれば、政府は国民の資産状況を正確に把握することが可能となり、必要に応じて給付などに活用するほか、徴税の強化を図る方針だ。一方、国民への監視が強まり、プライバシー権の侵害を懸念する反発も予想されるため、改正作業は世論の動向を見極めながら慎重に進めていく。 マイナンバーは住民票を持つ全ての人(外国人含む)に付与された12桁の番号。税、社会保障、災害の3分野の行政事務に限って活用でき、添付書類の削減や人確認の簡素化などで行政手続きの効率化を図っている。2015年10月から順次個人に

    政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す | 毎日新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    給付金でマイナンバー制度が使えなかったことへの対処だけなら、各人マイナンバーと紐付いた口座を1個登録(専用に新規開設してもいい)すればいいだけで全口座紐付けは不要。マネロンや脱税の対策と正直に言うべきでは
  • Evidence shows cloth masks may help against COVID-19

    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    The filtration of cloth is quite variable and single layers of scarf, sweatshirt and t-shirt may be in the 10 to 40 per cent range. But multiple layers increase efficiency, and modern studies have confirmed that some combinations of cloth, cotton-flannel, block more than 90 per cent of particles.
  • 漫画家のジョージ秋山さん死去 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    漫画家のジョージ秋山さん死去 | 共同通信
  • 北九州 小学校でクラスター発生 9日間で市内97人 新型コロナ | NHKニュース

    北九州市では31日、新たに12人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。このうち4人は、今月28日に感染が確認された小学生と同じ学校に通う児童で、北九州市は、この小学校で感染者の集団、「クラスター」が発生したとしています。 このうち、いずれも10代の女子3人と男子1人の合わせて4人は、小倉南区にある守恒小学校の児童で、今月28日に感染が確認された女子児童と同じクラスです。守恒小学校では今月25日から活動が再開され、感染が確認された5人の児童も登校していたということで、北九州市は、この小学校で感染者の集団、「クラスター」が発生したとしています。 31日に感染が確認された4人の児童はいずれも症状は無いということです。 また、すでに集団感染が確認されている小倉北区の北九州総合病院では新たに医療スタッフ3人の感染が確認され、この病院で感染が確認された人の合計は26人になりました。

    北九州 小学校でクラスター発生 9日間で市内97人 新型コロナ | NHKニュース
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    女子3人と男子1人は、小倉南区にある守恒小学校の児童で、28日に確認された女子児童と同じクラス。25日から活動が再開され、感染が確認された5人の児童も登校していたということで北九州市はクラスターとしています。
  • 北九州 小学校でクラスター発生 9日間で市内97人 新型コロナ | NHKニュース

    北九州市では31日、新たに12人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。このうち4人は、今月28日に感染が確認された小学生と同じ学校に通う児童で、北九州市は、この小学校で感染者の集団、「クラスター」が発生したとしています。 このうち、いずれも10代の女子3人と男子1人の合わせて4人は、小倉南区にある守恒小学校の児童で、今月28日に感染が確認された女子児童と同じクラスです。守恒小学校では今月25日から活動が再開され、感染が確認された5人の児童も登校していたということで、北九州市は、この小学校で感染者の集団、「クラスター」が発生したとしています。 31日に感染が確認された4人の児童はいずれも症状は無いということです。 また、すでに集団感染が確認されている小倉北区の北九州総合病院では新たに医療スタッフ3人の感染が確認され、この病院で感染が確認された人の合計は26人になりました。

    北九州 小学校でクラスター発生 9日間で市内97人 新型コロナ | NHKニュース
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/01
    発症しにくかったり、軽症で気付かなかったりするだけで、小学生がうつらないわけではないし、(肺活量とかでうつし難いかもしれないけど)他人にうつさないわけでもないから、クラスタ発生しても不思議ではないわな。