タグ

iPhoneに関するyo-illのブックマーク (139)

  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - 不満を抱えながらもiPhoneから離れられない理由

    iPhoneに関する議論をさまざまな場面で見かける。多くはiPhoneの熱狂的なファンと、その良さを理解できない携帯ユーザーという構図だが、大抵は議論がうまく噛み合わない。おそらく同じように携帯電話の1機種について議論しているつもりでも、両者が見ているiPhoneは異なって見えているのだろう。噛み合わないのも当然だ。 前回、コラムで書いたように、現時点のiPhoneは携帯電話としては使いにくい面もあり、一般的な日の携帯電話に比べて不便なところが少なくない。日の携帯ユーザーは、日の携帯電話文化の中で使い方を学び、普段の利用スタイルを構築しているのだから、そうした利用スタイルに沿って開発が行なわれていないiPhoneが使いにくいのはあたりまえなのだ。 しかしながら、だからiPhoneがダメという話ではない。iPhoneが魅力的なのは、従来の携帯電話とは全く異なる切り口で独自の価値を生み出

  • iPhone所感 - shibataismの日記

    お財布ケータイが無い、日本語入力がやっぱり遅い、電波が悪すぎる(これはiPhoneではなくSBBの問題だけどね)というのはまぁ、厳しいと言えば、厳しい。 でも全体としてみれば、非常に良く出来てる。愛嬌がある。ケータイの延長でもPCの延長でもなく、osxが乗った全く新しいデバイス。 ずっとネットに繋がっていることを前提にしたデバイスってこうなのよね、というのがよく作られている。 あとは、↓でご指摘の通り。こっちを読んでください。 http://japan.cnet.com/blog/kenn/2008/07/13/entry_27012223/ http://d.hatena.ne.jp/essa/20080719/p1 今あるiPhoneに関しての分析等は既にたくさん出てるので、今更僕がどうこう言うことじゃないと思うけど、今後に関しては興味津々。というか、あまりちゃんと今後の方向性を書いた

    iPhone所感 - shibataismの日記
  • iPhoneを買ってから生活で変化したこと - MIZの日記

    iPhoneの良さを語るのなら、自分の生活がどう変化したかを語って欲しい http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080720/iphonereview に対する答えです。 YahooニュースやGoogleニュースが真の意味で新聞代わりになった もともと朝時には新聞は読んでなかったのだが(邪魔くさくて)、片手でパンをべながらYahooニュースを見られるようになった。 iPhoneはテーブルに置きっぱなし。操作性に問題なし。 Gmailへのアクセスが格段に楽になった フェッチ(15分間隔)で自動取得して新規メールがあれば未読数をアイコン表示してくれて、取得時には音も鳴るので、自宅内でもブラウザでGmailを常に立ち上げておく必要がなくなった。 携帯からの絵文字の表示問題は、特定アドレスに転送するだけで絵文字HTMLメールとして「翻訳」表示してくれるCGIを作るつも

    iPhoneを買ってから生活で変化したこと - MIZの日記
  • 「iPhone」で(^^)など顔文字を入力する方法 - ネタフル

    ユーザ辞書が登録できない「iPhone」でも顔文字を使いたい! という人は少なくないはず。「かおも」を変換してみましょう。 デフォルトで用意されている顔文字を利用することが可能です。 「(笑)」を使いたい人は「わらう」で変換すると出てきます。 変換候補にアドレスブックの内容が出てくることから、アドレスブックに顔文字を登録する、なんていう裏技もあるらしいですね。 一番良いのは「iPhone」でもユーザ辞書を登録できるようになることなのですが。いずれ対応してくれることに期待しましょう。 #Apple Storeで「iPhone 3G」を見る #ネタフル「iPhoneカテゴリー」もどうぞ。

    「iPhone」で(^^)など顔文字を入力する方法 - ネタフル
  • 「iPhone 3G」のバッテリーを長持ちさせる15の方法

    iPhone 3G のカタログによると、連続通話と3Gでのインターネットがそれぞれ5時間、ビデオ再生7時間、音楽再生24時間、連続待ちうけが300時間できる、となっています。(それぞれ最大値) しかしながら、”バッテリーの減りが思ったよりもはやい”、というユーザが多いようです。 そこで、「うっかり充電するのを忘れた」、「外出中で充電ができない」、「単に使いすぎて帰宅まで持ちそうにない」、といった場合に役に立つと思われる、”iPhone 3G のバッテリーを長持ちさせる方法”、をまとめてみました。 1. Wi-Fi を オフ にする 自宅・または公衆のアクセスポイントを使わない時は、「設定」>「Wi-Fi」、でオフにしておきます。 エリアにもよりますが、Wi-Fi は建物内や衛星の補足ができない場合にGPSの補助的をする役割があります。位置情報を取得しない場合はオフにしておきましょう。 2.

