2024年3月5日のブックマーク (5件)

  • 【速報】医師の男に懲役18年の判決 難病ALSの患者からの依頼を受けた「嘱託殺人」 「利益を求めた犯行であったと言わざるを得ない」と裁判長(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    5日の判決公判で、京都地裁の川上宏裁判長は「弁護人の主張する憲法13条違反を直接的な理由根拠として件に嘱託殺人罪を適用しないとの結論を採用することはできない」とした上で「主治医でもなくALSの専門医でもなく、SNSのやり取りがあったにすぎず、これまでの経過や現在の症状も把握せず、主治医や近親者等にも知らせることなく秘密裏に、その日初めて会ったばかりの被害者の十分な診察や意思確認ができるとは思えない」などと指摘。 そして「130万円の報酬の振り込みがあってから行動したのを考えれば、被害者のためを思って犯行に及んだものとは考え難く、利益を求めた犯行であったと言わざるを得ない。被告人の生命軽視の姿勢は顕著であり、強い非難に値する」と断じ、大久保被告に懲役18年の判決を言い渡しました。

    【速報】医師の男に懲役18年の判決 難病ALSの患者からの依頼を受けた「嘱託殺人」 「利益を求めた犯行であったと言わざるを得ない」と裁判長(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/03/05
    北欧をくさしてるわけじゃないよ、あっ、あとオランダも、でも、日本はミイラみたいな生存者を活かしてでも長寿を愛でる価値体系に沿った福祉政策ができちゃってるから、寿命の中断に係る案件は重罰ってことで。
  • 山梨県知事が推進する富士山登山鉄道 関連事業者中心に反対組織発足へ

    山梨県富士吉田市の堀内茂市長は4日の定例会見で、近く富士山登山鉄道に反対するための組織が発足することを明らかにした。山小屋組合など富士山の関連事業者などが中心となって設立し、富士吉田市だけでなく、県内の自治体や県外からの参加を促し、広範囲で反対活動を進めていく考えだ。 山梨県の長崎幸太郎知事が推進する富士山登山鉄道構想は、麓と5合目を結ぶ有料道路「富士スバルライン」上に、軌道を敷設して次世代型路面電車(LRT)を走らせるもの。一般の自動車やバスは通行できないようにすることで、来訪者をコントロールし、富士山の過剰な混雑を防ぐ狙いだ。 これに対し、富士吉田市議会や堀内市長は反対を表明。富士山が信仰の山であり、自然や環境破壊につながる懸念、富士山の地質などから鉄道は構造上難しいことを理由にしている。 堀内氏は、近く発足する組織には「執行部の中核には入らず、顧問などの形で参画する」予定だとしている

    山梨県知事が推進する富士山登山鉄道 関連事業者中心に反対組織発足へ
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/03/05
    リニアが来て地価が上がる前に先行投資をやっておきたい気持ちを説明しても、地域でライフサイクルが完結できている人に通じなかったら、経済の主体性を失う前提で政策展望を描きなおすしかない。民主主義の悲哀。
  • 経済安保の強化は農地取得でも 昨年に国籍届け出が義務化

    政府が自衛隊や在日米軍施設周辺で陸上風力発電の規制に乗り出している。風力など再生可能エネルギーを巡っては、中国など外国資の参入が安全保障面で懸念されるからだ。同様に経済安保の強化を巡っても、さまざまな分野で対策が進む。 農地の取得では昨年9月、申請項目に「国籍」が追加された。個人には人の国籍や在留資格、法人には設立した国や大株主の国籍などの届け出を義務付けるように改め、外資による投資目的の農地の大量保有などが起きにくくなった。 農林水産省はそれまで農地保有者の国籍を正確に把握していなかったが、国会議員らから外国人や外資による投資目的の農地取得を不安視する声が上がっていたことに対応し、農地法施行細則を改正。昨年7月の記者会見で当時の野村哲郎農水相は「より的確に実態を把握できる」と意義を強調していた。 農水省の調査によると、平成29年から令和4年までの間に、外国法人や海外在住の外国人が議決

    経済安保の強化は農地取得でも 昨年に国籍届け出が義務化
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/03/05
    だから、国民の資産捕捉と外国の情報戦対策のために、検地と土地マイナンバーで幽霊登記を国が没収し、どのみち日本人の名義貸しで進む外国人保有を逐次捕捉して、必要時には日本人貧民の世論を喚起すればいい。
  • 男女間の格差解消で世界のGDPを20%超引き上げ可能=世銀

    世界銀行は、女性の就労や起業を阻害する差別的な法律や慣行を撤廃するなどの取り組みで男女間の格差を解消すれば、世界の国内総生産(GDP)を20%超押し上げ、今後10年間の成長率を2倍にすることが可能との見解を示した。2018年、バリで撮影(2024年 ロイター/Johannes P. Christo/File Photo) [ワシントン 4日 ロイター] - 世界銀行は4日、女性の就労や起業を阻害する差別的な法律や慣行を撤廃するなどの取り組みで男女間の格差を解消すれば、世界の国内総生産(GDP)を20%超押し上げ、今後10年間の成長率を2倍にすることが可能との見解を示した。第10回年次報告書「女性・ビジネス・法律」で明らかにした。

    男女間の格差解消で世界のGDPを20%超引き上げ可能=世銀
  • US mired in impunity and corruption, SVR veteran says in open letter

    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/03/05
    自分たちは共産主義失敗のツケを払いきり、ロシア周囲ではなく米国の周囲に多数の味方を得て、米国の先鋭的民主主義実験国家の精算を迫る反転攻勢に出るという世界観は、現実に論理をかぶせているように聞こえる。