タグ

webdevとeventに関するymorimoのブックマーク (2)

  • アーキテクトカフェでイベント

    コンセントの長谷川さんの企画で、カフェでイベントを開催する予定。 「人間中心設計=Human Centered Design(HCD)」というと、どうしても固い言葉に思われがちです。でも、実は使いやすいWebサイトを作っている多くのデザイナーは自然に実践しているものなのです。 今...

  • 2009-04-19

    Rails' Wiki - Rails勉強会@東京第40回行ってきた。 前半セッションは基調講演的にセッションひとつ JRuby が動くので、Rails、Merb が動くようになってきてる。 Googleのインフラを使ってアプリケーションを書くだけでいろいろ動かせるように出来る http://code.google.com/intl/ja/appengine/ gem はないのでそういうのは、アプリケーションの下に持って来るようにする gems のしたに展開する rake rake gems:unpack だっけ? Java 1.6 が推奨だけど、1.5 も動くよ(Mac とか)。 GAE 儘では JRuby ないので、githubJRuby を持ってくる。GAE へのアップロード容量制限があるのでそれっぽい奴だけ持って行くとかちょっとある、とか。いろいろブログあるので参考に。 ぽか

    2009-04-19
  • 1