ブックマーク / fanblogs.jp (819)

  • 上手くいっていない時には、自分の頭だけで考えないことが大事

    上手くいっている時には、あまり悩まないことでも、調子が出てこない時には、気分が落ち込んでしまう。 そこで気持ちも引きずられてしまうこともありますよね。 ちょうどたまたま上手くいっていないことでも、その原因を探して、解決策が見えてこない時には、自分の殻にこもりがちです。 どんな人であっても、自分にとって得意なところもあれば、苦手なところもあるものだからこそ、自分の良さに立ち返ることが出来るのか、が大きなポイントです。 短所を解決していかなければならないこともあるけれども、それを補うだけの長所を出し切ること。 苦手なところは自分の頭で考えようとせずに、上手く周囲の力を借りることで、問題の解決をはかっていくのも、1つの手ですよね。 もちろん、相手に依存する気持ちでいるのではなく、お互いにGive&Takeが成り立つように立ち振る舞っていくこと。 上手く循環を作り出していくことによって、周囲からも

    上手くいっていない時には、自分の頭だけで考えないことが大事
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/18
  • ストレスとの付き合い方が人生を変える!?

    あなたがストレスという言葉を聞いたときには、どんなイメージが浮かんでくるでしょうか? 嫌な人の顔が浮かんでくることもあれば、難しい仕事に取り組んでいる時のイメージもあるかもしれません。 目の前にある壁として、精神的な負担のように感じられるものがあるはずです。 それでは、そうしたストレスがなくなったときのイメージをしてみてください。 これまでの肩の荷がおりることで、気持ちがすっきりするところがありますよね。 それではそうしたストレスがずっとない世界のことをイメージしてみます。 何のストレスもない、ということは、自分にとってチャレンジする価値のない世界ということになってしまいます。 目の前の壁を乗り越えていくからこそ、もう少し頑張ってみよう!といった気持ちにもなるものだし、乗り越えた時の喜びも大きくなります。 生きていくうえで幸福感を決めているのも、喜怒哀楽の感情があるからこそ、そこに生きる意

    ストレスとの付き合い方が人生を変える!?
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/14
  • 心に働きかけてくるホメオスタシスとの付き合い方が、未来を決める

    理想やゴールを実現させていくのに、自分なら大丈夫!と自信を持てることが、とても重要なことのように思えるものですよね。 自信があるから、そこに結果がついてくるように見えるところもあります。 その一方で、当たり前のことを淡々とやり続けている結果として結果が伴うケースもあります。 両者の違いはどこにみられるものでしょうか!? その1つの視点の違いとしては、モチベーションの持たせ方という点にあります。 すでに自分が上手くいくことが当たり前だと思っている人にとっては、特別なモチベーションを必要としていないところがあります。 鶏が先か、卵が先か、の話ではありませんが、未来に対して、期待感や渇望感を持てているから、特別に気持ちを盛り立てる必要もない、ということになりますね。 例えば、スリムな身体を維持出来ている人にとっては、何をべたとしても、体型をキープすることが出来ているように見えます。 一時期的に

    心に働きかけてくるホメオスタシスとの付き合い方が、未来を決める
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/13
  • これまでに作ってきた思い込みでも因果を逆にすることから、見えてくるものを大切にする

    あなたが目の前の現実を解釈していくにも、ものの考え方の基準があって、その善悪を決めているところがあります。 親から安定した人生を生きることが大切だと言われてきた人にとっては、リスクを取ることが苦痛に感じられます。 逆に人生は色々なことがあるからこそ、何でもやってみることが大切だと言われてきた人にとっては、ぬるま湯にいることが苦痛に感じられるものがあるかもしれません。 そのどちらが絶対的な正解である、というわけではなく、どんな人生を送りたいのか?という視点からみることで、自分にとっての正解のかたちが見え始めてくることになります。 そうした自分自身の中にある価値観の思い込みの中で、○○だから○○になる。と因果を認めていることがあったとします。 現状を変えていきたい!と思えるところがあったのであれば、その因果関係を見つめ直してみる必要があるでしょう。 前述の例でいえば、安定した人生が自分にとって

