タグ

Tipsに関するyasuhitoのブックマーク (63)

  • hail2u.net - Weblog - 圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く

    Windows XPの圧縮フォルダというほとんどの人が使っていないと思われる機能(私見)を解除したら、エクスプローラがキビキビ動くようになった気がする。というようなことを某所で言ったら、試した人が「すげぇかるくなった kyo++」とかインクリメントしてくれたので、エントリにしておこうとか。 圧縮フォルダ機能の解除の方法は、コマンド プロンプトで、 regsvr32 /u zipfldr.dll regsvr32 /u cabview.dll と、入力してやるだけ。多分再起動は必要ない。 これにより特にエクスプローラのツリー表示なんかが高速化する気がする。エクスプローラ以外ではファイラーっぽいので特に高速化する感じで、僕の環境ではACDSeeのツリー表示がとんでもなく高速化した。 また、デフォルトの検索機能が圧縮フォルダ内を探さなくなるため高速化し、いつまでたっても終わらないということは少な

    hail2u.net - Weblog - 圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く
    yasuhito
    yasuhito 2008/05/18
    圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く
  • » WordPress ME 2.2.3からWordPress 日本語版 2.5に移行: たにもりのもり

    最近のエントリー オビツ製作所「50MZ-003 MISUZU」 まめしき 東方プロジェクト 博麗霊夢 オビツのオリジナルアイ LEEKEWORLD SweetにHGグラスアイ 16mm L.バイオレット 二重虹彩のグラスアイと、「EYES CASE」のお話 May in Wonderland LEEKEWORLD SweetとHoney Delf MUFFINと幼SD千夏の比較画像 青い眼をした お人形はー♪ Rose May Valentine 甘い♪甘い♪ アーカイブ 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2007: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 1

    yasuhito
    yasuhito 2008/05/06
    WordPressME2.2.3 から WordPress 日本語版 2.5 に移行
  • デスクトップ百景 - 第六十景:すべては「ファイル名を指定して実行」から 村上福之

    株式会社クレイジーワークス代表取締役総裁の村上福之と申します。ファミコンのROMファイルをiアプリに変換するWebアプリを作って、任天堂に怒られたり、いろんな会社にケータイコンテンツを量産したりしてます。あと、ロケットスタートという会社の取締役で、年収検索サイト年収inなど、いろいろ作ってます。 ■ 何もないデスクトップ 最近のぼくのデスクトップは何もありません。前は僕のデスクトップはファイルやアイコンであふれていたのですが、会社を経営するようになって、プロジェクターで自分のデスクトップが大写しになる機会が増えたため、何も置かなくなりました。 ぼくはほとんどの作業を「ファイル名を指定して実行」(Windowsキー+R)で行なっていますから、何もいりません。Shift+Delでファイルは消せますので、ゴミ箱もいりません。 ■ アプリの起動はもちろん「ファイル名を指定して実行」 アプリケーショ

    yasuhito
    yasuhito 2008/04/06
    すべては「ファイル名を指定して実行」から
  • FOMA着うた作成★FOMA着うたを無料で作成するには

    NTT DoCoMoの携帯電話FOMAの「着うた」を大好きな曲にしたいけど、 どこも有料サイトばかり...お金がかかるばかりです。 そんなときには自分で着うたを作ってしまいましょう!! このサイトはFOMA着うたを無料ツールを使って自作する方法をご紹介します。 また、携帯メーカの最新のニュースや動向も紹介していきます。 携帯メーカ最新ニュース ★ 2008 NTT DoCoMo(ドコモ) ⇒2007年7~12月 ⇒2007年1~6月 ★ Yahoo!news NTTドコモトピックス ⇒ KDDI (au) ⇒ SOFTBANK MOBILE(ソフトバンクモバイル) ⇒ WILLCOM(ウィルコム) FOMA着うた作成 [1]ツールの選定 ⇒ [1]各種ツールの選定(必要なツールの選定とサイト紹介) [2]ツールインストール ⇒ [2]変換ツールインストール(QuickTime6.5.2 e