    「iPhone 3G」のバッテリーを長持ちさせる15の方法
  • iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由 | デジタルマガジン

    当日に購入できなかったため、必死になって翌日に手に入れたiPhone。イロイロといじりまわして気付いたことが1つある。 今はまだiPhoneを買わない方が幸せかもしれない。iPhone購入者が語る、今はまだiPhoneを買わない方がいい7つの理由。 1.文字入力が遅すぎる 発売前から言われていたことだが、iPhoneの文字入力は遅い、遅すぎる。長押ししたら『あ』の上下左右に『いうえお』と出るとか、そんなこと言ってる場合じゃない。iPhoneで1文字入力する時間で、従来の携帯電話なら3文字は入力できる。 入力画面はいろいろとあるが、一番早いと感じる入力方法は『あ』のボタンを5回タッチして『お』を出す。これが一番早い。しかしこれも予測変換のせいで、入力が遅くなる時がある。ハッキリ言うと固まる。入力は受け付けているようだが、画面に反映されない。iPhoneで従来のようにメールしようとは思わない。

    iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由 | デジタルマガジン
  • iPhone 3G のダメダメなところまとめ

    iPhone 3G のダメダメなところまとめ】 ネット上で語られている「iPhone 3G」のダメダメなところ、 「iPhone 3G」の不便なところ、使いづらいところ、などの情報を集めて、 以下にQ&A形式でまとめてみました。 (※「iPhone 3GSの方では改善されている項目が多々あります。」) ※ 最終更新日時[2010/02/02(火)] 【追記 2010/02/02(火)】 このページは、「iPhone 3G」の日発売当初のダメダメなところを まとめていたページです。(過去形) その後、アップル社はユーザーの意見を取り入れ、改善し、 定期的に行われるOSのファームアップで、 次々と不便な箇所や使いづらい箇所を直していきました。 また、iPhoneユーザーは、スキルの高いパワーユーザーが多いので、 できなかったことをプログラムや斬新なアイデアなどで 出来るように変えていきまし

  • ヒマナイヌ - 私がiPhoneを買わない理由

    知り合いのギークから着信があり 「いま、表参道に並んでいるんだけど川井さんどこ?」 って・・・並んでないから! 新しモノ好きの僕のイメージから間違いなく 飛び着いているだろうという予測に反して 今回は見送りです。それは、なぜか? 2010年に2008年型iPhoneを持っていても ちっともクールじゃないからです。 ちなみにiPod touchはすぐに買いました。 1週間で飽きました。音楽プレーヤーとしては 使いにくい。ソフトウェアキーボードは使いものに ならない。動画プレーヤーのインターフェイスも 中途半端。ブラウザーもケータイほどショートカット で次にどんどん進めずPCほど見やすくない。 いいところもたくさんあるんだけど、まああんまし 普通に使えない端末なわけです。結果、レンタルした DVDをリッピングして世界最小のビデオデッキとして 使っています。あとはパーティの時にスライドショーで

  • iPhone 3G短期集中連載:iPhone 3Gをゲットしてから使いこなすまで (1/2) - ITmedia D LifeStyle

    筆者がiPhone 3Gを発売日に入手するためソフトバンク表参道前の行列に並んでいると、朝から晩まで途切れることなくテレビ局をはじめとするマスメディアの姿を見ない時間はなかった。それこそ深夜も含めて。 大量の報道陣を見ると、旗艦店であるソフトバンク表参道で先行発売を実行し、その前に大勢の人を並ばせることでメディアを一カ所に集中させ、その様子を取材させるというソフトバンク側の意図は大当たりといっていいだろう。並んだ側としては「この行列は買う人より、マスメディアのためにあるんだな」と思わせられるので複雑ではあるのだが、テレビでの露出は非常に多かったようだ。 現場ではニュースでどう報道されているか知るよしもないのだが……というのは昔の話で、今はワンセグがある。 そこかしこでワンセグ付のケータイが取り出され、多くの人がニュースで報道される現場の生中継をワンセグでリアルタイムに視聴していた。 「(ワ

    iPhone 3G短期集中連載:iPhone 3Gをゲットしてから使いこなすまで (1/2) - ITmedia D LifeStyle
  • iPhoneアプリ初の本格的ループシーケンサー登場