    これまでに作ってきた思い込みでも因果を逆にすることから、見えてくるものを大切にする
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/12
  • これまでとは別の切り口から問題を映し出すことから、解決策を見出していく重要性

    あなたが頭を悩ませていることがあったときに、他の人がみれば、それほど大きな問題には感じられていないかもしれません。 例えば、既婚者から見た時に、なかなか結婚出来ないことで悩んでいる人の問題は見えていても、当の人にとっては、そこが見えていないので切実な悩みです。 どうしたらチャンスを掴みことが出来るのか、を分かっている側の視点から見ることが出来れば、その壁を乗り越えていくことが出来ることもあるかと思います。 そうした意味でも、これまでに別の分野だと思っていたことから、現状を見つめ直してみることによって、突破口が見え始めてくることもあります。 スティーブ・ジョブスの言葉を借りるとしたら、点と点を繋ぐこと、ということになりますね。 自分にとって現状の外側にある可能性と、現実をどのように結びついていくのか。 そのきっかけを掴み取っていくには、現状と同じことを繰り返していても、見えてこないものがあ

    これまでとは別の切り口から問題を映し出すことから、解決策を見出していく重要性
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/10
  • 他人の悪口を言っている時間は人生の損失と心得る

    あなたの周囲を見渡してみたときに、この人とは付き合い辛いと感じられる人がいると思います。 そんな人に共通するところには、人の悪口を平気で言うといった点があるのではないでしょうか。 それでも、お互いにとって共通の嫌な人の悪口を言っている時には、居心地がよく感じられてしまうところがあるかもしれません。 ただ、状況が変わって、自分とそりが合わなくなったときには、同じように自分も悪口を言われていることは容易に推察できます。 何か不満があったときに、平気でまき散らす人と繋がっていることで、人生の損失に繋がっているところは意識してみたいところです。 これまでに積み上げてきた信頼関係も、ちょっとした行き違いが、消し去ってしまうこともあります。 その為にも、まずは自分の口から相手の悪口を伝えないことから始めていきたいところです。 ここで大切になってくるのは、周囲に影響されることによって、自分のセルフイメー

    他人の悪口を言っている時間は人生の損失と心得る
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/08
  • 未来の自分なら、今の自分に対してどんなアドバイスをするのかをイメージしてみる

    今の自分にとって大切なものが、これからの自分にとってはそうとは限らないものですよね。 そこで、意識を変えていきたいときには、未来の自分をイメージしてみて、今の自分にどんな言葉をかけるだろうか?とイメージを巡らせてみることも、1つの方法です。 これまでにも色々な壁を乗り越えてきたあなただからこそ、未来のあなたはきっと今よりも1周りも2周りも成長した姿でいるはずです。 これも未来志向の1つに入るのですが、あくまでも第三者として見つめ直してみることもポイントです。 自分の問題だと思っているから、見えなくさせてしまうこともあります。 自分にとって身近な大切な人に対して、どんな言葉をかけるのか、と想いを巡らせてみます。 今のあなたにとっての理想は、先のゴールから観ようとしたときには、別のものに見え始めてくるかもしれませんね。 あくまでも未来側にいる自分の目線を意識してみることから、今の自分の現在地は

    未来の自分なら、今の自分に対してどんなアドバイスをするのかをイメージしてみる
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/07
  • あくまでも理想やゴールにいるであろう自分という可能性から、現状を見つめ直していく重要性

    何かものを買う時やサービスを選ぶ時にも、他人の評価を気にしすぎているところがあるかもしれませんね。 他人にとって必要なものがあなたにとって必ずしも必要なものとは限らない。 逆にあなたにとって必要なものが、相手には必要なものとも限りません。 そうした意味でも、誰かが良いと言っている評価や評判をそのまま鵜呑みにしていることで、大きな損失を招いてしまうことがあります。 ここで他人の言うことを鵜呑みにしない、という点で見落としているのが、過去の自分だったら何を選ぶのか、という基準も含まれます。 とくにこれから人生を変えていきたい!と思ったときには、過去の自分も誰かの影響を受けてきたことによって、今の自分がいることになります。 過去の基準のままで、自分の意思を大切にしましょう!と思ったところで、これまでと同じことを繰り返してしまう可能性がありますよね。 そんな時だからこそ、あくまでも理想やゴールにい

