Webメディア乱立時代 先日、twitterでの発言がネットで話題になった田端氏。これが本当なら、「商売は会議室で起こっている感」が否めないのだが。 「意識が高い」はずのG1経営者会議で参加者の挙手アンケート、ポケモンGO1度もやったことない人が7〜8割という結果に衝撃を受けました。休みの日に「お勉強」は大好きなのに、生活者としての健全な好奇心が皆無です。そりゃ日本企業のデジタル化がトンチンカンなわけだわ。まさかLINEも?。 https://t.co/CBrPjkcOlq — 田端 信太郎 (@tabbata) 2016年11月3日 それはさておき。僕がブログやWebメディアの運営に興味を持ちはじめたのは2013年後半。当時メディアに関する本を読み漁っていた。 その中で特に興味を覚えたのが、田端氏初の著書であり、ブログやメディア関連のお仕事をされている方なら読んだことがあるであろう「ME
![田端氏の予言的中しまくり。ブログ運営者は『MEDIA MAKERS』再読すべき - VISIONの文脈](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/773a83c3ab227bcd2c446edc85fd93c3bfc7a728/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fy%2Fy-bluefield%2F20161105%2F20161105085028.png)