ブックマーク / www.itmedia.co.jp (2)

  • SMSで納税催告、東京都がスタート 「お伝えしたいことがあります」などメッセージ

    東京都主税局は、携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)を使い、都税の未納者に対して、納税に関する確認を求めるメッセージを送信する取り組みを始めると発表した。これまで、電話や訪問などで催告してきたが、仕事などで日中電話に出られなかったり、訪問しても不在の納税者にSMSで催告することで、連絡手段を拡充する。同時に、SMSを使った振り込め詐欺にも注意を呼び掛けている。 納期限が過ぎ、督促状を送付済みの人に納税するよう求める手段としてこれまで、電話や郵送、訪問による催告を行ってきたが、新たに、SMSによる催告を行うことにした。 送信するメッセージのイメージとしては、「○○都税事務所です」と冒頭に書かれた上で、「お伝えしたいことがあります。お電話ください」と担当部署に折り返し連絡を求めるもの、「お約束の期日が近づきましたのでお知らせします」と期日を知らせるもの、「ご案内を郵送しましたのでご確

    SMSで納税催告、東京都がスタート 「お伝えしたいことがあります」などメッセージ
    yi_noco
    yi_noco 2019/07/03
    詐欺を見分けるリテラシーへの要求が高度になり、結果として詐欺グループに金が流れる将来が…
  • Googleにプライドパレードの資格なし?

    GoogleGoogler(Googleの従業員のこと)がまた対立しています。今度は6月30日開催のLGBTQコミュニティの祭典、プライドパレードを巡ってです。 Gaygler(GoogleLGBTQの従業員のこと)が中心になり、「YouTubeでのゲイへの嫌がらせを放置するGoogleにプライドパレードに参加する資格はない!」と署名運動を展開しました。 プライドパレードは、LGBTQの文化を讃え、権利を主張するイベント。主に6月下旬に、今では日でも各地で開催されています。サンフランシスコのプライドパレードは特に、企業にとって「うちはダイバーシティ重視してるもんね」とアピールする機会でもあるので、多数の大企業がスポンサーになっています。

    Googleにプライドパレードの資格なし?
    yi_noco
    yi_noco 2019/06/30
  • 1