    新興企業のIntuaは7月15日、iPhoneアプリ格的ループシーケンサー「BeatMaker」をAppleのApp Storeで発売した。価格は19.99ドル。日iTunes Storeでは2300円で販売されている。 BeatMakerはあらかじめ用意されたループをインポートして曲を作り演奏するためのソフト。体のみでのレコーディングはできないが、アーティストによるキット、Intuaによるキットが多数提供されている。 16個のパッドはマルチタッチによる操作によりポリフォニックでレコーディングでき、そのシーケンス編集が可能。クォンタイズもかけられる。 iPhoneとiPod touchに対応。容量は118Mバイトと大きい。 iPhone音楽演奏ソフトとしては、リアルタイムシーケンサーを搭載したMoo Cow Musicの「Band」が人気だが、格的なステップシーケンサー、波形

    iPhoneアプリ初の本格的ループシーケンサー登場
  • iPhone用データベースアプリが登場

    米Evince TechnologiesはiPhoneアプリ「iDB, Datamaster」をAppleのApp Storeで発売した。フル機能版とライト版の2種類があり、それぞれ1500円(12.99ドル)と600円(4.99ドル)。 パスワードロック機能を持ったカード型データベースで、ToDo、日記、記録、クレジットカード、ID・パスワード、メモ、チェックリストの7種類のフィールドと表示タイプが用意されている。ただし、フィールドの数や順番は改変できない。なお、ライト版にはデータ形式の制限がある。 データはアプリ内部に保存されるが、iPhone体をWebサーバにしてローカルPCにバックアップを保存したり、バックアップからデータを復帰したりする機能を持つ。保存形式はCSVで、データのインポート/エクスポートも可能。 関連記事 シャネル、iPhoneアプリに参入 ライバルのPRADAはi

    iPhone用データベースアプリが登場
  • iPhoneアプリを作る際に注意すべき5つのポイント

    毎日のように「iPhoneアプリApple Design Awardを取るぞ!」と騒いでいるので、知り合いに「それって(現実が分かっていない)大学生のノリですよ」と指摘されてしまった私だが、マイクロソフトを2000年に退社してからは、ひたすらモバイル・組み込みの世界で仕事をしてきた私としては「俺が取らなくて誰が取る?」という気分。その超楽天的な態度が彼が言うところの「大学生のノリ」なのだろう。 市場に受け入れられるアプリを作るためには、もちろん「誰にどんな価値を提供するのか」が一番大切。しかし、そこには残念ながら成功の一般方程式はないので、今日は比較的に一般化しやすい「どう作るか」という部分に関して、まとめることにした。 1. ユーザーの利用シーン・使用パターンを良く考えて作る パソコンやゲームコンソール向けのソフトと大きく違うのが、ユーザーの使用パターン。iPhoneに限らず、携帯電話

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Tech enthusiasts and entrepreneurs, the clock is ticking! With just 72 hours remaining until the early-bird ticket deadline for TechCrunch Disrupt 2024, now is the time to secure your spot…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • iPhone向けWebアプリを作ろう(1/4) − @IT

    Safari Web Content Guide for iPhoneを読み解きながら、iPhone/iPod touch上のWebブラウザのSafariで動くWebアプリを作成し、UIを最適化するコツを紹介します。 (編集部) Safari Web Content Guide for iPhoneを読み解く ネイティブアプリケーション開発を可能にするSDKが公開され、一層注目を集めている米アップルのiPhone(Applle Developer)。3Gへの対応がうわさされ、日市場向けの発表も待たれますが、読者の中には、早速iPhone向けのアプリケーション開発にチャレンジしている人もいるでしょう。 しかし、ネイティブアプリケーションを作るにはそれなりにプログラミングスキルが必要ですし、完成したアプリケーションは米アップルが用意する「App Store」経由でしか配布できないといった制約

