タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

地域:横浜市と医療に関するykhmfst2012のブックマーク (4)

  • 小6女児を上裸にして男性医師が検診…小学校の健康診断が物議、横浜市教育委員会が回答(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    会社や学校で健康診断が行われる時期になった。そんな中、神奈川県横浜市のある小学校でトラブルが起こったとするXへの投稿が拡散されている。 【写真】「泣いた子もいるらしい」物議となった“検診方法” 《子ども(小6)が学校から帰ってきて、今日はクラスの女子が憤っていた、と報告。内科検診で聴診器を当てるのに、全員、上半身を脱がせたから。泣いた子もいるらしい。》 ほかの投稿によれば、なんと検診を行ったのは男性の医師だという。仕切りがあったものの、上半身裸で医師と対面させられ、泣いたり、抗議した児童もいたが、学校の教員からは“決まりだから”と言われたという。 この一連の投稿に対して、さまざまな意見が寄せられ、 《うちも娘がいますが、6年生にその対応は許せないです》 《裸にしなくたってやりかたはいくらでもあるのにそんなに必死で子ども裸にしてどうするの?》 《まだこんなことやる校医がいるんだ。しかも横浜

    小6女児を上裸にして男性医師が検診…小学校の健康診断が物議、横浜市教育委員会が回答(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2024/05/26
    もう女子は検診しなくていいことにすればいいんじゃない?医師もやってられないでしょ。
  • 横浜に事務所あるNPO、無許可で臓器あっせんの疑い | カナロコ by 神奈川新聞

    横浜市に事務所を構えるNPO法人「難病患者支援の会」(東京都目黒区)が臓器移植の希望者に無許可であっせんした疑いのあることが8日までに、複数の関係者への取材で分かった。移植が行われた海外の病院では、死者や重篤者も出ているとされる。渡航を中止した一部の患者は返金を求めている。 同NPOの資料によると、同会のあっせんで腎移植をする場合、約1750万~1850万円の費用がかかり、平均滞在日数は45日間としている。臓器移植法では、許可を受けている団体以外のあっせんを禁じている。 複数の関係者によると、NPOは2021年6月以降、腎移植を希望する日人の男女4人を中央アジアのウズベキスタンに案内。当初は国立病院で手術予定とされていたが、手術が受けられないまま全員が隣国キルギスの病院に移動した。移植のための病院ではなかったという。 取材に対しNPOは

    横浜に事務所あるNPO、無許可で臓器あっせんの疑い | カナロコ by 神奈川新聞
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2022/08/09
    "NPO法人「難病患者支援の会」" / 悪質すぎる。
  • 元看護師に死刑求刑 検察「身勝手、残虐」―入院患者3人殺害・横浜地裁:時事ドットコム

    元看護師に死刑求刑 検察「身勝手、残虐」―入院患者3人殺害・横浜地裁 2021年10月22日17時36分 横浜地方裁判所=横浜市中区 横浜市の大口病院(現・横浜はじめ病院)で2016年、入院患者3人の点滴に消毒液を混入し殺害したとして、殺人罪などに問われた元看護師の久保木愛弓被告(34)の裁判員裁判の論告求刑公判が22日、横浜地裁(家令和典裁判長)であった。検察側は「身勝手な動機に基づく計画的、残虐な犯行で、酌量の余地はない」として死刑を求刑した。 入院患者連続死事件とは 久保木被告は起訴内容を認めており、刑事責任能力の程度が争点。判決は11月9日の予定。 検察側は論告で、動機は終末期医療患者らが勤務時間中に死亡し、家族対応を迫られるのを避けるためだったと指摘。事件当時、被告には軽度の自閉スペクトラム症の特性があったが、事件には影響せず完全責任能力があったと主張した。 その上で、「看護師と

    元看護師に死刑求刑 検察「身勝手、残虐」―入院患者3人殺害・横浜地裁:時事ドットコム
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2021/10/23
    私利私欲で3人殺したのだから当然の求刑。ただ被害者が"ほぼ死にかけの終末期高齢者"だったからね。死刑判決出せるかなあ。
  • 横浜 常温保管のワクチン119人接種 冷蔵庫の電源入っておらず | NHKニュース

    横浜市は27日、瀬谷区で行った新型コロナウイルスのワクチンの高齢者への集団接種で誤って常温で保管されていたワクチンを119人に接種するミスがあったと発表しました。 横浜市によりますと、ミスがあったのは27日、瀬谷区の瀬谷スポーツセンターで行われた集団接種で、前日にワクチンを解凍するため冷凍庫から冷蔵庫に移した後、何らかの理由で冷蔵庫の電源が落ちたと見られるということです。 市によりますと、解凍した後のワクチンは2度から8度の間で保管する必要がありますが、今回は8度以上の状態が18時間ほど続いていたということです。 この日は357人が接種し、途中で担当者が冷蔵庫の電源が入っていないことに気付きましたが、すでに119人に接種していたということです。 常温で保管されていたワクチンはさらに247人分ありましたが、廃棄したということです。 市は、常温で長時間保管されたワクチンを接種した影響について「

    横浜 常温保管のワクチン119人接種 冷蔵庫の電源入っておらず | NHKニュース
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2021/05/28
    前日ワクチンを解凍し電源の入ってない冷蔵庫に保管。357人予定で119人まで摂取したところで気付き、残っていた247人分は破棄する予定という。/ ずいぶんとお粗末。7月末に厳守期限を設定されてるのが遠因だろう。
  • 1