2014年1月23日のブックマーク (1件)

  • “富士フイルムならではの色”がある、その秘密を聞く

    デジタルカメラの場合、今さら言うまででもないのだけれど、いい撮像素子といいレンズがあって露出がしっかり合ってればどのカメラでも同じ写真が撮れるかというと、そんなことはない。 撮像素子がとらえた信号をデジタル化し、そこから画像を作り出すという処理の違いで、それぞれ微妙に異なった絵が出てくる。それが面白いところでもあり、絵にこだわりがある写真好きになるほどカメラ選びで悩むところでもある。 富士フイルムはどうか。 実はデジカメ黎明(れいめい)期から、富士フイルムのデジカメはすごく発色がいいといわれてきた。そこに富士フイルムならではのノウハウはどのくらいあるのか、そこで差別化がどうなされているのか。そんな富士フイルムの絵づくりについて、技術マネージャーの芦田氏に突撃してみたのである。 「フジのカメラは肌色がいい」は意図されたものか ――いきなりぶっちゃけますが、富士フイルムのデジカメは発色がいい、

    “富士フイルムならではの色”がある、その秘密を聞く