  • いつiPhoneを買う決断を迫られるかわからないので、iPhoneの料金をよく見てみた

    もう僕が購読してるblogの人のiPhone購入率が異常に高い。 更に、ツイッターでもiPhone買ってる人が多いわけで、自分の周りのiPhoneシェアは異常に高いような気がしてきました。 iPhoneに関しては、突然、目の前に購入できるチャンスが巡ってきたら買おうと思っているのですが、iPhoneは毎月8,000円も支払うことになってて高いよねという印象だけが強く残っていたので、ツイッターで他の人のアドバイスもいただきながら、改めて料金プランを精査してみました。 そもそも、iPhoneの料金への考え方で一番のポイントは、 「iPhoneを2年も使うことってありえなくね?」 というものです。処理速度が遅い場面が結構多いので処理性能の改善と、メモリ容量が増量されることは割と予想がつきます。メモリに関しては、iPodとの完全なリプレースを考えると16GBでは個人的に足りてないので、現状では32

  • やってみて解った、AppStoreで勝負するための9の鉄則 - shi3zの日記

  • iPhoneをポケットに入れたままの時でもメール受信着信音を鳴らす方法

    iPhoneがスリープ状態のときでも、メールを受信して「ポン!」って受信音を鳴らす方法を思いついたので、備忘録代わりにここにメモしておきます。 デフォルトの状態だと、iPhoneを置きっぱなしにしていると、メール着信通知を鳴らしてくれません。画面に「メッセージを受信しました」というメッセージが出ますが、この時は無音。それを見てメールアプリを開いて実際にメールを受信して、はじめて「ポン!」って鳴ります。 でもこれだと、突発的なメール受信に気づくことができず、不便ですよね? そこでいろいろ試した結果、とりあえず以下の方法なら大丈夫でした 【自動で「ポン!」と受信音を鳴らすやり方】 「設定」→「データの取得方法」で、フェッチを「15分ごと」とかに設定して(「手動」以外なら何でもオッケー)、さらに下の「詳細」をクリックして、メールが「フェッチ」に設定されていることを確認。 以上です。これで15分間

    iPhoneをポケットに入れたままの時でもメール受信着信音を鳴らす方法
  • iPhone 3GでSkype出来ました♪ [IM+ for Skype][問題有?] » Boob's iPhone Weblog

    08/07/17 iPhone 3GでSkype出来ました♪ [IM+ for Skype][問題有?] 2008/10/04 Fring iPhone 3G対応出ました! http://blog.alice.gs/ikazuchi/item/243 ↑こちらを参照 ■通話料に関して■ IM+にシステムと料金内容は書いてありますが念のため♪ コールバックにて通話を確立するため、Skype OUT料金がかかります。 相手がSkypeで無い場合は、自分と相手に対してSkype OUTがかかります。 また、相手国、自国、携帯電話か固定電話か、自身のSkype OUT契約プランにより、金額は異なります。 ■2008/7/29 nohon様より情報を頂きました。 ワタクシは未確認ですが、IM+ for Skypeで通話をすると、格安国際電話の勧誘電話がか

  • iPhoneではできないこと一覧

    iPhone、楽しくてずっと触っています。 ちょっと触ったり見せてもらったりではなく、実際自分のモノにしていじっていると、このガジェットのすごさを痛感します。最高です。 が、万人にオススメはできません。普通の携帯で当たり前のようにできることができないからです。 そういうことを了承済みで買わないと絶望しちゃうでしょうね。 と、いうわけで、「iPhoneではできないこと一覧」をまとめてみました。購入を検討されている方は参考になさってください。 【iPhoneではできないこと一覧】 ストラップをつける(ケースを被せればケース次第では可能)コピペ定型文の登録文字予測変換(少しできる)絵文字、デコメケータイ版mixi閲覧ニコニコ動画閲覧(というかFlash関連全般)文字化けせずに2ちゃん携帯版の掲示板一覧を見ること(いったん板に入ると文字化け直る)IrDA(赤外線送受信)xxx@i.softbank