タグ

2010年11月12日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「スターなのか…」仙谷氏、国会内撮影の規制強化求める - 政治

    「スターになったのか、ライトをバシャバシャ浴びる生活をしている」。仙谷由人官房長官は12日午後の記者会見で、報道陣から連日取材される自身の境遇をこう表現した。さらに「私の常識では、望遠レンズ(を使うの)はサッカー場とか野球場。国会の内規、慣行として(写真撮影のあり方の見直しを)ご検討いただけたら」と述べ、国会内の撮影の規制強化を検討すべきだとの考えを強調した。  仙谷氏は9日の衆院予算委員会で手持ち資料を新聞社の写真記者に撮影されたことを「盗撮された」と答弁し、カメラマンを「パパラッチ」扱い。それ以降、各社の写真撮影が激しさを増している。仙谷氏は12日の衆院内閣委では「盗撮」発言自体は撤回したが、同日の会見では「建物内でこんなにフラッシュがたかれるようなことでいいのか。過剰ではないか」ともぼやいた。  仙谷氏は衆院内閣委では「撮影機器が進歩したこの時代においては、もう一度考え直してみる必要

  • asahi.com(朝日新聞社):ネコの舌使いはエレガント 米研究者ら水飲む仕組み解明 - サイエンス

    ネコが水を飲むときの舌の使い方は、科学的にはイヌよりはるかにエレガント――。米マサチューセッツ工科大(MIT)やプリンストン大などの研究者が、高速度撮影できるビデオカメラを使って、ネコが水を飲むしくみを解き明かした。慣性と重力という二つの力を舌で釣り合わせて水柱を作り、口に運んでいた。米科学誌サイエンス電子版で発表する。  ネコもイヌも長い舌を出し入れして器の水やミルクを飲む。イヌは水の中に舌を差し入れ、先を曲げてひしゃくのようにすくい上げ、がぶがぶと飲むことが知られている。  一方、ネコは曲げた舌先を水面にわずかにつけ、次の瞬間、引き戻す。その速度が適度だと、慣性で水が引き上げられて重力と釣り合い、水柱ができる。これが崩れないうちにパクッと口に含む。秒速1メートル近くの高速で舌を動かし、毎秒4回ほど舌を出し入れし、毎回0.1ミリリットルほどを口に入れていた。同じネコ科でもトラなど体が大き

    yep
    yep 2010/11/12
    実家のネコはこの動作が下手なせいか、洗面台に飛び乗って「おみずだして」とねだって、蛇口から口飲みするのであった