yasukekunainoのブックマーク (2)

  • Gmailのアクセス禁止を回避するユーザを検知する5つの方法 - 不便利メモ(2009-03-26)

    おととい書いたネタ補足。 1. HTTPSを禁止するのは現実的ではないので、proxyのCONNECT methodを監視。URLの正規表現で既知のサイトはblock and/or alart 2. port 25はdefault deny 3. user-agentを監視、snortのsignatureもあるでよ 4. uricontentで既知のGmail proxy(?)にマッチするsignatureを作成。Dynamic DNSも監視対象に 5. 極めて悪質。油断させておいて、そっとログを提出 今回紹介した回避方式だと、4.を使えば検知はできそう(誤検知をする可能性もあるが) POST http://7lo.jp/wp/webproxy3.cgi HTTP/1.0 Host: 7lo.jp Accept-Language: ja Content-Length: 584 Connec

    yasukekunaino
    yasukekunaino 2009/03/27
    ids
  • 社内から禁止されているgmailアクセスを利用し続けるための方法 - 不便利メモ(2009-03-24)

    というわけで…webproxy3を設置してみたんだ。 gmailの社内からのアクセスが規制されるらしい。(実施するのはウチの担当だけど) LunarNight Laboratoryで公開されているweb proxy3をsakuraに設置してみて、コンテンツフィルタリングを回避してみるテスト。 自宅サーバや管理権限をもっているレンタルサーバを使えばSSL-VPNで何とでもなるのだけど、現在借りている制限のあるレンタルサーバ内で手軽にやってみようという趣旨。 まずは現状の整理とやりたい事 社内から社外へのアクセスは、proxyサーバ経由でhttp,httpsのみ許可されている。 その他のプロトコルはファイアウォールでアクセス制限されている proxyサーバは用途別に複数設置されていて、proxy.pacを利用した制御をおこなっている インターネットへ抜けるproxyサーバはコンテンツフィルタリ

    yasukekunaino
    yasukekunaino 2009/03/25
    gmail proxy cgi perl
  • 1