    FOMA着うた作成★FOMA着うたを無料で作成するには
  • ちょっとでも部屋を広く見せるために知っておきたい5つのこと | P O P * P O P

    Freshomeのブログで「5 Tips for Fooling the Eye and Making a Room Look Bigger」なる記事がありました。 部屋自体を大きくするのはお金もかかって大変ですが、部屋を「広く見せる」ためにできることはあります。 ちょっとしたコツですが知っておくと便利そうですね。 詳しくは以下からどうぞ。 部屋の色を工夫する 基的に明るい色の方が広く見えます。逆に暗い色は部屋を狭くします。部屋の色はベージュなど明るいものがいいですよ。 また壁に飾るものを壁より明るい色にすることによって、壁を奥の方にひっこめて見せる効果があります。こうすることによって部屋を若干広く見せることができますよ。 家具を工夫する 家具の置き方、使い方で部屋を広く見せることもできます。 収納付きの家具を使ってスペースを節約しましょう。 大きな家具は壁際におきましょう。部屋の真ん中

    ちょっとでも部屋を広く見せるために知っておきたい5つのこと | P O P * P O P
    yasuhito
    yasuhito 2007/06/07
    ちょっとでも部屋を広く見せるために知っておきたい5つのこと
  • おしえてBP! Excel セルの固定部分を印刷方法は??

    yasuhito
    yasuhito 2007/05/06
    セルのある部分を毎ページ印刷する方法。
  • ITmedia Biz.ID:Wordのお節介をなくす10の方法

    何かとお節介な動きをすることが多いOffice。これらの設定を変更し、直感的に使うためのTipsを紹介する。Word編。 前回のExcelに引き続き、今日はWordの「お節介をなくす10の方法」を紹介する。内容的にはExcelと一部重複するが、設定画面の階層が異なる場合も多いので、同じTipsについても改めて紹介する。Word 2002/2003のほか、Word 2007でも検証した。 Wordの「お節介をなくす10の方法」インデックス アルファベットの1文字目が勝手に大文字になったり、記号に変換されるのを防ぐ 「1.」や「・」が行頭にある文章を改行した際、勝手に箇条書きになるのを防ぐ URLにハイパーリンクが勝手に張られるのを防ぐ 単語の下に波線を引かれるのを防ぐ 勝手にスペルチェックされるのを防ぐ 図を挿入する際に、勝手に描画キャンバスが作られるのを防ぐ あまり使わないメニューが勝手に

    ITmedia Biz.ID:Wordのお節介をなくす10の方法
    yasuhito
    yasuhito 2007/04/22
    Wordのお節介をなくす10の方法
  • 第6回 HDDのダイエット法

    筆者は仕事柄かなりの数の写真を撮るのだが、これらはPC内にサムネイルを残して、オリジナルはFlickrにアップロードするようにしている。サムネイルの作成には、「IrfanView」のバッチ機能を使う。元画像の40%くらいに縮小し、JPEGの圧縮率を高めにすれば、オリジナルが2.5Mバイトくらいあった写真が、50Kバイト程度(約50分の1だ)になる。 IrfanViewを起動したら[B]キーを押してバッチモードに入る。設定は画面のように、「詳細設定」から縮小を選択しておく。あとは変換したいファイルを選んで処理を開始するだけだ 画像以外は「VOX」を使っている。無料のブログサービスVOXでは、1あたり最大50Mバイトまでの動画(FLV、AVI、3GP、MOV、MP4、MP2)や、1あたり25Mバイトまでの音声(MP3、MP4、M4A、AMR、Ogg Vorbis、WAV)をアップロードでき

    第6回 HDDのダイエット法
    yasuhito
    yasuhito 2007/04/18
    HDDのダイエット法 (2/2)
  • ITmedia Biz.ID:第6回 HDDのダイエット法 (1/2)

