タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (3)

  • 土曜に重なった祝日の振替休日制度「わくわく金曜日」を開始 - アンダーワークス

    アンダーワークスは1日、働き方改革の一環として、「土曜祝日の振替休業」を設定する新制度「わくわく金曜日」を2017年2月10日より開始すると発表した。 国民の祝日は年間16日あり、祝日が日曜日にあたる場合は、振替休日となる(国民の祝日に関する法律:第3条の適用)が、土曜日が祝日にあたる場合は特に規定がないため、振り替えは行われない。 そこで同社は、土曜日が祝日の場合、前日の金曜日を休業日とする制度「わくわく金曜日(略称:わく金)」を創設。金土日の3連休とし、翌週から集中力を高めて業務に励むことで、社員のさらなる生産性の向上を図る。 なお、2017年で土曜日が祝日にあたるのは、2月11日(建国記念の日)、4月29日(昭和の日)、9月23日(秋分の日)、12月23日(天皇誕生日)の計4日となり、第1回の振替休業日は2月10日となる。ちなみに、同社は経済産業省が主導しているプレミアムフライデーも

    土曜に重なった祝日の振替休日制度「わくわく金曜日」を開始 - アンダーワークス
  • 健康経営を推奨 - 民間主導で「日本健康会議」発足

    経済団体・保険者・自治体・医療関係団体など民間組織で構成される「日健康会議」が7月10日に発足した。 「日健康会議」は、少子高齢化が急速に進展する日において、国民の健康寿命の延伸と、医療費適正化について、行政のみならず、民間組織が連携し実効的な活動を行うために組織されている。経済団体・保険者・自治体・医療関係団体など民間組織が連携し、厚生労働省・経済産業省の協力のもと、具体的な対応策を実現していくことを目的としている。 発足式では、主催の日商工会議所 会頭 三村明夫氏から、同会発足の趣旨について次のように説明があった。 「人口減少、少子高齢化が進む日において、今後は高齢者の労働参加率を上げていかなければならず、そのためには健康維持が欠かせない。企業は、従業員の健康管理を経営的な視点で考えなければいけない。健康経営は、医療の削減のみならず、生産性の向上や従業員の能力発揮につながるも

    健康経営を推奨 - 民間主導で「日本健康会議」発足
  • 資生堂のWebカウンセリングに、ワコムの液晶ペンタブレットが採用

    ワコムは17日、同社の液晶ペンタブレット「DTU-2231」が、資生堂のWebカウンセリングサービスにおける入力デバイスとして採用されたと発表した。同製品は、ビューティーコンサルタントが顧客へ化粧品の使い方や手順などを説明する際の手書き用デバイスとして活用されるという。 今回採用された「DTU-2231」は、フルHD対応の21.5型ワイドモニターを備えた液晶ペンタブレット。さまざまな顧客情報を表示しやすい画面サイズであるほか、筆圧をいかした細かい描写にも対応可能であることなどから、同製品の採用に至ったという。 今後はブラシのような表現ができるペン種や、描いたラインにぼかしを入れる、塗ると艶が出る口紅の表現の追加など、実際に化粧する感覚で使えるように機能アップを図るとのこと。あわせて、双方向ビデオチャットへの取組みや、サービス対応製品の拡大なども予定されているという。 資生堂のWebカウンセ

    資生堂のWebカウンセリングに、ワコムの液晶ペンタブレットが採用
    ykosuga
    ykosuga 2014/08/11
  • 1