9月からの仕事が決まり、保育園の申請も出し、子どもクラブ(学童)の申請も出しました。 一応ネーネはどこかしら認可保育園に入れそう(なんせ年長さんの枠が合計9席も空いている)、チビ助は認可保育園は無理そうだけど一番近所の認証保育園の席が空いていたのですでに契約済み。 となると残すは兄助。。 小学生の放課後の過ごす場所 子どもクラブに行けないなら… 放課後子どもクラブ 児童館ランドセル来館 安全に放課後を過ごせるのが一番大事 www.mw3mom.work www.mw3mom.work 小学生の放課後の過ごす場所 小学生も大きくなれば家でお留守番も可能になってきますが、まだ小学2年生ではちょっと一人で過ごさせるには心配です。 鍵っ子にして、鍵の管理を任せると言うのも心配です…。 そうなると放課後の選択肢としては 子どもクラブ(学童) 放課後子どもクラブ 児童館ランドセル来館 民間学童 習い事
