タグ

ブックマーク / vekitomo-0.hatenablog.jp (4)

  • 電車の吊り広告はスキル向上のいいトレーニング - 頭2つ抜き出る仕事術

    今、プロジェクトの若手に3ヶ月のプログラムでスキル育成をしています。 ロジカル・シンキングからはいり、ファシリテーション、ドキュメンテーションなど、そしてリーダーシップなどを教えていきます。 その中で毎回宿題を出していて、そのネタで吊り広告を使います。 最初は、「電車の中でそんなこと考えてるんですかぁ?」みたいなリアクションでしたが、数回やってみるとだいぶ板についてきた感じです。 電車の吊り広告は、いろんなトレーニングに使えます。ぜひやってみるといいと思います。 今回は、ひとつの広告を例にして、トレーニングサンプルをお伝えします。 まずは題材 : スーパードライ 年末に見かけたスーパードライの限定ものの広告です。そのときのそのものの広告が見つからなかったので、近いしいものをみつけました。 こちらです↓。 全体的な色合いといい、限定醸造、プレミアムというキワードといい、ビール好きの私にはすぐ

    電車の吊り広告はスキル向上のいいトレーニング - 頭2つ抜き出る仕事術
  • 数字は『絶対数』と『相対数』の2つで把握する - 頭2つ抜き出る仕事術

    39度の熱が2度下がって37度になりました。 100度のお湯が2度下がって98度になりました。 同じ2度ですが、重みはどうでしょうか? 数字には、絶対数と相対数があります。 出てきた数字がどちらなのかをしっかりと理解しておきましょう。 1億の売上 A社の売上が1億上がり、去年比1%増です。 ベースが100億の売上です。 これが、ベースが1億だと、 B社の売上が1億上がりました。去年比100%増です。 になります。 仕事をする上で、数字はどこかで出てきます。 その数字が絶対数であるのか、相対数であるのかをまずは把握しましょう。 そして、絶対数と相対数のどちらでも把握するようにしましょう。 10分の休憩 ちょっと10分 休憩を取ってきます あと30分で仕事を仕上げなければならないときの33%なのか、 1日8時間労働のうちの2%なのか、同じ10分でも重みは違います。

    数字は『絶対数』と『相対数』の2つで把握する - 頭2つ抜き出る仕事術
  • 仕事が速い人は初動が早い ~まず動こう! - 頭2つ抜き出る仕事術

    まず、最初の一歩を動き出さないことには何も始まりません。 私はよく、初動が早い・遅いという表現を使います。 仕事が遅い人は初動が遅い 仕事の遅い人は初動が遅い人が多いと思います。 やること決めたのに、半日後に様子を聞いてみると、 「まだ着手してません」 というのです。 2日後、3日後に聞いて、 「まだ動けてません」 とか言われると、もう『勘弁して下さい』レベルです。 初動の早さは気持ちの面が大きい 初動が早いか遅いかは気持ちの面が大きいと思っています。 早く動かないといけない、と思っていないかぎりは早くなりません。 その前に、早く動く必要がある、と思わないかぎりは早くは動こうとは思いません。 仕事が速い人は初動が速いです 初動の早さの積み重ねは、圧倒的な差を生み出します。 早く着手する、早く動き始める、ということができていない人は、まずはやってみてください。 当に、新しい世界が見えてくる

    仕事が速い人は初動が早い ~まず動こう! - 頭2つ抜き出る仕事術
  • ブログは穴の開いたバケツだと思った - 頭2つ抜き出る仕事術

    ブログをはじめて、2ヶ月経ちました。 最近ようやく、ブログアクセスの構造が見えてきたので整理してみました。 ブログの構造をサマると『穴の開いたバケツ』です。 穴の開いたバケツに、 いかに多くの水を入れるか 入った水をどれだけ漏れないようにするか です。 こんな感じで2つのパラメータとしました。 Parameter-1 流入チャネル 流入チャネルの中のパラメータは、 SNS Search Engine(検索サイト) その他のチャネル です。 流入量は、 チャネルの数 チャネルのパイプの太さ から決まります。 SNS 記事をupするたびに、SNSで『更新したよ!』と情報を流します。 Face Bookであれば友達の数、Twitterであればフォロアーの数が大きな要素です。 一般的にはTwitterの拡散力の方が強いみたいですが、私はガラケーユーザーなので、ブログ開設後にTwitterアカウント

    ブログは穴の開いたバケツだと思った - 頭2つ抜き出る仕事術
  • 1