タグ

2024年1月18日のブックマーク (2件)

  • bytebeat まとめ - Qiita

    概要 この記事は個人的にbytebeatを調査したもののまとめです。 サンプリングレート8000(8k) bytebeat 0~255(floatbeat 1~-1ではない)前提で書かれています。 html5bytebeat前提なので、ワンライナーjavascriptが使える想定です。 bytebeatとは コードでビートを作る ビット演算を多用することからCPUのアセンブラコードに近いです。 bytebeatはどれだけコードを短く音楽を奏でるかに特化しています。デモシーンでのコード圧縮を想定した作りです。 html5bytebeatはワンライナーjavascriptが使えMathモジュールが標準で使えるようになっています。 Math.sinやMath.PIなどがそのままsinやPIが使える。ワンライナーjavascriptなので、複数行書きたい場合はセミコロン『;』が使えません。『,』で

    bytebeat まとめ - Qiita
    yhara
    yhara 2024/01/18
  • ブログにPagefindを導入しました | makenowjust-labs/blog

    Pagefindとは静的サイトで動作する (バックエンドのサーバーを必要としない) 全文検索エンジンです。 このブログにPagefindによる全文検索機能を導入しました。 右上の虫眼鏡ボタンをクリックすると、検索用のダイアログが開くはずです。 この記事では、どのようにしてNext.js製のサイトにPagefindを導入したのかを説明します。 はじめに Pagefindは静的サイトで動作する全文検索エンジンです。 「静的サイトで動作する」というのはバックエンドにサーバーなどを必要とせず、静的にビルドされたファイルのみで検索が実現できることを意味します。 つまり、このブログのようにGitHub Pagesで公開されているサイトであっても、Pagefindを使うことで検索機能が実現できます。 今回、Pagefindを使ってこのブログに検索機能を追加しました。 ナビゲーションバーの右側に虫眼鏡ボタ

    ブログにPagefindを導入しました | makenowjust-labs/blog
    yhara
    yhara 2024/01/18
    “Pagefindとは静的サイトで動作する (バックエンドのサーバーを必要としない) 全文検索エンジンです。 ”