タグ

クレジットカードに関するyasuyasu52571のブックマーク (3)

  • 【連載】 飛行機に一度も乗らずに年間12万マイル稼ぐ 第1回「はじめに」 - おれはおまえのパパじゃない

    どうも。お久しぶりです。テラヤマす。ギリギリで生きてます。知人から「3年後にニューヨークまでファーストクラスで行ってみたい。マイルで行けるか?」と訊かれまして、即座に「可能です」と答えました。ニューヨークまでのファーストクラス往復特典航空券1人分はレギュラーシーズンであれば12万マイル必要です*1。人気路線のファーストクラス特典航空券は、特典解放される約1年前に、素早く空席を押さえる必要があるので、12万マイルは約2年で貯めきる必要があります。飛行機に一度も乗らず、バカみたいな大金を使わず、果たしてこれが可能なのか。可能です。2年と言わず、1年で貯めきれます。自分が陸マイラー*2になって早7年。痛感するのは「最初の一年が大事」ってことです。最初の1年が最も稼げるんです。なぜなら、一回しか使えない技が全部使えるからです。2年目からはその技を封じられるので、あんまり稼げないんです。自分の場合、

    【連載】 飛行機に一度も乗らずに年間12万マイル稼ぐ 第1回「はじめに」 - おれはおまえのパパじゃない
    yasuyasu52571
    yasuyasu52571 2015/02/16
    なるほど。役に立ちそう
  • 海外旅行保険比較節約研究所

    海外生活7年。恥ずかしい話、私自身も、1年目の保険では、4万円も高い保険に加入していました(涙)。自分の節約の経験を元に、解説していきます! 長期海外旅行保険 値上げの歴史 ●2010年まで、安い保険なら年間10万円以下だった。 ●2010年の値上げ + 2014〜2015年の大幅値上げ、で最低でも年間15万円に。(多くの保険が年間20万円以上に) ●2016年秋、三井住友海上が年間40万円に値上げ。あいおいニッセイ同和も後を追う。 ●2017年秋〜2018年1月、ジェイアイ、東京海上日動、損保ジャパン日興亜、AIU、も値上げ予定。 残念ながら、長期海外旅行保険は、年間40万円かかる保険が普通、という時代が到来します。 今まで頼りにしていた、金子保険事務所さんの損保ジャパン日興亜の保険も、残念ながら年間40万円に。 一応、現状把握として、各社の値段は、↓このような感じです。 (一番安い

    yasuyasu52571
    yasuyasu52571 2013/03/26
    こういう裏ワザ的な事柄を紹介してくれるサイト。とても参考になります。ありがとうございます。
  • 社会人なら持っていたい"イケてる"ゴールドカードを勝手にランキング

    みなさんはクレジットカードを持っていますか? 社会人になると1枚くらいは作った事があるかと思いますが、よくあるのはカード会社に勤めてしまった不運な学友のノルマ協力で作ってしまうことだと思います。何故かそういうカードに限って、額面がゲシュタルト崩壊を起こしているんですよね。 後輩に「JMBローソンPonta先輩」と呼ばれるのも一興ですが、できればスマートに可愛い後輩に「ゴールド先輩」と呼ばれたいものです。ということで、今回は見た目がイケている社会人なら持ちたいゴールドカードを勝手にランキングします。 【第1位】 American Express Gold Card(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード) 知名度は抜群、「The 外資」なルックスで人気のAmerican Express Gold Card略してアメックスゴールドで通称は雨金。実は国内最初のゴールド・カードという歴史もあり

    社会人なら持っていたい"イケてる"ゴールドカードを勝手にランキング
  • 1