ブックマーク / ameblo.jp/0519rj63 (63)

  • 『仲秋の朝、里山の野鳥観察写真』

    野鳥観察写真63のブログ早朝ウォ-キング中の野鳥撮影を主に掲載しています。 時には旅行、自然風景、動物写真などを日記として掲載します。 カメラはデジカメの望遠で撮影。 中秋の名月が残る朝、気温22度、長袖着用でスタ-ト! 5時半はまだ野鳥も少なく何時ものように家並みを通じて川沿いの田園地帯へ。 日曜日の朝、先週よりも人影や車が多かった。陽ざしも早めに強くなっている。 家並みにハクセキレイ、ヤマガラ、イソヒヨドリ、シジュウカラが電線や庭木に。。 川沿の田園地帯を歩くが今朝はアオサギはいない。稲穂も大きくなりスズメも増えた。 川の橋元でカワセミの捕を発見、近くにはイソヒヨドリ。今朝は場所を共有している。^-^ 橋から池に向かう途中、田園地帯の雑木林にはモズが高鳴き。。ツバメやオオヨシキリの 姿が見れなくなると、モズのこうした行動を日々見る。正しく仲秋の季節だ。 ここ数日間ホオジロの姿も見ない

    『仲秋の朝、里山の野鳥観察写真』
  • 『仲秋の朝、里山の野鳥観察写真2』

    野鳥観察写真63のブログ早朝ウォ-キング中の野鳥撮影を主に掲載しています。 時には旅行、自然風景、動物写真などを日記として掲載します。 カメラはデジカメの望遠で撮影。 今朝は薄曇り、気温23度でまずまず。夏鳥はすっかりいなくなり留鳥たちの縄張り争いが目立つ。 アオサギやカワセミなどはマイペ-スといった感じだが、イソヒヨドリやモズは追い合う。 今朝はキセキレイ二羽を川の堤で発見したがカワセミ撮影中の瞬間で上手く撮れなかったが。。 キセキレイは留鳥でも夏場は高山の沢などにいるので珍しい出合いとなった。 久々にコゲラを街路樹で発見、しばらくの間撮影。今朝はキセキレイが印象に残った探鳥だった。 歩行距離5.2キロ、8600歩。祝日ではあるが人影が少ない探鳥であった。 ヤマガラゅ民家の庭木に。。) ヒバリ(路上で。。) イソヒヨドリ♂(民家の屋根に。。) アオサギ(田んぼに。。) イソヒヨドリ♀(川

    『仲秋の朝、里山の野鳥観察写真2』
  • 『白露の朝、里山の野鳥観察写真5』

    野鳥観察写真63のブログ早朝ウォ-キング中の野鳥撮影を主に掲載しています。 時には旅行、自然風景、動物写真などを日記として掲載します。 カメラはデジカメの望遠で撮影。 今朝は公園で朝一番にメジロを追ってみたが木々の中で難しい。カメラ技術に苦戦するが。。 家並みに入るとヤマガラが朝の挨拶で現れる。民家の庭木の実が狙いだ。田園地帯に出ると アオサギが畦道に。。暫く様子をみたが動かない。川の橋まで移動して。。今朝はカワセミを。。 周囲にはモズの高鳴きで(秋の知らせだ)木々が賑わう。今朝のイソヒヨドリはおとなしくしていた。 川辺にはカルガモのペアが。。そしてヒヨドリやスズメも風情を醸し出していた。 歩行距離5.9キロ、8900歩、今朝の探鳥を終えた。やはり残暑厳しい。。 メジロ(公園の街路樹に。。朝一番で。。) ヤマガラ(家並みの電線に。。) 民家の庭木から木の実を。。 アオサギ(川沿いの田んぼの

    『白露の朝、里山の野鳥観察写真5』