2013年2月17日のブックマーク (2件)

  • 熊坂仁美女史「お前ら友達選べよwww」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ、そりゃそうなんでしょうけれども。 流れとしては、まず脱税指南を堂々とやらかしていた御仁が御用。 架空副業でサラリーマンの脱税指南、経営コンサルを逮捕 東京地検特捜部 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130215/crm13021522330019-n1.htm んで、パクられた奴がFACEBOOKで信用確保のためにやたらめったら友人申請を送ってて、5,000人ぐらい友人がおるっちゅうことで、その友人の中に脱税の片棒担いでた弁護士やら事業家やらがいるんじゃないのという風聞が沸き立つ状態になって、ウェブに満面の笑みが広がります。 脱税指南から芋づる式の予想が面白すぎて巨大隕石落下的な・・・ http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=5541 それを見た熊坂仁美女史、突然FACEBOOKに「自分のFacebook友達

    熊坂仁美女史「お前ら友達選べよwww」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    yo-mei777
    yo-mei777 2013/02/17
    常に自己啓発系のライフハックを貼ってくる友人がいて、どうしようか悩む……でも根っこの部分の夢や目標は真っ直ぐだから指摘しづらい……
  • オタクの彼女作るって難易度高いよ - New Vacant-Pastime

    まあ前の記事の微妙に続きと言うか、延長線のお話。 僕もまあそこそこ漫画ゲームが好きで、オタク友達が多いんですが、ここでよく話が出るのは「あー俺もオタクな彼女欲しいなー」なんて話はよく聞きます。 僕自身オタク系のオフ会や合コン行ったりしてるんですが、実は殆ど収穫無かったです。ここで言う収穫は話が盛り上がって連絡先交換するまでの事です。 実際に行ってた時はこんなもんかなーって思ってたけど、オタクとは関係無いオフ会の方が実は盛り上がれたり連絡交換までスムーズだったりしてびっくりした覚えがあります。何でかなー?って思った時に思い当たる節が何個か浮かびました。 男女比が極端に偏る 実はお互い分野が異なる 交流に慣れてない人が多い傾向にある 辺りがあると思います。 1.男女比が極端に偏る これはまあどこもオフ会って男女比が5:5あれば良い方で、大体は6:4ぐらいで男性が多いんですが、オタク系のオフ

    オタクの彼女作るって難易度高いよ - New Vacant-Pastime
    yo-mei777
    yo-mei777 2013/02/17
    あんまり最初から拘ると、選択肢を狭めるよって話です。