    あくまでも理想やゴールにいるであろう自分という可能性から、現状を見つめ直していく重要性
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/07
  • 自分の役割だけに囚われないことが、周囲からの信頼に繋がる

    これは不思議なことに周囲からの評価が高まっていくときには、自分が成長している、と感じられている時よりも、自分が辛いと感じられている時に、周囲のことを考えてあげられる時だったりします。 もちろん、何かの資格を取得したり、売り上げの数字が上がっているといった目に見えることに対して、周囲の目は変わっていきます。 ただ、人間関係においては、お互いに持つ信頼関係のうえに成り立っているものだからこそ、目に見え辛い信頼関係という点では、目に見えないものが影響していくことになります。 自分自身の調子があがってきていない時ほど、意外なほどに周囲のことに目が向いていないことが多いです。 周囲の変化を見落としてしまうことで、チャンスを逃してしまうこともあるからこそ、その小さな感度の差が、大きな結果の差に繋がることもあるでしょう。 自分が、という視点でいるよりも、自分達が、という視点で見ることが出来ることによって

    自分の役割だけに囚われないことが、周囲からの信頼に繋がる
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/07
  • 2022/04/19のお弁当と「新学期」

    こんにちは。satomiです。 英語のブログの方は「be going to」について書きました。 https://eigo-j-hi.com/im-going-to-go-shopping-tomorrow-lesson36/ これで「未来」のことも話せるようになります! ぜひご覧ください。 まだまだ35度を超えるような日が続きますが、中学校はもう8月29日に2学期に入っています! 私が中学生だったころは、2学期といえば9月1日に始まるものだったのですが、最近この辺りの小中学校は8月の最終週あたりに始業式があります。 つまり夏休みが短くなっているのです。 夏がこんなに暑くなっているのに、夏休みを短くするなんて意味がわからないなぁと思いながら、でも最近の学校はエアコンが付いてるからいいのかしらね? しかし、夏休みは短くなっているにもかかわらず、夏休み最終日の風物詩は健在でした。 それは日記…

    2022/04/19のお弁当と「新学期」
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/06
  • 気持ちが重く感じられる時にこそ、いったん持っているものを降ろしてみる

    頭の中でああでもない、こうでもない、と考え続けていることがある時には、気持ちも重く感じられてしまうところがあるかと思います。 1つ1つの悩みは小さなものであったとしても、重なっていくことによって、別の悩みを作り出してしまっているところがあるかもしれません。 この状態を実際に作り出してみるとしたら、たくさんおみやげを買いこんでしまい、両手と背中が荷物でふさがっているイメージです。 そんな状況を客観的に見れば、一度、降ろして整理すればいいのに、と思いたくなるところです。 ただ、頭の中で考え続けていることになると、そううまくいかないところもあります。 今日は思い切って、スパッと止めてみる、と決めることで、手を止めてみること。 いったん、身軽になったところから、それでも必要だと感じるものなのか、と見極られることが大切ですよね。 今の自分にとって必要なもの、という視点で見ているから、なかなか執着もあ

    気持ちが重く感じられる時にこそ、いったん持っているものを降ろしてみる
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/04
  • 言葉の持つ力を引き出す為に大切なこと

    自分自身の持っているセルフイメージを高めていきたいと思ったときに、そのきっかけとなるのが、普段の言葉に行き着きます。 ポジティブな言葉を使う機会が多ければ、それだけ気持ちも前向きになるし、ネガティブな言葉が多ければ、気持ちも後ろ重心になってしまいます。 そこで普段から前向きな言葉をかけ続ければ、人生はいつも前向きなものになる、、と思いたくなるところもありますよね。 それでも、上手くいかないと感じられているのであれば、その言葉にどんな気持ちを込めて、使っているのか、という点を見落としている可能性があります。 言葉を発することに意義があるのではなく、その言葉が心を動かすことに繋がっているのか。 ここでは、言葉自体に意味があるのではなく、言葉に込められた感情に注目する必要があります。 上手く言葉も持つ力を引き出していくには、その言葉からどんなイメージが想起されていくのか。 どれだけ言葉にイメージ

