2018年11月10日のブックマーク (4件)

  • サンマの内蔵って食べるのが普通?

    同居人がそういうんだけど、俺の家では内蔵をう家族はいなかった。 「もったいない」「お里が知れる」「家の中ではいいが外ではべておいた方がいい」とか散々言われたんだが、 個人的にはスイカの皮をべるくらいの抵抗感がある。 俺がおかしいのかな。

    サンマの内蔵って食べるのが普通?
    ykktie
    ykktie 2018/11/10
    好みは人それぞれかと思うが、内臓って悪いものがたまってそうなのでそんなに飛び付いては食べない。もちろん食べて当然とかないし食べないからお里が知れるとかもない。
  • 日本人男性はなぜアメリカでモテないのか?|松井博|note

    ※この記事は有料マガジンの土日版です。というわけで日は無料です。 ※後から一つ思いついたことがあるので、少しだけ加筆しました。 昨日ツイッターを眺めていたら、こんなツイートが流れてきました。 うーむ。手厳しいですが概ね同意するしかありません。ただ、アメリカ人の方がずっと性欲が旺盛ですし、キモい人も相当数いますので、その辺りは完全に言いがかりだと思いますけどね。 なお、僕は独身時代5年間をアメリカで過ごしましたが、そのうち彼女がいたのはたった2年間だけでした。ま、ハッキリ言ってモテませんでしたね。それでは振り返って、なんでそんなモテなかったのか考えてみたいと思います。 1. そもそも異文化というだけで無駄にハードルが高い モテない要因というのは色々あるわけですが、異文化圏でモテるというのは、基的にとてもハードル高いです。日人同士だって、惹かれ合う相手というのは育った環境や知的水準、金銭

    日本人男性はなぜアメリカでモテないのか?|松井博|note
    ykktie
    ykktie 2018/11/10
    まあその通り。そして、男尊女卑の地域の女性が変に忖度して下手に出てあげたり、かいがいしく世話を焼いたりするので付け上がらせている。つまり女にも責任がある。どちらのことも理解できない。
  • あえて100均でも無印でもなく「1個245円」の食器用スポンジ!家事プロが最後に決めた5つの理由

    あえて100均でも無印でもなく「1個311円」の器用スポンジ!家事プロが最後に決めた5つの理由 2022年10月25日更新 こんにちは、整理収納アドバイザー1級の資格を持つヨムーノライターまいです。 器用スポンジは何を使っていますか? 安いから100円ショップで数個入っているものですか? それともこだわって選んでいますか? 私は、100円ショップ、無印良品、ダスキン、マーナなど色々なスポンジを試してきましたが今はこれです。 「サンサンスポンジ」 今回はこの「サンサンスポンジ」の魅力をたっぷりご紹介します。 「サンサンスポンジ」とは? 楽天市場「ダイニチ」が作っている、高級ウレタンを使った器用スポンジです。 クールな色合いと使いやすさが人気で、インスタグラムのハッシュタグ「#サンサンスポンジ」で2500件を超える投稿があります。 サンサンスポンジの5つの魅力(1)色移りしにくい 私がサ

    あえて100均でも無印でもなく「1個245円」の食器用スポンジ!家事プロが最後に決めた5つの理由
    ykktie
    ykktie 2018/11/10
  • “チョコパイを無料配布” ネットに書き込み殺到 大学が謝罪 | NHKニュース

    今月、富山国際大学の学生が「JR富山駅前でチョコレートパイを無料で配布する」とインターネット上に書き込んだことをきっかけに大勢の人が殺到し、駅の近くの駐車場のフェンスが壊れました。大学は9日、謝罪のコメントを出し、学生に弁償させることを明らかにしました。 学生たちは、実際に、自分たちで購入した1500個のチョコレートパイを配りましたが、駅前には高校生など大勢の人が殺到し、この混乱で駐車場のフェンスが壊れました。 これについて、9日、富山国際大学は「学生の軽率な行為によって多大なご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」と謝罪のコメントを出しました。 そのうえで、学生の行為について「人間性と社会性を重視する学の教育方針に照らして不適切なものだ」として、フェンスの管理会社に謝罪するとともに、修繕費を学生たちに弁償させることを明らかにしました。 大学の聞き取りに対し学生たちは、「喜んでも

    “チョコパイを無料配布” ネットに書き込み殺到 大学が謝罪 | NHKニュース
    ykktie
    ykktie 2018/11/10
    チョコパイいらねー