タグ

2008年8月7日のブックマーク (3件)

  • 高橋名人 「何でもかんでもTVゲームのせいにしやがって」

    ファミコン名人として知られる高橋名人こと、高橋利幸さんが2008年8月6日のブログで、先日の東京ビックサイトの事故について言及、マスコミの報道に憤りを感じている。 東京ビックサイトで2008年8月3日、エスカレーター事故が起きた。フィギュアを展示・販売するイベントが行われていたこの日、エスカレーターが突如停止し、数人が軽症を負ったのだ。当時、一段のうちに3人以上が乗り、寿司詰め状態だったという。 高橋さんは、フィギュアのレア度を高めたことが、このような事態を引き起こした一因だと考えているようだ。「イベントを行っている一員としては、気を引き締めなくてはいけないですね」 ただ、一つ気になることがある。「それは、TVニュースの報道で『いわゆる秋葉原系のイベントが開催されていた...』と言っていたことです」。高橋さんは次のような意見を述べる。 「TVゲーム、アニメ、フィギュアなどをひとくくりにして

    高橋名人 「何でもかんでもTVゲームのせいにしやがって」
    yasumori_ani
    yasumori_ani 2008/08/07
    クソゲーに罪はないがクソエスカレーターは…
  • 赤塚不二夫さん葬儀 タモリさんの弔辞全文(産経新聞) - Yahoo!ニュース

  • Black Perfume あばれ旅 BP01 黒く甘い香り

    テレビ画面から飛び出さんばかりに躍動する四人の少女。その伸びやかな歌声と輝く笑顔に出会ったとき、大木黒綾ノの人生の歯車は回り始めた。彼女が小学四年生の夏だった。 その日から彼女は、自分もいつか、その「SPADE」と呼ばれる少女たちのようになりたいと夢見るようになった。毎日何時間もCDに合わせて歌い、ビデオを見て踊るという、自己流のレッスンを重ねた。なにしろ彼女の住む町には、ボーカルもダンスも教えてくれるような場所はなかったからだ。こんなことで SPADE になれるのか。歌うほどに、踊るほどに彼女の中で焦りは膨れ上がり、同時に憧れも熱を帯びていった。 すぐに飽きるだろうという両親の予想とは裏腹に、一年が過ぎても彼女の意志は揺らぐことなく、ままごとのような、しかし真摯なレッスンは続いていた。ますます思いを募らせる大木に一条の光が射した。あのSPADEを育て上げた沖縄の芸能スクール、アクターズス

    yasumori_ani
    yasumori_ani 2008/08/07
    やっぱBlackじゃけんのぅ