    言葉の持つ力を引き出す為に大切なこと
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/03
  • 後悔のない選択を日頃から積み重ね続けていきたいもの

    人生の選択において、一番、頭を悩まされることには、誰の言っていることが信頼出来るのか、を見極めていくプロセスにあるのではないでしょうか。 世の中には、自分たち以外の誰かの利益になるだけ情報やデマと言われることもあって、誰でも検索出来る玉石混交の状態であるとも言えます。 何が真実なのか、と考えていくにしても、思考の根拠として何をもとにしているのか、によって目の前に見えてくる情報も変わり出していきます。 自分の中でこれが絶対に正しい。と決めつけていることがあることで、それが確からしい情報を集めようとします。 自分の反対意見に対しては、懐疑的な目で見てしまうことによって、逆の視点から物事を見えなくさせているところもあるでしょう。 どんなことにもプラスの面もあれば、マイナスの面もあることを、意識出来ていることから、目の前の情報の確からしさの根拠も見出していきたいものです。 そのうえで、何を取り入れ

    後悔のない選択を日頃から積み重ね続けていきたいもの
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/09/02
  • 何かを始めよう!と思ったときが、ベストタイミングと決めること

    これから新しいことを始めようと思ったときに、まだ早いかな、とかもう遅いのではないか、と思いたくなることもあるのではないでしょうか。 その次のステップとして、もう少し早く気がついていれば、と思えてしまうことで、せっかくの乗り気がそがれてしまうこともあります。 自分にとって新たなチャレンジをしようとするときには、そこで自分を思いとどまらせようとする気分にさせられてしまうものです。 そこで諦めるという選択をすることが、一番、気持ちは楽にさせてくれるものがあるけれども、選ばなかった後悔だけは残したくないものです。 これからどんな選択をしたとしても、その先にある未来では、良い経験も悪い経験もすることになります。 リスクを恐れて、留まることによって、今の生活を維持していたとしても、その未来が保証されるわけではありませんよね。 なかなか決められないことだからこそ、最初に思い切って決めてしまうことから、見

    何かを始めよう!と思ったときが、ベストタイミングと決めること
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/08/29
  • 他者の評価に振り回されない為にも、いい人にならないことが大事

    あなたが周囲に対して、良い影響を与える側でいるのか。悪い影響を与える側になってしまうのか。 その差は、周囲からどのような人として見られているのか?という点からも大きな影響を受けていることにもなります。 誰とでも仲良くする、仲良く出来ることは、良いことであるように見えます。 その一方で、裏を返せば、他の人と比べて個性が薄いことと表裏一体の関係でもあったりします。 あなたに個性があるということは、好きな人もいれば、嫌いな人もいることになるでしょう。 自分のキャラを持つ人であれば、そこに好き嫌いの反応は自然と出てきてしまうものです。 自分に合わない人に嫌われることが悪いことではなく、ムリに人間関係を作ろうとしてストレスを抱えてしまうことに問題があります。 ここからストレスレスな人生を歩んでいきたい、と思うのであれば、自分を犠牲にして我慢をする文化を受け入れていることがないか、を見つめ直す必要があ

    他者の評価に振り回されない為にも、いい人にならないことが大事
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/08/25
  • まだ見えないゴールだからこそ、意外性を大事にしていきたい理由

    自分はまだ見えていない理想やゴールを見出していこうとするときに、ちょっとしたヒラメキや偶然の機会が、その可能性に繋がっていくことがあります。 何となくやってみよう!と思ったことから、実際に動いてみることから、可能性が広がっていくこともありますよね。 頭の中だけで可能性を考えているよりも、実際に動いてみることから、見えてくる可能性のほうが高いです。 百聞は一見に如かず、と言われるように、自分の手で見出していく姿勢が大事になってきます。 なかなかやりたいことが見えてこない、という悩みも、これまでの知識や経験に頼って、可能性を考えているから見えていないところもあるでしょう。 未来を見据えていく際にも、過去にとらわれることなく、未来の可能性から逆算してみる感覚を持たせていきたいところです。 最初から決められたゴールへのルートがあって、そこに収束していくと考えるから、息苦しく感じられてしまうもの。

