タグ

2008年2月22日のブックマーク (4件)

  • 「斧」とかいうアップローダがどこにあるか分からない。場所を教えてください :教えて君.net

    掲示板で公開されるお宝ファイルをかき集めていると、ファイルのURLではなく「斧のN13」とか「ぬえ」など謎の言葉が書き込まれることがある。よく分からないので思わずスルーしてしまいそうになるが、ちょっと待ってほしい。実はこの言葉はファイルアップローダ うpろだ の別名で、お宝ファイルのありかを示したものなのだ 「斧」は1Gバイトを超える大容量ファイルをアップできることから最近人気の「Axfc UpLoader」、「ぬえ」は以前から頻繁に利用されている「苺は甘い」のことをそれぞれ指している。有名なうpろだのほとんどは通称または落としたファイルの連番ファイル名で呼ばれることが多い。 代表的なうpろだ名を表にまとめたので、参考にしてうpろだにアップされたファイルをがっぽがっぽ収集しまくろう。 アップローダの通称を覚えておこう 掲示板の投稿を見ているとうpろだの別名とファイル名を表す数字などが書き

  • MOONGIFT: » Windows向けFirewall「wipfw」:オープンソースを毎日紹介

    自宅で公開サーバを立てている人はもちろん、そうでない方も最近はセキュリティに気を遣うようになってきている。100%完璧なセキュリティはないだろうが、それでもある程度気をつけるだけで解決する問題は多い。 そこでFirewallの導入をしてみるのはどうだろう。FreeBSDで使われているパケットフィルタのWindows版だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはwipfw、IPFWのWindows版だ。 wipfwではポートに対してそれぞれAccept、Rejectを設定していく。基的には全て閉じた上で、必要なものについて順番にあけていくという方法になるだろう。 CUIで操作するのが基ではあるが、wipfwのサイトではGUIフロントエンドも配布されている。これを使えば見やすい画面で、利用できる設定を一覧しながら指定できて便利だ。 インストール自体も.cmdファイルが付属しており、それ

    MOONGIFT: » Windows向けFirewall「wipfw」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » HDDの健康管理「HD Tune」:オープンソースを毎日紹介

    HDDは突然壊れる。兆候が見えて、事前にバックアップできるなど、相当運が良い方だ。大抵は朝起きてPCを起動したらうんともすんともいわない、そんな状態に陥ってしまう。 そうした悲劇を避けるには、あらかじめ定期的にエラーチェックをしておくことだ。そうすればいざという時が近いことを事前に察知できる。 今回紹介するフリーウェアはHD Tune、HDDの総合ユーティリティだ。 HD Tuneは4つのタブにわかれており、左から「ベンチマーク」「情報」「健康状態」「エラースキャン」となっている。ベンチマークを実行すれば、自分のHDDの性能が分かる。 情報はHDDに関する情報で、S.M.A.R.Tをサポートしているか否かや、シリアル番号などの情報が取得できる。健康状態では、S.M.A.R.Tを使った自己診断結果が表示される。全てOKになっているのが前提で、ここで一部でも問題がある場合は要注意だ。 エラース

    MOONGIFT: » HDDの健康管理「HD Tune」:オープンソースを毎日紹介
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:東京でおすすめの散歩道

    東京は歩くと面白いよ 根津千駄木辺りは制覇したんだったら こんどは思い切って都心をあるいてみよう 東京駅から武道館ってのがお薦め