タグ

ブックマーク / hamachan.info (3)

  • 表を使った名簿の作成は差し込み印刷の[名簿]で(リストはExcel)

    Wordの差し込み印刷にある[名簿]という機能を使って、フィールドを差し込んだテキストボックスを1つ作成して新規文書に差し込むと、リスト全件 ... 続きを見る 名簿作成に使用するリストはExcelで作成していて、以下のようになっています。 注意こういうリストを作成する場合は、1行目に[住所一覧]というタイトルや日付などは入力しないようにしてください。 1行目に項目名、1行1件分のデータ、1列に同じ種類のデータとなるようにしてください。 セルの結合もしません。 シート名は、[住所一覧]としています。 以下はサンプルとして使用するダミーの表です。 以下の記事では、差し込み印刷用のリストを作成するときの注意点を解説しています。 差し込み印刷をするときは、リストの作成も重要です。 差し込み印刷の[名簿]を使用する場合は、表を先に作成しても構いませんが、ここでは、差し込み印刷の準備から先に行ないま

    表を使った名簿の作成は差し込み印刷の[名簿]で(リストはExcel)
    ynoda1213
    ynoda1213 2023/10/01
  • 均等割り付けの注意点(均等割り付けボタンと文字の均等割り付け)

    Wordの[均等割り付け]は2か所にあって、そのボタンの選択によって、直前の操作の繰り返しである[F4]キーで操作ができたり、できなかったり ... 続きを見る 均等割付したいセル内でクリックして、書式設定ツールバーの[均等割り付け]のボタンをクリックです。 セル内にカーソルがあればいいです。 範囲選択する必要はありません。 参考直前の操作の繰り返しである[F4]キーは使えます。 文章内での均等割り付け(均等割り付けボタン) 文内の文字列を選択して、書式設定ツールバーの[均等割り付け]ボタンから操作する場合の注意点です。 文字列を選択するとき、間違って段落記号まで選択して[均等割り付け]のボタンをクリックすると、 文字列がページ幅に広がってしまいます。 段落内でクリックしただけの状態でも同じようになります。 注意文内の文字列を均等割り付けする場合は、段落記号は含まないでください。 もし

    均等割り付けの注意点(均等割り付けボタンと文字の均等割り付け)
    ynoda1213
    ynoda1213 2022/12/06
  • 赤や青の波線を消すには(非表示設定はWordのオプションから)

    Wordで文章を入力していると、赤や青の波線が表示されることがあります。 これは、入力ミスや表記ゆれがある場合に表示されます。 指摘された間違いを修正したりことで非表示にすることもできますが、間違いではないのに毎回表示されるのは面倒ですね。 設定によって非表示にすることもできます。 下のように波線が表示された文書があります。この波線は、印刷されることはありません。 参考Word2019以降と365では、青い波線ではなく、青い二重線になっています。 指摘されたミスを修正することで波線を非表示にできます。 波線で右クリックして指摘内容を確認します。 「あか」は、「入力ミス?」と教えてくれますので、「いか」に修正すると赤の波線は消えます。 [無視]や[辞書に追加]しても非表示になります。 「Wword」で右クリックすると、下のように表示されますので、「Word」を選択します。 「見れる」で右クリ

    赤や青の波線を消すには(非表示設定はWordのオプションから)
    ynoda1213
    ynoda1213 2021/05/28
    “どんな場合でも赤や青の波線を表示したくない場合は、設定で非表示にすることができます。 [ファイル]タブをクリックして、[オプション]をクリックします。 [Wordのオプション]を表示して[文章校正]にある[
  • 1