タグ

2014年11月20日のブックマーク (3件)

  • エンジニアの面接でコードレビューさせてる

    (あんま多くないみたいだから多分すぐ身バレしそうだけど書く) エンジニアの面接で実際にコードを書かせる会社が最近は多いみたいだね。でもウチでは特に面接で書かせない。というか今まで書いてきた、関わってきたコードなんて書類で大体分かるでしょ? それよりも、ウチではコードレビューをさせてる。 選考用にわざと少し突っ込みドコロの多いコード(30〜50行程度のコードを3〜4ファイル)を渡して、もちろんファイル構成自体へのレビューも含めて、どんな意見をその人が出せるかを問う。 レビュー用のコードは複数言語用意してて、一番得意な言語を選んでもらってる。 時間は1時間。資料と赤ペン、そしてネットに繫がったパソコンを渡して、いくらでもググってもらって構わない環境でレビューを紙に赤して貰う。 「コードレビュー」ってものに対しての認識だとか、コードを管理するための能力もある程度分かるし、すごく良い選考制度だと思

    エンジニアの面接でコードレビューさせてる
    yhmt
    yhmt 2014/11/20
  • 1日10分であらゆる問題がスッキリする「ひとり会議」のやり方 - のほほん感想録

    『「ひとり会議」の教科書』を読みました。 書を読もうとしたきっかけは、考え事を「ひとり会議」と称して行うのが面白そうだったからです。また、どのようにひとり会議を行うと、普通の考え事とは違う結果になるのか興味があったからというものあります。 今回は、ひとり会議を行うべき理由とひとり会議の流れを紹介したいと思います。 Photo:Meeting Myself By Cybergabi なぜ「ひとり会議」をするのか 私たちの頭には、どんなときも絶えず様々な思考が浮かんでは消えてを繰り返しています。仕事をしているときも、テレビを見ているときも、この記事を読んでいるときも、この思考は止まることはありません。 普段はこの思考に振り回されることはないのですが、やるべきことが処理しきれないほど増えすぎると、「あれもやらなきゃ」「これもやったほうがいいかも」といろいろなことに目が行ってしまい、目の前にある

    1日10分であらゆる問題がスッキリする「ひとり会議」のやり方 - のほほん感想録
    yhmt
    yhmt 2014/11/20
  • Xcode関連の不要ファイルを削除してディスクスペースを節約 - Qiita

    注意 この記事の内容は古くなってしまっています。 内容をアップデートした記事はこちらにあります。(2016/12/29 更新) はじめに 起動ディスクの空きスペースが10GBを下回っていたので、以下のページを参考にどのファイルがたくさんのディスク容量を使っているのかを調べてみました。 ハードディスクの空き容量が極端に少なくなる場合の対処方法 どうやらXcode関連のファイルがたくさんのディスク容量を使っているようだったので、以下の場所を確認してみました。 (実際にファイルを削除する場合は自己責任でお願いします。) Archives アプリ申請時や配布用のipa作成時などにProduct -> Archiveを実行しますが、その時に作成されるデータが以下の場所にあります。XcodeのOrganizerのArchivesタブからも確認できます。 ~/Library/Developer/Xcod

    Xcode関連の不要ファイルを削除してディスクスペースを節約 - Qiita
    yhmt
    yhmt 2014/11/20