    HDDも安くなり大容量のものが最初から付いてくることが多くなった。しかし、それでもあればあるだけ使ってしまうのがHDDだ。いらないファイルを、どう探し出して削除すればいいかを考える。 皆さんはHDDの容量は足りていますか? 最近はノートPCでも100Gバイト程度のHDDが選べるようになり、実容量自体は増加している。しかし、扱うデータも大きなものが増えているので、まだまだ余裕があるとは言い難いのが現実だろう。 少なくともHDDの空き容量が15%はないと、正常にデフラグを実施することもできない。アプリケーションによっては、空きHDD容量を一時的に利用するものもあるので、20%程度の容量は常に空けておきたい。 定期的にHDD内部もダイエットすることで、“健康なPC環境”を手に入れよう。 HDDダイエット──初級編 まずは、「そんなの当たり前じゃん」というところから始めよう。最初に手を付けるのは“

    ITmedia Biz.ID:第6回 HDDのダイエット法 (1/2)
    yasuhito
    yasuhito 2007/04/18
    HDDのダイエット法 (1/2)
  • セロハンテープでキーボードを掃除する - ネタフル

    MacGyver Tip: Clean your keyboard with tapeというエントリーより。 Slide a 2 1/2-inch strip between the rows of your keyboard. The adhesive side removes dust and crumbs. テープでキーボードをキレイにすることができる方法を紹介しているエントリーです。元ネタは「Clean Your Keyboard with Transparent Tape」です。 どうやって掃除するのかというと、セロハンテープをカットして、それをキーの隙間に差し込んで左右に動かしたりすればOKなのだそうです。 手元にセロハンテープがなかったので知り合いに試してもらったところ、けっこうホコリなどのゴミが取れたそうです。 完璧に掃除するにはバラすのが良いのでしょうが、セロハンテープで

    セロハンテープでキーボードを掃除する - ネタフル
    yasuhito
    yasuhito 2007/04/17
    セロハンテープでキーボードを掃除する
  • オンライン快適仕事術 - USBメモリに入れて持ち歩ける「ポータブルアプリ」 ベスト15

    USBメモリ(フラッシュメモリ)がどんどん大容量に、そして安くなってますね。この有り余るキャパシティを生かそうと、持ち運びできる「USB applications」の開発が進んでいます。 これらのソフトに求められる第一条件はスリムな点ですが、でもそれ以上に重要なことは出先のパソコンのレジストリをいじらないこと。つまり OS のレジストリに依存しないで立ち上がり、動いてくれることに尽きますね。 今回そういう意味での「Potable」アプリを実際私が使っているものを中心に紹介します。すべて無料で使える定番といえるでしょう。 ①Portable Firefox このおかげで私の PC 生活が一変しました。なんといっても自宅のブラウザ環境をそのまま持ち運びできる点がすごいです。拡張の Foxmarks と組み合わせれば最強です。 ⇒http://d.hatena.ne.jp/husigi/2007

    オンライン快適仕事術 - USBメモリに入れて持ち歩ける「ポータブルアプリ」 ベスト15
    yasuhito
    yasuhito 2007/04/06
    USBメモリに入れて持ち歩ける「ポータブルアプリ」 ベスト15
  • livedoor Readerの読み込みを高速化した上、「未読を消化できない!」の悪夢から解放してくれる超Tip - いぬビーム

    設定変更 → 表示項目 → マイフィードの表示件数 → 表示件数を制限する 件数は14件くらいにする。フィード一覧をスクロールせずに済む(一画面に収まる)くらいが良いと思う。 malaさんは30件らしい。 これでもう、厳選とかせず、がんがん追加しても大丈夫。 余りにも必読すぎるフィードには星を振る。もちろん「新着のみ表示」「レート順に表示」で。

    yasuhito
    yasuhito 2007/03/26
    livedoor Readerの読み込みを高速化した上、「未読を消化できない!」の悪夢から解放してくれる超Tip
  • ITmedia Biz.ID:理想のファイル名の付け方

