タグ

2020年10月29日のブックマーク (7件)

  • まだ間に合う!5分で分かるタイムパラドクスゴーストライター

    登場人物佐々木哲平(24) 主人公。「皆が楽しめる漫画を描きたい」が口癖だが、あまりに没個性で誰も楽しめない漫画しか描けない。多分特技や好きなべ物を聞いたら「いろいろ」とか答えるタイプ。20歳の時に新人賞で受賞してそれからずっと泣かず飛ばず。続けてたので絵はそこそこ描けるのでエロでもやれと言われている。ある日自宅の電子レンジがタイムマシンになり未来のジャンプが届くようになったので、そこに載っていた未来の傑作をパクる。 藍野伊月(高校生) マシュのパチモノ。天才漫画家の卵。幼少期に上位存在(通称:ジジイ)と接触し、「皆が楽しめる漫画を描く」という夢を与えられる。その夢に振り回され、人類全員が楽しめる漫画という無茶な目標達成を目指すあまり、10年後の未来でジャンプの連載中過労死する。 ホワイトナイト(未来の超人気漫画) 10年後に藍野伊月が作る超名作。実際にどういう作品なのかはイマイチ読者に

    まだ間に合う!5分で分かるタイムパラドクスゴーストライター
    yetch
    yetch 2020/10/29
    面白くない+嫌われてる=炎上
  • ファミコン版ドラクエⅢで新たに発見されたバグ。クリアまで最速23分 | 日刊SPA!

    1986年に『ドラゴンクエスト』(以下ドラクエ)が発売されてから今年で34年になります。2020年7月には派生作品の『ドラゴンクエストタクト』がスマホゲームとして配信がスタートし、10月にはドラクエの漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のアニメがリメイク放送開始されるなど、今でもファンから根強い人気を集めています。 さてそんなドラクエシリーズですが、ファミコン版ドラクエⅠ~Ⅱでは復活の呪文による進行度記録方式でした。これはファミコンがバッテリーバックアップを考慮していないプラットフォームだったことも関係しています。とは言えドラクエⅠでは最大20文字だった復活の呪文が、ドラクエⅡでは最大52文字となり写し間違えなども多。「ふっかつのじゅもんがちがいます」のトラウマを当時のプレイヤーに植え付けました。

    ファミコン版ドラクエⅢで新たに発見されたバグ。クリアまで最速23分 | 日刊SPA!
    yetch
    yetch 2020/10/29
    発見なのか?バグガチ勢の解説が欲しい
  • もうさっさと婚姻制度廃止してパートナー制度に一本化しようぜ - ←ズイショ→

    また札幌で同性婚についての裁判がどうのとか、サイボウズの社長がやってる選択的夫婦別姓がどうのとか、なんか色々やってるけど、めんどくさいな解散解散〜〜って感じで眺めている。 同性婚の話題って婚姻制度を拡張する話だと思ってるんですけど、そして選択的夫婦別姓の話題もまた婚姻制度を拡張する話だと思って眺めてるんですけど。 そもそも婚姻制度って、要る!?その大部分、要る!? 多様化を是とするなら、解釈まで最小単位にしちゃうのが一番手っ取り早いじゃんと思うんよね。最小単位ってなんだろう? この人と一緒に生きていきたいです。 その程度じゃんと思うんだよねー。その届出を受理してくれよー。だからそれでいいじゃん。相手が同性でも異性でも、そう思ったからそうします、一緒に生きていってお互い助け合いますので、それをしやすい特権下さい、それでいいじゃんか。 なんらかのパートナーであることを届け出られて、それが「あー

    もうさっさと婚姻制度廃止してパートナー制度に一本化しようぜ - ←ズイショ→
    yetch
    yetch 2020/10/29
    かなりの人間が「公式に認められる」ということで承認欲求を満たしてるんだよ。だから少数派も婚姻がほしいし、婚姻したまま別姓にしたいんだよ。
  • 秀逸なあだ名があれば聞きたい

