2024年7月18日のブックマーク (2件)

  • 他の仕事を馬鹿にする絵師が多かったなって思う

    自動レジが出てきてレジ打ちの人が減ったり、自動運転がトラックドライバーの雇用を減らすといわれたり、アマゾンの倉庫で大量のロボットが活躍しているといわれたり。 そういうとき「誰にでもできる仕事」だから壊されて当然みたいにあぐらをかいていて、自分たち絵を描ける人間は「人間にしかできない特権的なスキルがある」という姿勢をとっていた絵師が多かった。 レジ打ちができない人間もいるんだけど。 トラック運転できない人間もいるんだけど。 倉庫で働けない人間もいるんだけど。 クリエイティブ職の人間が見下しているクリエイティビティが無いとされる仕事にも向き不向きがあるんだけど。 特に体力とか空間認識能力とかマルチタスクとか、やれと言われたことを体動かして処理するだけでも、できる人とできない人がいるんだけど…。 なんでTwitterではデジコンの創造だけがこんなに偉くて、ほかの職業を「単純作業」と見下す行為が横

    他の仕事を馬鹿にする絵師が多かったなって思う
    yohskeey
    yohskeey 2024/07/18
    リモワせず対面式の仕事をしてるITエンジニアもいるんですよ!
  • マイナ保険証利用率9.9% 現行保険証の廃止まで5カ月なのに1割に届かない 「無理矢理底上げ」指摘も:東京新聞 TOKYO Web

    政府は利用者が増えた病院や薬局への支援金を倍増するなどして利用拡大に躍起となっているが、いまだに9割以上が現行の保険証を利用している。 厚生労働省によると、6月のマイナ保険証の利用件数は1873万件。5月に比べて448万件増えた。増加幅は、薬局が最も多く194万件、次いで医科診療所が158万件だった。 医療機関に対する国の聞き取り調査では、「マイナ保険証の利用を促す積極的な声掛けや、カードリーダーにおける読み込み時の患者と職員の二人三脚の対応姿勢が利用促進の要因」と前向きな声がある一方で、「医師、事務職員にどんなメリットがあるのか理解できていないため、窓口での声掛けが進まない」「患者側の理解が乏しく、窓口で声かけをしても効果が上がらない」という意見もあった。

    マイナ保険証利用率9.9% 現行保険証の廃止まで5カ月なのに1割に届かない 「無理矢理底上げ」指摘も:東京新聞 TOKYO Web
    yohskeey
    yohskeey 2024/07/18
    行きつけの歯科がマイナ保険証の読み取り機はあるんだけど、受付が診察券と現行保険証をセットで箱に入れてから順番に呼び出される非同期スタイルなので使い方がワカラナイ