2010年9月18日のブックマーク (1件)

  • Twitter上でボットを使った広告スパムはそろそろやめて下さい【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:30秒] Twitterって新しいメディアなんでTwitter上でのマナーや常識というものは徐々に確立していくものなんだろうけど、ボットを使って広告メッセージをスパムするっていう手法は何度か炎上しているし、ユーザーから反発招く可能性が大きいということをそろそろ理解してほしいと思う。 今朝もtweetmilebotというボットから「RTするだけでマイルが貯まる」というTweetマイルというサービスのメッセージが@で送られてきた。ちょっといやな感じ。 運営会社は株式会社ハイブリットエージェントという会社らしいんだけど、Google検索しても上位2ページ目までに表示されなかったので、面倒なので調べるのをあきらめた。 同じようなサービス名で「つぃーとマイル」というのを株式会社ネットマイルがやっている。「Tweetマイル」のサイト上にネットマイルの広告が表示されているので、関連あるかのよ

    Twitter上でボットを使った広告スパムはそろそろやめて下さい【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yayugu
    yayugu 2010/09/18
    見つけたらとりあえずReport for Spamしときましょう