タグ

2020年12月23日のブックマーク (3件)

  • 東京福祉大総長が復職 過去に強制わいせつ罪で実刑判決 文科省への説明、ほごに | 毎日新聞

    部下の女性教職員5人に対する強制わいせつ罪で2008年に実刑判決を受けた東京福祉大(部・東京都)の創設者、中島恒雄氏(73)が、11月20日付で、大学長と運営母体の学校法人「茶屋四郎次郎記念学園」理事長を兼ねる総長に復職したことが同法人への取材で分かった。大学側は、中島氏を運営に関与させないことを文部科学省に報告してきた経緯があり、同省は「過去の説明と整合性が取れない」として調査に乗り出した。【鈴木敦子】 中島氏は総長だった08年1月に強制わいせつ容疑で警視庁に逮捕され、総長を辞任した。同10月に懲役2年の実刑判決を受けた。 大学は08年6月、中島氏に権限が集中していた体制を見直し、学長と法人理事長を分離したうえで、中島氏の復職は認めないとする再発防止策を公表した。文科省は、中島氏を運営に関与させないよう大学側に求めてきたが、服役し出所後の10年7月から「事務総長」として雇用されたり、コ

    東京福祉大総長が復職 過去に強制わいせつ罪で実刑判決 文科省への説明、ほごに | 毎日新聞
    yg2383
    yg2383 2020/12/23
    https://www.j-cast.com/tv/2019/06/29361367.html?p=all 中島恒雄元総長の言葉を記録したテープがある。「2000人ぐらい集めたら、4年間やれば120億円が入る。すごいだろう、このアイデア。そうしたらガバチョガバチョじゃん」
  • 留学生は金づる!「2000人集めればガバチョじゃん」1600人行方不明の東京福祉大総長は手配師か

    政府は「留学生30万人計画」を立て、2020年の達成を掲げている。日語学校で2年間学び、大学や専門学校に進んで、やがて国際貢献できる「高度人材」に育てるという。しかし、現状はあまりにもかけ離れている。行方がわからなくなる外国人留学生が増えているのだ。日語の習得どころか、連日アルバイトに追われ、「日は地獄だった」「日のイメージが変わった」という声が聞こえてくる。大学が安い労働力の供給源となっている実態があった。 3年間で1600人の留学生がいなくなった東京福祉大は、日語学校と大学との間に「学部研究生」という独自の制度を設けた。日語習得が不十分な学生を受け入れるとして、「魅力ある大学」「良い大学」とうたったPRビデオなどで去年(2018年)は2656人を集めた。 入学金と授業料で35万円。だが、教材は日人向けの市販で、授業は意味も教えずにただ朗読するだけ。「理解を確認せずに一方

    yg2383
    yg2383 2020/12/23
  • 3県のわいせつ処分教員は10人|NHK 東海のニュース

    yg2383
    yg2383 2020/12/23
    “4人の教員が教え子にキスしたりマッサージしたりしたとして停職処分を受けましたが、(中略)、愛知県教育委員会は(略)わいせつ行為ではなく『不適切な指導』と分類した」”