    「あれ、あのファイルどこいったっけ?」という人に限って、いい加減にファイル名を付けていることが多い。ルールは複雑にしたくないが、どこに気をつければ後から活用しやすいファイル名になるのだろうか。 その昔、ファイル名が8文字+3文字だった時代は、ファイルの整理といえばフォルダを階層化してツリー状に分類していくことだった。ところがデスクトップ検索全盛の昨今は、フォルダの数を減らして多くのファイルを入れるやり方が増え始めている。 そこで問題になるのがファイル名の付け方だ。 まず上書きされないよう既存のファイル名と違う名称にしたい。できればフォルダ一覧画面からぱっと見つけられるような名前にしたい。同種のファイルをまとめて選択できるようにしたい。こんな希望を叶えるには、どんな名前の付け方にすればいいだろうか。 ファイル名は“タグ”である ファイル名には、「何についてのファイルか?」を入れるのが一般的。

    ITmedia Biz.ID:理想のファイル名の付け方
    yasuhito
    yasuhito 2007/03/17
    理想のファイル名の付け方
  • 洗濯物を手早く綺麗に畳む方法いくつか | POP*POP

    今回の「諦めている不便利」はこちらの投稿をご紹介(企画の詳細はこちら)。 Tシャツだけでなく、全ての洗濯物を畳める機械があったらいいのに。そう母が洗濯物を畳みながらつぶやきました(ルミエールさんありがとうございます!)。 自動ではありませんが、簡単にたたむ方法は各所ですでに紹介されていますね・・・。すでにご存知の方も多いかと思いますが、以下にご紹介(すでにご存知の方はスルーの方向でお願いいたします・・・)。 ■ ボードを使う方法 こちらの「クイックプレス」というボード。上に服をのせてボードを折りたたむだけで、洗濯物を綺麗に畳めるそうですよ。 » 洋服たたみボード クイックプレス Tシャツ、Yシャツ、セーター、パンツなど幅広い衣類に対応しているようです。Amazonでは1,890円で購入できます。ちょっとがんばれば自作もできそうです。 ↑ このようにパタパタとボードを畳み込むだけでシャツなど

    洗濯物を手早く綺麗に畳む方法いくつか | POP*POP
    yasuhito
    yasuhito 2007/03/10
    洗濯物を手早く綺麗に畳む方法いくつか
  • ITmedia Biz.ID:「ファイル名を指定して実行」の便利な使い方(その1)

    実は「ファイル名を指定して実行」は、アプリケーションを起動するだけのものではない。パスを入力すればフォルダを開けるほか、デスクトップであればパスを入力せずに「デスクトップ」とだけ入力すると「Documents and Settings\ユーザー名\」以下のデスクトップフォルダを開くことが可能だ。当は、フォルダ名だけでも開く方法があるのだが、別の機会に譲る。 フォルダだけでなく、Webページをデフォルトのブラウザで開くことが可能だ。ブラウザのアドレスバーに入力する要領で「http://www.itmedia.co.jp/bizid/」もしくは「www.itmedia.co.jp/bizid/」と入力すれば誌が開く――というわけだ。 しかも、「mshta [任意のURL]」と入力すれば、WebページをHTA(HTMLアプリケーション)として開くことも可能だ。HTAとして開いた場合は、Web

    ITmedia Biz.ID:「ファイル名を指定して実行」の便利な使い方(その1)
    yasuhito
    yasuhito 2007/03/03
    「ファイル名を指定して実行」の便利な使い方(その1)
  • PC高速化TIPSまとめ - 萌え理論Blog

    Windows高速化完全攻略2007 PCの高速化に役立つソフトや参考になるサイトを、WindowsXPを中心に、これでもかと紹介します。下記のほか、メモリ増設やデフラグや常駐ソフトの変更*1なども、もちろん早くなります。Vistaがあまり流行っていないようですが、もう少しXPで粘るときには必須の情報です。*2 高速化ソフト 基 Win高速化 PC+ 窓の手 「窓の手」公式サイト 窓使いの友の家 窓の杜・ベクター 窓の杜 - 【NEWS】スタートアップで起動するアプリを一時無効化「スタートアップチェッカー」 窓の杜 - 【NEWS】CPU使用率が高いプロセスの優先度を自動的に下げられる「Process Tamer」 FastCopy - ベクターソフトニュース GIGAZINE 「プログラムの追加と削除」を高速化できるフリーソフト「Safarp」 - GIGAZINE Windowsの終

