2011年10月7日のブックマーク (5件)

  • Kinectセンサーの前でポーズをとるだけ でもすごく疲れるプログラミング言語「Tython」

    ボインボイン体験できる「Kinect 巨乳」など、さまざまな利用法が生み出されているKinectだが、また1つユニークなKinectハックをご紹介しよう。その名も「肉体言語 Tython」。Kinectセンサーで検知した体の動きによって入力するプログラミング言語だ。 入力は簡単。左ジャブで「a」、右アッパーで「g」といった感じで、あらかじめ決められたポーズをとるだけだ。ただし、バックスペースの機能はなし。1度でも入力を失敗すると最初からやり直しとなる。例えば「Hello,World」を入力するには、左ジャブ・左ジャブ・左ジャブ・左ジャブ・右ストレート・右ストレート・右ストレート……と、ポーズを決め続けて4分ほどかかるらしい。 開発者のgongoZさんがブログで公開している。入力の様子はYouTubeの動画でもチェックできる。いや、それにしてもかなり疲れそうなTython。gongoZさんは

    Kinectセンサーの前でポーズをとるだけ でもすごく疲れるプログラミング言語「Tython」
    yingbb
    yingbb 2011/10/07
    wwww
  • 民主・小沢氏、救急車で病院に運ばれる : 痛いニュース(ノ∀`)

    民主・小沢氏、救急車で病院に運ばれる 1 名前:出世ウホφ ★:2011/10/07(金) 00:01:38.72 ID:???0 民主党の小沢一郎元代表、東京・世田谷区の自宅から救急車で病院に搬送される 6日夜、民主党の小沢一郎元代表が、東京・世田谷区の自宅から救急車に乗せられ、 病院に運ばれた。症状などはわかっていないが、運ばれた際、意識はあったという。 小沢元代表は、心臓に持病があり、過去にも入院歴がある。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00209033.html 2 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 23:51:53.09 ID:UQaywGwK0 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 5 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/10/06(木) 23:52:0

    民主・小沢氏、救急車で病院に運ばれる : 痛いニュース(ノ∀`)
    yingbb
    yingbb 2011/10/07
  • Twitter / YU: @h_ototake あのー質問です。電動車いすって基本車道を通行しなければいけないのでしょうか?今朝、電動車いすのおばあちゃんが車道をずーーーっと走行していて、車が渋滞して

    @h_ototake あのー質問です。電動車いすって基車道を通行しなければいけないのでしょうか?今朝、電動車いすのおばあちゃんが車道をずーーーっと走行していて、車が渋滞していて。おばあちゃんが正しいのかどうかもわからずで。よかったら教えてください! 11分前 webから h_ototake宛て Retweeted by 16 people

    yingbb
    yingbb 2011/10/07
    法律知らんけど、車椅子が車道走るとか迷惑すぎる。分類どうこうより、安全を優先すべきじゃね?(自転車も歩道にすべきだと思うし)
  • 東京電力・調査委員会のメンバーがそのまま支援機構に---こんなお手盛で福島第一原発事故の賠償は国民負担に(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    東京電力・調査委員会のメンバーがそのまま支援機構に---こんなお手盛で福島第一原発事故の賠償は国民負担に 報告書を読んでみた 東京電力・福島第一原発事故の賠償はどう進んでいくのか。これは国民の大きな関心事である。10月4日付けのこのコラムで、東電の経営・財務調査委員会が出した報告によれば「東電がリストラすればするほど、被災者や国民ではなく、銀行や株主がほっと一息つける仕組みになっていた」と私は書いた。 菅直人前首相のときから民主党政権は「国民負担を極小化するために、東電に徹底したリストラを求める」と説明してきた。ところが、これは真っ赤な嘘だったのだ。 報告書を読んでみれば一目瞭然 ちょっと複雑なので、念のためにもう一度、説明しておく。調査委員会報告は肝心の賠償負担について、こう書いている。長くなるので要約する。 「東電が実施する賠償債務の支払いに充てる資金は、支援機構が東電に対して同額の資

    東京電力・調査委員会のメンバーがそのまま支援機構に---こんなお手盛で福島第一原発事故の賠償は国民負担に(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    yingbb
    yingbb 2011/10/07
  • ジョブズとぼくらは勝ったのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    アップル社のスティーブといえば、いまだとジョブズだが、30年以上前、アップル社の最初のヒット作品であるAPPLE IIの時代には、もうひとりいた。スティーブ・ウォズニアックだ。APPLE IIを設計した天才エンジニアであるウォズニアックはウォズの魔法使いとか呼ばれて、パソコンマニアの中では、もっとも尊敬される人物のひとりだった。だから、当時のアップルファンにはスティーブといえば、ジョブズが好きか、ウォズニアックが好きかという定番の話題があったのだ。 もちろん、ウォズニアック派がほとんどだった。ジョブズは天才エンジニアのウォズニアックをうまくつかまえて大儲けをしたビジネスのひとだと思われていたから人気がなかった。 第一次パソコンブームの当時、日でもそういう天才プログラマをうまくつかって大ヒットソフトをつくって大儲けするビジネスマンや大人たちといった構図はあちこちで見られたから、まあ、ジョブ

    ジョブズとぼくらは勝ったのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    yingbb
    yingbb 2011/10/07