タグ

2018年2月24日のブックマーク (3件)

  • 漫画海賊サイト、利用者にも大きなリスク サイト開いただけで“仮想通貨採掘”の実態

    いわゆる「漫画海賊版サイト」が、利用者に無断で“仮想通貨の採掘(マイニング)”を行っていることが問題視されています。セキュリティ会社のトレンドマイクロが調査したところ、ある大手海賊版サイトでは、トップページを開いただけで採掘用のスクリプトが起動する仕様になっていました。 今回調査を依頼した、漫画海賊サイト大手「A」 同じく調査を依頼した漫画海賊サイト「B」 トレンドマイクロによると、トップページのソース内に「coinhive(コインハイブ)」というスクリプトが埋め込まれていたとのこと。これは利用者の端末(PC、スマートフォン)を使って仮想通貨を採掘させるスクリプトで、起動中はPCの速度が低下したり、スマートフォンのバッテリーが急速に減少したりといった弊害があるといいます。実際に検証用のPCで試してもらったところ、トップページにアクセスした直後からCPU使用率が100%に跳ね上がり、以降閲覧

    漫画海賊サイト、利用者にも大きなリスク サイト開いただけで“仮想通貨採掘”の実態
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2018/02/24
    この手のサイト利用してる人にそんなこと言っても「マイニング?何それ?食べられるの?」ってなるか、AdBlockにフィルタ(id:entry:345309616とか)入れてガッツリ対策してるかで綺麗に二分されて効果薄そう。
  • 台湾地震募金デマ:軽はずみで投稿炎上 個人情報も暴かれ | 毎日新聞

    「誤報拡散も加害者」 日時間7日未明に台湾で地震が発生した直後、テレビ局の呼びかける募金は朝鮮に行く--などとするデマがツイッターに投稿され、丸1日で約6万回リツイート(拡散)された。投稿主の証言から、デマが生まれ、爆発的に広がる過程を追った。 「当に伝えたかったのは『寄付はしっかりとした団体にしよう』という点だけ。自分の投稿を改めて見るとおかしい」。男性は取材に反省を口にし、投稿で参考にしたというネット情報について詳述した。 テレビ朝日系列については2004年12月のインドネシア・スマトラ島沖地震を挙げ、「ドラえもん募金は日赤十字社を通じて8200万円を寄付したとするが、日赤の報告書では5000万円しか入らなかったとの情報をネットで見た」と語った。

    台湾地震募金デマ:軽はずみで投稿炎上 個人情報も暴かれ | 毎日新聞
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2018/02/24
    被害を受けた団体がきちんと訴えて社会的責任を取らせればいい話。個人情報ばら撒いて正義を気取ってるがただの私刑。これはこれでネット時代の社会悪であり法的な対処が必要。私刑を容認する社会は恐ろしい。
  • コラの方が有名な漫画のシーン5選 - わいわい保管庫

    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2018/02/24
    許可も得ずに漫画を張りまくった記事を作ってアフィへ誘導するスタイル。コラ画像もそうだけどナチュラルに権利侵害されすぎじゃない?面白ければなんでもいいという風潮には賛同できない。/水戸芸術館/漫画村