    PC高速化TIPSまとめ - 萌え理論Blog
    yasuhito
    yasuhito 2007/02/25
    PC高速化TIPSまとめ
  • ウイルスバスター2007で処理が重く(遅く)なる問題と対処法

    ページでは現在,ウイルスバスター2008や2009の評価は取り扱っておりません.主に2007, 2006のことを書いております. 2008の情報を得るには, 2ch掲示板ネットワークセキュリティにいき,「【VB】ウイルスバスター2008 Part□□【TrendMicro】」というスレッド(話題)であって□□の最大の(すなわち最新の)スレッドを探して,そのボックスの最後の「全部読む」のリンクをクリックします.特に先頭1〜20発言位が参考になるかもしれません.LANが切れるなどの障害は一部あるようですが,2007よりはおおむね軽く,安定した感じでしょうか. ウイルスバスター2007を入れてからのシステムの重さ,遅さ,不安定さに困っている皆さん,ようこそ. 現在も未解決障害や構造的問題が残り,困っている人が多い状況です. 記事は2007問題ではたぶん世界一詳しい対策サイトです(閲覧回数

    yasuhito
    yasuhito 2007/02/20
    ウイルスバスター2007インストール後に処理が重く
  • CD Manipulatorを使ったisoイメージファイルの書き込み方法

    1.最初にISOイメージファイルをHDD上の作業フォルダにコピーします。コピーするドライブには600MB以上の空きが必要です。エクスプローラで「knoppix_XXXXXXXX-XXXXXXXX.iso」を選択して(下記の例はknoppix_20030415-20030430.iso)、「編集」メニューから「フォルダへコピー」を実行すると簡単にコピーがとれます。 2.CD Manipulator Version 2.69を「物置部屋。(http://www.storeroom.info/cdm/)」からダウンロード&インストールします。 3.CD Manipulatorを起動し、「CDのマスタリング」ボタンをクリックします。 4.「トラックリスト」タブを表示させ、「ISOファイルの挿入」にてISOイメージファイルの「knoppix_20030415-20030430.iso」を選択しま

    yasuhito
    yasuhito 2007/02/12
    CD Manipulatorを使用してISOファイルをCD-ROMへ書き込む方法。
  • CD ManipulatorでISOファイルをCDへ焼く方法

    yasuhito
    yasuhito 2007/02/11
    ドライブに空のメディアを挿入しイメージファイルで右クリックし「Burn using DVD Decrypter」を選択すると簡単に書き込める。
  • コレに決定! ニシノ式ネット生活快適レシピ - Webブラウザ「Firefox」を拡張してさらに使いやすく!

    無料のWebブラウザ「Firefox」には、機能を拡張できる便利なアドオンが数多く公開されている。これらのアドオンを使うことで、サイト巡回がかなり快適になるのだ。また、アドオンを選んで好みのWebブラウザに仕上げられるというのも面白い。というわけで今回は、筆者が「これは必須!」、「とっても便利!」と感じたFirefoxのアドオンを紹介していこう。 ■ これだけは入れておきたい! オススメのFirefox用アドオンをピックアップ アドオンの多くはアドオンの公式サイトのほか、Firefoxの公式サイト「mozilla.org」で配布されている。拡張子が“.xpi”になっているのがアドオンのインストールファイルだ。 アドオンのインストールは簡単。Firefoxでアドオンへのリンクをクリックすると「ソフトウェアインストール」のダイアログが開く。ここに表示される「今すぐインストール」のボタンを押すと

    yasuhito
    yasuhito 2007/02/11
    Webブラウザ「Firefox」を拡張してさらに使いやすく!