    「あだ名禁止」のニュースが盛り上がっていますが、 あなたが過去に出会った中で、秀逸なあだ名があったら教えてください。 個人的にはダイソンのコピペが好きです。 52 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2013/03/22(金) 14:35:57.54 ID:GFp6d2n/0 中学の頃 大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて それが元で梅村君はバイソン 若村君はジャクソン 下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし 今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬

    秀逸なあだ名があれば聞きたい
    yetch
    yetch 2020/10/29
    猿女房とホクロ岩石
  • 東京 調布の住宅街 道路陥没 東日本高速道路社長が陳謝 | NHKニュース

    今月、東京 調布市の住宅街で道路が陥没した問題で、東日高速道路の社長は会見で「発生時は当社が主体的に周辺住民への避難の呼びかけや通行止めを決めた。関係者に大変ご迷惑をおかけし、おわび申し上げます」と述べました。 今月18日、東京 調布市の住宅街で道路が陥没し、付近の地下40メートルより深い場所で「東京外かく環状道路」を建設している東日高速道路は、工事との関係はわかっていないとしていますが、作業を止めて原因の調査を始めています。 28日、東日高速道路の定例記者会見が開かれ、この中で小畠徹社長は「地下で工事を行っていたのは事実で、陥没発生時は当社が主体的に周辺住民への避難の呼びかけや通行止めを決めた。関係者に大変ご迷惑をおかけし、おわび申し上げます」と述べました。 また、工事再開の判断については「調査のうえで、どのような意見が出るかは予測できないが、有識者の判断を伺い、地域住民にも十分な

    東京 調布の住宅街 道路陥没 東日本高速道路社長が陳謝 | NHKニュース
    yetch
    yetch 2020/10/29
    日本の謝罪は賠償とは違うからとりあえず謝っておけばいいよね。
  • 老若男女を「ろうにゃくなんにょ」と読むのをやめたい

    言葉って変わっていっちゃいけないのか? 「ろうにゃくなんにょ」はどう考えても発音しにくい。 「ろうじゃくなんにょ」「ろうじゃくだんじょ」ではダメ? 使いづらいものを、伝統だからとそのまま使い続けていくのってアホらしいと思う。 そんなサービスがあったら最悪じゃない? ユーザビリティを全く無視している。 ただ単に難読だからということではなく、発音の観点から。 難読漢字をドラスティックに変えてしまうと、原型をとどめておらず、かえって分かりづらくなり定着しにくいだろう。しかし「ろうじゃくなんにょ」「ろうじゃくだんじょ」くらいであれば、元々の読みに慣れ親しんだ人でも理解しやすい。 固有名詞であれば、あえて読みづらい名前を付けて印象付けることは狙いとしてあるかもしれない。きゃりーぱみゅぱみゅなど。 しかしそうでなければ、わざわざ発音の難しい言葉を残しておく必要があるだろうか。 言葉は誰のものでもない。

    老若男女を「ろうにゃくなんにょ」と読むのをやめたい
    yetch
    yetch 2020/10/29
    ちょうよう!
  • 炭治郎の羽織の市松模様がアニメで省略されずに動いているのは技術が進歩したから?実は全部手描きして柄の数を数えていた「技術云々じゃなく力技」

    ゾルゲ市蔵 @zolge1 鬼滅の刃で地味に驚いたのが、主人公がチョコミントみたいな緑と黒の市松模様の服を着たままアニメで動いているのだ。昔なら絶対うる星やつら温泉マーク先生みたいに省略されていると思う。自分であの市松模様をいちいち描いたり塗ったりする手間を考えると気が遠くなる。技術の進歩である。 pic.twitter.com/CoTeRAmB5Z 2020-10-20 16:05:23

    炭治郎の羽織の市松模様がアニメで省略されずに動いているのは技術が進歩したから?実は全部手描きして柄の数を数えていた「技術云々じゃなく力技」
    yetch
    yetch 2020/10/29
    力技とはいえノウハウの塊だから技術の進歩ではある。