    まだ見えないゴールだからこそ、意外性を大事にしていきたい理由
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/08/25
  • 最初に決断してしまうことから、見えてくるものを大切にする

    普段からどんな人生を歩んでいきたいのか、と問題意識を持ち続けていくことで、あるタイミングでヒラメキが浮かんでくることもあります。 普段は気にしていなかったニュースがパッと目の前に現れる感覚と言っても良いかもしれません。 普段から自分のゴールを意識している中で、これまでの人生に対する重要性の認識が変わることによって、そのフィードバックが現れたことにもなります。 これまでに目に見えていなかったわけではなく、認識の違いによって生み出された結果とも言えます。 そこで新たなチャンスを掴み取っていくには、その流れを大事にすること。 新しい一歩を踏み出すときにも、そこでいったん立ち止まるのではなく、最初に思い切って決めてしまうことから、目の前の風景も変わり出していきます。 実際に行動に移すことで、無意識が新しいイメージに合わせようとすることから、これまでの思い込みが変わっていくところもあります。 例えば

    最初に決断してしまうことから、見えてくるものを大切にする
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/08/23
  • アウトプットする機会を増やしていくことが出来れば、人生も変わる!

    人生を変えていくには、知識を増やしていくことは大切だし、その為の学びの時間をつくることも大事なことですよね。 ただ、そこで自分の頭の中にため込むだけの学びだとしたら、それは質的な学びには繋がっているとは言えないものがあります。 実際には自分が手に入れた知識も、自分のリズムで使えるようになるからこそ、活かしていくことが出来ます。 これは使える!と思ったものでも、それをどのように活かしていくのか?と問題意識を持てているからこそ、知識を知恵に昇華させていくことが出来ます。 なかなかその昇華のステップに進んでいくことが出来ないのは、小さなころの教育のベースになっているインプットが先でアウトプットが後という思い込みがあると思っています。 しかし、あなたの想いを人生を変える為の行動に変えていく為には、その視点を逆にしてみることから多くの学びが得られるものだったりします。 じっくりと考え込んでから行動

    アウトプットする機会を増やしていくことが出来れば、人生も変わる!
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/08/22
  • これからの時代を生きる為の重要な意義を持つことは何か?と向き合う重要性

    子供の頃の学習では、目の前の問題と向き合っていく際に、目の前に答えが用意されている前提でした。 そうした背景があって、すでに答えが用意されている問題に対して、最短最速で解決できる能力を養ってきたところがあります。 答えと問いが1対1で対応している、という前提が、別の視点から問題を捉え直す思考を失わせていたところがあったかもしれませんね。 これが人生をより豊かなものにしていきたい時には、すでに用意されている答えはなく、自分自身で見出していく姿勢が大事になってきます。 あなたにとって幸せとは何か?と聞かれたときに、どのように答えられるでしょうか!? 幸せという概念は、人によってそのイメージも異なれば、隣の人とは違うものですよね。 人と違ってもよいものだからこそ、誰かの用意した答えが、それが自分にとって望ましいものなのか、は別問題ということになります。 自分にとって必要なものは、自分の手で選び出

    これからの時代を生きる為の重要な意義を持つことは何か?と向き合う重要性
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/08/22
  • 読まなければ、いけない空気はないことを意識出来ていることが大事

    同調圧力という言葉にもあるように、日人には言わなくても、相手は分かってくれるという前提で付き合いをするところがありますよね。 暗黙の了解で物事が進んでいくのも、お互いに共有している価値観があって、自然と共有されていくからです。 このように和を以て尊しとなすということわざにもあるように、場の空気を重んじることが求められることもあるかもしれません。 会議や打ち合わせの場で自分が孤立しない為にも、空気を読むのも、そうした背景があるからこそ、ですよね。 明らかに周囲の意見が間違っていたとしても、自分だけが周囲と違っているからという理由だけで、自分の意見を言えなかったことがあるかもしれません。 これも最初はおかしいと感じられていたことでも、対立を避けたいと思うがゆえに、固定概念を強めてしまうことにもなります。 そこから自分の内なる常識として染みついてしまうことで、発想の枠も狭めてしまうことになって

    読まなければ、いけない空気はないことを意識出来ていることが大事
    yayoi0841
    yayoi0841 2023/08/20